レス数が 190 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。

パソコンで困った奴はここに来い


▼ページ最下部
001 2017/01/07(土) 11:51:00 ID:0WndkEauyc
パソコンで困ってる方のためのスレッドです。

・質問内容上、必要な情報(製品名、使用OS、スペック、Ver.等)を必ず記述しましょう。
 (質問文章での情報が少ないとなかなかレスは付きませんし、状況把握の為に二度手間です)
・文頭に【質問】の文字をつける等、判りやすい表記を心がけて下さい。
・回答者は必ず回答する質問レスのアンカーを記入して下さい。
・質問者は解決する、しないに関わらず途中経過・結果報告は忘れずにしましょう。

くだらない質問と思われても、叩かず温かい目でお願いします。
上級者の方でも初心者だった頃を思い出して 回答をお願いいたします。
※質問前に、同様の質問・それに対する回答が出ていないかを確認してみましょう。
※質問前に、質問文章に記述しようと思ったキーワードで一度ググってみると幸せになれるかも。
※画面キャプチャ又はデジカメ等、画像添付した方が解決が早い場合があります。

返信する

002 2017/01/07(土) 11:57:07 ID:0WndkEauyc
Q.似たようなスレがあるが?
A.あちらは人間性で困った人のスレ、こちらはパソコンで困った人のスレです。

Q.過去ログは?
A.男は過去を振り返らない。

返信する

004 2017/01/09(月) 12:21:10 ID:d/L1VkeGuo
ウインドウズ10のパソコン買ったらライブメールが無い、
というか終わってたんですね。
標準のメールアプリだとプロバイダメールどうすればいいのか分からない…
ググってみたけど、そもそもマイクロソフトが解説してるサイトが出てこないのが意味不明…
普通にメールだけやれるソフト入れといてほしい…いろいろと余計にリンクするアプリとかいらないから…

返信する

005 2017/01/10(火) 09:49:30 ID:hmdd0qdzrY
>>4
ウインドウズ10はMSNメールと連動してるからそれを使えばいい。
デスクトップでメールを使うというこれまで通りの操作もできるし。

返信する

008 2017/01/19(木) 15:16:19 ID:k1qij4JGo6
パソコン壊れて困った
誰かタダでよこせ
低スペいらねー
ハイスペックのみ受け付ける
送料元払い厳守

返信する

009 2017/02/06(月) 18:23:04 ID:/rr05yiKng
ネットに繋がらなくなったり、復活したりをここ数日繰り返しています。
モデムまでは異常無。再起動すると見れるようになったりするんだけど
ローカルエリア接続には×が付いています。
どういった症状なんでしょうか?

返信する

011 2017/02/07(火) 01:00:13 ID:Q.uZfKRShI
>>9
>モデムまでは異常無
PCから? それとも基地局から?

>再起動すると見れるようになったりするんだけど
再起動とはPC? それともモデム?

返信する

012 2017/02/08(水) 23:59:18 ID:sp.UPnKxJk
>>9
ipアドレスの重複によるコンフリクトじゃないかな?
他にも理由があるかも知れないけど、Noの付いていない隔離スレで言うのはここまで

No付いた本スレは何処まで落ちたんだろう?

返信する

013 2017/02/09(木) 10:16:24 ID:1kgkDNk55I
>>9
プロバイダに訊ねてみなされ

返信する

014 2017/02/15(水) 17:19:06 ID:xw.H7xCcUY
10年ほど前に買ったPCを壊してしまった為新しいPCを購入しようと思っています。
あまり詳しくないのでアドバイス頂けたらと思います

前PC
NEC Lavie (ノード)core2Duo 2.4? メモリ2GBだったと思います

主にインターネット、動画、音楽の取り込み(書き出し)等に使っています。
ゲームなどはしません

新しいPCは core i3 位でいいのか i5 の方がいいのか悩んでいます
予算としては5〜8万位です

よろしくお願いします

返信する

015 2017/02/15(水) 19:58:13 ID:CgQQtsnlAQ
>>14
i3で十分です
ハードディスクをSSDにしたほうが体感的に早く感じます
(日本語がおかしいですが)

返信する

016 2017/02/15(水) 21:15:19 ID:xw.H7xCcUY
>>15 
ありがとうございます。
i3で十分ですか。SSDも検討して見ます
どこかオススメのメーカーありますか?
ドスパラとかLenovo、マウスあたりを検討してるんですが

返信する

017 2017/02/15(水) 22:59:13 ID:J67hwWvGy6
解決できるすご人いませんか?
今までずっと有線でしようしてたんですけど
無線LANを久々に使用しようとしたところ
ノートPCの無線LANがONになりません
昔にPCを軽くしようといろいろな不要なサービス等を停止した過去があります
OSはWindows7です

すでにやったこと
?Fnキー+F2でONになるか試したところ→無反応だぞ
?PC本体のスイッチを探す→見当たらんぞ
?biosで無線LANの設定を確認→有効になってるぞ
?サービス等を見直した→やはりONにならんぞ
?ネットで4時間ぐらい情報収集→無駄だったぞ
?ドライバ一通り再インストールしたぞ→変わらんぞ

なにやっても無理です
グレーアウトしてて押せない・・
他に対処法ありますか?

返信する

018 2017/02/16(木) 02:49:41 ID:jl4cDBDPx6
デバイスマネージャーには出てきてるの?

返信する

019 2017/02/16(木) 10:24:04 ID:qfZB24enpY
Windows10をUSBメモリからインストールする
https://www.softel.co.jp/blogs/tech/archives/496...

返信する

020 2017/02/17(金) 19:58:48 ID:Qq3cfE5Qi2
>>18
でてるよ

返信する

021 2017/02/18(土) 09:45:37 ID:AB4Np1Z/BM
>>17
>昔にPCを軽くしようといろいろな不要なサービス等を停止した過去があります
>サービス等を見直した→やはりONにならんぞ

見直したつもりでも、どこかに抜けがあるんだよ
再インストールした方がいいよ

返信する

022 2017/02/19(日) 00:17:36 ID:2uSymbumcA
>>16
お勧めは東芝のRZです
私の使っているのは5年ぐらい前で光学ドライブが付いたモデルですが
軽くて電池の持ちが良く非常に使いやすいです
レノボであればシンクパッドがお勧めです
キーボードとトラックポイント(乳首)が他メーカーに比べ非常に使いやすいです
ただどちらも予算オーバーかもしれません
ドスパラとマウスは使ったことがないので分かりませんが
ゲーマー向けの様な高スペックな物でなければ大手メーカーが良いのではないでしょうか

返信する

023 2017/02/21(火) 00:13:18 ID:BsWrb/8b5Q
親がPC教室で使うオフィスつきのノートPCほしいんだけど
まあほんんど使わないからヤフオクの中古の東芝のダイナブックとかはダメかな?
新品ノートPCとオフィスの永久版はなんかもったいない。
予算五万円前後。

返信する

024 2017/02/21(火) 03:50:58 ID:eCQYNat75I
70歳の母にパソコンをプレゼントしたいのだが
近年は視力もかなり落ちてきてスマホに表示される文字ですら「小さい、読めん!」と文句をたれる始末…。

Windowsのデスクトップ上に常駐しておける便利な拡大鏡アプリってありませんかねぇ?
単純にショートカット作成したほうが早いかな?
自分は未だに視力の衰えを感じたことが無いので
文字の小ささに文句をたれる人の心境に余り共感は出来んがw

返信する

025 2017/02/21(火) 13:45:51 ID:A7HSCKQEs.
自作PCでCPU交換しようと思い作業中誤ってマザボのソケットピン曲げてしまった\(^o^)/オワタ

返信する

026 2017/02/21(火) 22:03:48 ID:.0hvfji4qM
>>22 
大手メーカーだと予算が。。
今のとこレノボが候補です
SSDが小さいのが気になりますが
http://kakaku.com/item/K0000935689...

返信する

027 2017/02/23(木) 00:26:24 ID:MC0LXBAR0o
>>17
もう解決してるかも だkど

コントロール パネル¥ネットワークとインターネット¥ネットワークと共有センター¥共有の詳細設定
"ネットワーク探索を有効にする"をオンは、試した?

返信する

028 2017/02/23(木) 01:21:06 ID:UI4wBDrmF6
>>26
モバイルはほとんどしない
キーボードもあまり使わないのであればよいと思います
テンキー付きのノートのキーボードは使いづらいです

返信する

029 2017/02/23(木) 20:11:07 ID:7ihYSs09Z6
>>28 
持ち出すことはほぼないです。あっても家の中で移動するくらいですね
基本ネット、動画、くらいです。
SSD載せ変えができるといいんですけど

返信する

030 2017/02/23(木) 22:29:46 ID:0DsRMPLYBs
>>24

常駐 拡大鏡ソフト でググったら色々出て来るけどそれじゃアカンの?
トップの梨ズームって奴はショートカット作れるみたいだけど。

ノート買おうと思ってる人は予算内でメモリ8GでSSD256程度(後で交換しても良い)と三世代以降のCPU使ってれば
後は液晶の大きさ位だよ。中古でも一ヶ月位の保証で良いならそれもおすすめ。

返信する

031 2017/02/24(金) 15:53:39 ID:oqHjY2Qios
>>30
どうもありがとうごさいます。
母はスマホに変えたばかりなので今度操作説明がてらストアにてインストールしておきます。
自分にとって必要無いワードはなかなか検索対象にならないからね

返信する

032 2017/02/24(金) 20:17:01 ID:KJtDQjpA0c
>>27
どうもです
解決まだしてません

オンにしましたが無理でした

返信する

033 2017/02/24(金) 22:14:55 ID:.ZEBKnhrEU
>>29
裏の写真を見るとハードディスクの交換用らしき蓋がありますね
ただメーカーに問い合わせるのがベストでしょう

返信する

034 2017/02/25(土) 02:22:46 ID:zJmfhGjmLU
>>32
画像を見る限り、探索はどちらか片方を有効にすれば良いのでないかな

まず
17と20の書き込みを見る限り、後はルーター側の無線設定か問題が発生したいる、
ルーター側の無線が有効になっていない可能性は無いですか?可能性は低いですが。

次に
PC本体の情報が無いから、想像だけど、メーカー側が標準でインストしてる
無線接続用のユーティリティーソフトの無線が無効になってる、又は、ずっと有線で使って居たのでそのまま有線の設定のままになってる

ルーター側は両方を有効にして、PCは有線、他のタブレット等を無線で同時に使うことができますが
無線と有線の接続設定ををPC側で両方有効にすると接続する事が出来ないのでは?確認してみられては?

昔、PHSを使い無線接続、ダイアルアップで有線接続をしてた頃、片方を切断しないと接続できなかった事に似ているので
回線も接続機器も二つ在ったので両方ONにしたら接続できなかったを思い出したので、書いてみました。

関係ないですが
おそらくwi-fi接続だと思うのでbluetoothはONでも構いませんが使って無いなら停止でも良いです。

返信する

035 2017/02/25(土) 19:11:59 ID:qolr4rjROs
>>34
どうもです
まず
他の機種、数台は無線LANを普通に使用できています
このPC、LB-T500X だけが使用不可というよりONにならないです

他に試したこと↓
LinuxをUSBでブートしてネットワークの設定を開いてみたら
やはり無線LANのハードウェアスイッチが無効になっていると出ました

もうひとつ試したこと
無線LANUSBアダプター(CG-WLUSB2GPX)をPCに接続して試したところ
普通に認識して無線LANでインターネットに接続できました
realtek rtl8191seはやはり無線がONにならず電波を検索すらできません

ちなみに無線LANアクセスポイントはバッファローのWHR-AMG54です
もう購入してから12年たってますね

返信する

036 2017/02/25(土) 21:31:29 ID:zJmfhGjmLU
>>35
バッファローのWHR-AMG54で有線と無線が接続できているので物理的に問題なし、
見立て通りrealtek rtl8191seが原因かな?(オンボードですよね)
デバイスマネージャーで、!も無い様なので、こちらも物理的には壊れていない
(CG-WLUSB2GPXでも接続できているのでPCも正常)

過去に同じ環境で接続できていた ドライバが更新されて最新のドライバが必要?
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_download....
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-amg54....
BIOSにWireless LANのon/offの設定がもう一つ在ってこれがoffになってる? BIOSに二つ在る事が有ります
後はwindowsのアップデートを疑ってみる
セキュリティソフト ブラウザにもよりますが設定を、又はadd-onを疑ってみる

過去に接続がないならバッファローのWHR-AMG54 realtek rtl8191seの規格/対応速度(相性ってあるかも)
バッファロー無線LANインターフェース/LB-T500Xrealtek rtl8191se無線LANインターフェース
IEEE802.11 b/g/n どちらも対応ですが realtek rtl8191se 無線がONにならない で検索すると
同じ症状環境では無いですが 切断/繋がらない、が在るようです バッファロー無線LANをアクセスポイントに使って居る方の事例があります
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000062935/SortID=1065596...
Core Duoさんの書き込み等

Linuxもお使いの用ですがubuntuでもrealtek rtl8191seは同じ様な症状があるようです

返信する

037 2017/02/25(土) 22:20:34 ID:qolr4rjROs
>>36
どうもです、ありがとうございます
>>BIOSにWireless LANのon/offの設定がもう一つ在ってこれがoffになってる?
コレの可能性は高そうですがいろいろ弄ってみたのですが画像の項目しか発見できませんでした
ちなみにこの項目ををdisableにするとデバイスマネージャーにアダプタが表示されなくなりました

>>WHR-AMG54 realtek rtl8191seの規格/対応速度(相性ってあるかも)
これはまた違う問題ですね
まず内蔵の無線LANがONにならないのでSSIDすら検索できない状態です
>>35の画像を見てもらったらわかると思いますが周辺のSSIDが六つ認識してますが
当たり前ですが今は一切検索できませんのでひとつも表示されません

もちろんPC本体の無線LANのランプがあるのですが一切点灯しません
やはりFN+F2で無線LANがONにならない(反応なし)原因が一番の解決のヒントだと思うんですが・・・
症状がPC本体のスイッチがOFFになっている状態そのものなんですよねえ
けどこのPCには物理スイッチがない、FN+F2しか選択肢がない・・・

返信する

038 2017/02/25(土) 23:21:39 ID:YxEQm.0M.Y
とりあえずLinuxかなんかでCDブートしてみたら。
それでつながるならインスコされてるwindowsの問題、つながらないならOSじゃなくてもっとハード寄りの問題って切り分けれる。

返信する

039 2017/02/26(日) 16:17:16 ID:vMvZVfXjss
機内モードだろ

返信する

040 2017/02/26(日) 17:40:13 ID:zuFQcT7Yxc
>>37
>>ちなみにこの項目ををdisableにする〜
正常ですね えなぼう でいいです
ワイヤレススイッチ Fn+F2のon/offでワイヤレス機能/無線LAN機能/WiMAX機能が切り替わり、
BIOSの方ではでぃせいぼう/えなぼうが切り替わるので正常ですね
無線LANとWIMAXでの接続はは同時には使えないのでBIOSも正常ですね 

>>コレの可能〜
>>もちろんPC〜
>>やはりFN+〜

これに絞ると、↑
「アダプターが有効か」どうかの確認ですが ←うっかりしてました
windowsに標準搭載の無線on/off機能(Fn+F2のon/off)はランプの確認が出来ない事が在るようです
つまりランプが点灯しないのも正常といえるかもしれません

ワイヤレス ネットワーク接続設定をもう一度試してみられてはどうでしょうか
コントロール パネル ネットワークとインターネット ネットワークと共有センター 左側の「アダプターの設定の変更」
ワイヤレス ネットワーク接続 メニューから「有効」にする
切断/接続は「有効」になってないとグレーアウトか表示されていないはずですから

BIOSではrealtek rtl8191seをちゃんとinputしてるけど(有効)
windowsの方でアダプターであるrealtek rtl8191seを有効にしてないのかも(無効)
と思いましたので

返信する

041 2017/02/26(日) 23:23:26 ID:ziYtRgxMcc
どうもです


>>38
>>35に書いてますが
LinuxをUSBでブートしてネットワークの設定を開いてみたら
やはり無線LANのハードウェアスイッチが無効になっていると出ました

>>39
そういう設定は存在しません


>>40
>>ワイヤレス ネットワーク接続 メニューから「有効」にする
切断/接続は「有効」になってないとグレーアウトか表示されていないはずですから 〜
この画像の事を言ってますか?
これはすでに何十回と有効や無効(有線アダプタ含め)にしていますが、効果無しですね・・・


うーんなんか壊れてる感じですかねこれ?
それともこのPCのどこかに物理スイッチが?
ちょっとメーカーに物理スイッチの有無の確認をしてみます

返信する

042 2017/02/27(月) 18:43:50 ID:aF7GMerHBU
昨日の深夜にメールしたけど
マウスコンピューターからもう回答がきました
サポート環境すごくいいね

やはり物理キーは存在しないという結果
もうこれマジでわかんねえ・・・
壊れてるのかな

返信する

043 2017/02/27(月) 19:35:54 ID:aF7GMerHBU
うぉおおお
無線LANがONになった!!!
やべえ・・・これが原因かよ・・・・
マジかよ〜

返信する

044 2017/02/27(月) 19:54:34 ID:aF7GMerHBU
いやー・・・
解決してみればすげえ単純な理由でした・・・
とりあえず解決方法ですが
「ホットキー」のドライバを入れなしたところ
FN+F2で簡単に無線LANが有効になりました・・・
ホットキーに不具合があったのか・・・無線LAN系のドライバはいろいろ試したけど
まさかこれが原因だったとは・・・
ホットキーのドライバ入れなおす前に普通にFNキーとescでタッチパッドの有効と無効ができてたから
ホットキーに不具合があるとは思わなかったなあ・・・

とりあえず結論は↓
ホットキーに不具合がでてて、FN+F2が機能してなかった、が今回、無線LANがONにならない原因でした・・・

長い間つきあっていただきありがとうございました
解決したので報告でした。

返信する

045 2017/02/28(火) 14:48:44 ID:5xKZIoTPOE
>>44
間違ったスキルにならないように

>>「ホットキー」のドライバを入れなしたところ
ドライバが破損していたらキーボーとタッチパッドは動かない
動いて居た様なのでドライバは関係ない←ここ重要

ホットキー/ショートカット「キーボードが正常に動いているなら設定可能」
自分で出来る設定の仕方、参考までに
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/237179/assign-macro...
http://www.gigafree.net/faq/shortcut.htm...

Fn+F2に無線on/offを割り当てる為に メーカー側が予めプログラムで設定している
34のアドバイスで、少しふれている ↓ソフトの確認をするべきだったね
>>無線接続用のユーティリティーソフトの無線が無効になってる、又は〜

これが原因と解決だと思う おそらく17の質問で
>>昔にPCを軽くしようといろいろな不要なサービス等を停止した過去があります
と、書いているのでドライバでは無くユーティリティーソフトの類を削除していた又は破損、その為ホットキーの割り当てが無くなった
それを新たに入れたから、メーカーが設定したホットキーの割り当(Fn+F2)が使える様になった。

削除する場合は何を削除したか、記録を残した方がいいよ。

返信する

046 2017/03/10(金) 22:42:57 ID:kfkYJl7Hwk
ネットカフェにいる時
そこのパソコンのメールアドレスを
知る方法を教えて下さい。

返信する

047 2017/03/11(土) 09:18:16 ID:VNXkvrOEY6
ネカフェのアドレスなら、店員に聞くしか無いんじゃない。
メールサーバならnslookupでMXレコードを引けば。
そもそもメールアドレスはPCに割り振られるものじゃなからねぇ。

返信する

048 2017/03/12(日) 18:52:50 ID:VbKD9cvHW.
>>45
第三者ですが詳しい説明でありがたいですよ。

返信する

049 2017/03/22(水) 16:30:02 ID:p2G08MVybs
>>47
レスが遅れてすみません。ありがとうございました。
実は小生ネットカフェ難民です。
そしてハリコの虎さんからアクセス規制を食らいました。
そのためにメールアドレスを知りたかったのですが、どうやら無理のようです。

返信する

050 2017/03/22(水) 20:45:25 ID:iiPDqRsxFg
↓行けばグローバルIPとドメインわかるけど。
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cg...

返信する

051 2017/05/03(水) 19:58:11 ID:yPPCu8iFs2
質問です。

最近、YouTube等の動画サイトを再生すると
画面が白黒(モノクロ)になる現象がおきます。

OSは、Windows10で
フラッシュプレイヤーは最新の物に
更新しましたが直りませんでした。

どなたか解決法が分かる方、教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

返信する

052 2017/05/03(水) 20:34:32 ID:fV99UgwvrU
youtubeでフラッシュプレイヤーwww
バカだろ

返信する

053 2017/05/03(水) 21:44:45 ID:oSeSNjjqMA
>>52
スレタイ10000回声出して読んで来いやクズ

返信する

054 2017/05/03(水) 22:31:10 ID:JuEBHldHUE
このスレを立てた張本人に言ってもしょうがないだろ
人間的に困った奴なんだから

返信する

055 2017/05/04(木) 01:33:08 ID:gH2KG/KFvs
>>51
Firefoxを使ってるんじゃないの? もしそうなら、IEを使えばどうよ

あるいは、これを試して見るとか
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/149161...

返信する

056 2017/05/04(木) 04:19:38 ID:pfndvJZ3e2
>>51
10で表示されるかどうか分からないけど
動画の画面をを右クリック 設定をクリック
ハードウェア アクセラレーションを無効にする

html5の方が良いと思うけど

返信する

057 2017/05/07(日) 20:59:38 ID:vbZ08EQP8k
>>56

色々試したのですが結局 ディスプレーアダプターのドライバを更新したら白黒の現象が
カラーに変わりました。
しかしなぜかFC2等の動画サイトで動画が拡大される現象がおきました。
YouTubeは大丈夫なのでとりあえず様子見です。

アドバイス頂いた皆さんに感謝です(._.)

返信する

058 2017/05/27(土) 21:52:03 ID:IQuK2k18gc
win8 64bitのVGA関係でCRCエラーが出て起動できなくなり、新HDDにwin8 64bitを入れなおしたので、新HDDの状態を確認しようと思うのですが、CrystalDiskInfoがインストールできないんです
MSVCR110.dll 不足のようで、ググってマイクロソフトttps://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=53587
から最新?のVisual Studio 2015 の Visual C++をいれたのですが、MSVCR110.dll関係のエラーが出て、インストールできません

MSVCR110.dllはどこからゲットすればいいでしょうか
よろしくおねがいします

返信する

059 2017/05/27(土) 23:14:10 ID:KeNqSdMYCo
MSVCR110.dllが入っているランタイムはwindows7までなので最新のCrystalDiskInfoをDLしたほうが良いでしょう。

返信する

060 2017/05/27(土) 23:31:35 ID:Te.QgmLSKY
>>58
そういうの判らないんだけど、「Visual Studio 2015」でビルドしたアプリケーションに必要なファイルは「VCRUNTIME140.dll」です、とあったよ。
http://www.phpbook.jp/install/install/index2.htm...

返信する

061 2017/05/29(月) 01:18:40 ID:Fbra72wQZg
皆さん、メモリーの「ハードウェア予約済み」をどう解決しましたか?
win8.1 64bit フォックスコンLGA775G31 メモリー2GB×2 GTX650 の構成なんですが
占有されてる領域が1283MBも取られています、BIOSにはメモリーチェックの項目は無いですが4GBあるのは認識してます。
CMOSクリア(ジャンパーも)で初期化してOS再インスコしても変わらないです…システムでは2.7GB使用可と出ます。
メモリーもを2箇所しか無いスロットを交互に刺したりしてなら2GBを認識して占有は2MB位なんですが
2枚刺すと1283MBになってしまいます。ただ、タスクマネージャーでメモリー名が「4.0 GB Unknown」となってます。

返信する

062 2017/05/29(月) 04:58:24 ID:G2v/PlQNYM
>>61 >フォックスコンLGA775G31

確かG31ってメモリのリマップが必要だった思う
自分はASRock G31M-GS R2.0 で32bitから64bitOSに代えた時、同じ様な事で調べた記憶があった
フォックスコンは分からないけどBIOSでMemory Remap FeatureもしくはMemory RemappingかMemory Reclaimingの項目があれば
Enabledに設定変更すれば直ると思う。 かなり昔の事でうろ覚えだから確認してね。

一応保管してたASRock G31M-GSのPDFが有ったからSS載せておきます。

あと、ちゃんとした回答や今後同じ様な質問者の為に番号付き質問スレで聞く方がいいよ。過去ログ探しやすいし。

返信する

063 2017/05/29(月) 19:31:34 ID:Fbra72wQZg
>>62
ありがとうございます、うちのはその項目がありませんでした…
ただ、ハードウェア予約済み領域が「グラボ」の影響なのは判明しました、以前付けてたGE9600GTを装着したら770MBになりましたので。

返信する

064 2017/05/29(月) 20:15:04 ID:G2v/PlQNYM
>うちのはその項目がありませんでした…

FOXCONNっと言う事はメーカ既成品なのかな?
ドスパラ辺りのBTO(ビジネスモデル)なら、これもFOXCONNだったけど(友人の)
元々32bit Win7 DSPだったのを、64bitに入れ替え認証受けなおし後上記の設定でいけたから。

>ただ、ハードウェア予約済み領域が「グラボ」の影響なのは判明しました、

それはグラフィックカードのメモリが増えているんだから普通の結果だと思うよ。

返信する

065 2017/05/30(火) 00:41:19 ID:z.uZj9wnyU
>>59
>>60
ありがとうございました
いろいろ試したのですが、なぜか出来ず、インストール出来てた古いPCにHDDつないでチェックしました

返信する

066 2017/06/02(金) 17:25:16 ID:4/f762EWkQ
>>62>>64
何とか最終版のBIOSとFoxLiveUpdateを探し出しBIOS更新したらハードウェア予約済み領域が消えました。
ありがとうございました。

返信する

067 2017/06/02(金) 21:18:28 ID:R1pRv7qNVI
>>66
それはよかったです^^

返信する

068 2017/07/29(土) 14:58:55 ID:LWiNVY9uE2
滅茶苦茶困っています。
今日、各ファンの埃落としをして、ついでにCPUグリスを塗り替えました。

起動後少しすると英語でPC保護の為シャットダウンさせるという意味の警告に変わり
モニターは映らなくなりましたがPCの電源は落ちませんでした。
その後強制的に電源を落とし、暫くしてから起動させようとしましたがPCの電源は入るのですが
モニターは真っ暗のままで起動しません。
思い当たる事は
マザボのグリスを塗る時にはみださせてしまった事・・・ですが・・・

PC関連はそれ程詳しくなく、グリス塗り換えは2度目で前回は上手く行きました。

仕事で使っており大変困っています。

どなたか最善な対処法を教えて下さい。
仕事が滞ってしまい本当に困っています。
チャット感覚で出来る方、助けて下さい。

win7
core i7

です。

返信する

069 2017/07/29(土) 15:11:16 ID:smfFKlK7Qc
>PC保護の為シャットダウンさせるという意味の警告に変わり
>マザボのグリスを塗る時にはみださせてしまった事・・・ですが・・・

そこまで自覚してるんだから、もう一度外して確認してしっかり付けなさいな。

返信する

070 2017/07/29(土) 15:14:05 ID:LWiNVY9uE2
>>69
レスありがとうございます。

はみ出させたのはグラボでした。

さっきから何度かマザボのクーラーとグラボはやりなしてるんですが
変わらずです。

返信する

071 2017/07/29(土) 16:16:04 ID:NJPJrgJyvU
>>70
CPUクーラーの密着が甘いか、CPUファンがきちんと動いていないのでは?
(CPUファンはCPUファン用の端子から取る事、ファンが無いと判断しても起動はしない)

あと、仕事に支障が出て困るなら掲示板で回答待つよりもサッサとショップに持っていくべきだろうね

返信する

072 2017/07/29(土) 16:52:02 ID:LWiNVY9uE2
>>71
今まで何度かやり直したけれど症状変わらずでした。
ショップに持ち込むにしても車じゃないとどうにもならないですね・・・
車無いんです。

困ったなぁ・・・ 本当に困りました。

何か方法は無いでしょうか・・・(T T)

返信する

073 2017/07/29(土) 16:58:38 ID:LWiNVY9uE2
多分グラボが終わったのかなとも思うんですが
これって、単純にグラボ交換したらすんなり起動できるものですか?

返信する

074 2017/07/29(土) 18:39:48 ID:g8xmM20.bY
CPU内蔵のグラフィック使えばええんでないの?

返信する

075 2017/07/29(土) 18:59:58 ID:smfFKlK7Qc
>はみ出させたのはグラボでした。
あぁ〜グラボだったんだw

>モニターは映らなくなりましたがPCの電源は落ちませんでした。
これで気が付くべきだったね。

i7と言うからには他の方が言うように、内蔵 Intel HD Graphicsで確認してみれば?

てか、何でもしものサブ機もない状態でその程度の認識で、仕事用のPCのグラボのヒートシンクをばらした?

返信する

076 2017/07/29(土) 19:31:18 ID:LWiNVY9uE2
>>74 >>75
それはどうすれば良いのですか?
core i7といっても古い870なんですが・・・
グラボを外して起動と言う事でOKですか?
>>75
仰る通りですね。
前回、上手くいったのでちょっと調子に乗りました。

その後、一度起動しそうになりましたが 
loading operating sistem....
-
で不安定になりそのまま、ついたり消えたりを繰り返して結局起動できませんでした。

返信する

077 2017/07/29(土) 20:19:04 ID:g8xmM20.bY
グリスべったべたに塗りすぎて接触不良起こしてる気もするけど情報小出し過ぎててわかんねーわw
各ファンが回っていて落ちるんだったらグリスがピンにもかかっていて接触不良になってるかもしれんけど
そこまで雑なことするヤツが拭き取りすれば確実に壊すんで店持ってって修理だな。

返信する

078 2017/07/29(土) 21:01:50 ID:smfFKlK7Qc
>>76 >core i7といっても古い870なんですが・・・
P55か・・・・あっi7の800番台じゃH55や57でも無理か。

>>77 >情報小出し過ぎててわかんねーわw
ホントその通りで

外観的に問題があるのなら、その状態をSS撮って載せるなり
説明出来ないのなら専門店に現物もって行く方がいいよ。

仕事用PCを無い知識であれこれやればもっと取り返し付かなくなる。

返信する

079 2017/07/29(土) 22:02:38 ID:.N1II9eJvQ
皆さんのレスを参考にしながら丁寧にグリスを拭き取り
基盤、ピン周りも綺麗にして・・・全部やり直して
先ほどやっとの事で起動することが出来ました。

皆さんありがとうございました。

返信する

080 2017/08/14(月) 00:48:01 ID:Mr0Csjag32
さっきまで困ってたf(^_^;
親父のXPパソコンがフリーズして再起動したらBIOS画面で進まない
やっと進んだかと思ったらRealtekのなんちゃらかんちゃら
ディスク入れろとかなのでディスク入れても先に進まず
もうなに?なんか逝っちゃった?ってことでケース開けたら綿埃ワールド(笑)
掃除機でガンガン吸い取って綺麗にして立ち上げても状況変わらず
またディスク入れてみたら今度は進んだみたいで修復選んだらハードディスクがないと
えーHDD昇天?
触ってみるとかすかに動いてるような。。。
配線外してみたらまたもホコリ。。。
綺麗にして組み直して電源オン
ってことで原因はHDDの配線の接触不良?ホコリによるエラー?ってことでした

親父いわくいつもより(起動の)動き速いぞだって
俺も自分の開けて掃除しよっかな。。。

まあ自己完結したんですけど、こんなトラブルもありましたよ、ということで

返信する

081 2017/08/14(月) 02:13:28 ID:YS08emG5ss
単なる埃掃除するだけで、そんな意味不な長文よく打てるなぁ・・・・。

>親父のXPパソコンがフリーズして
困ってる以前に中古の7ぐらい買ってやれよw

返信する

082 2017/08/14(月) 22:37:55 ID:OaoQ8E16tA
>>81
普通の人は壊れてから買い替える。自作カー(恥)みたいな連中がクズだと知れ。

返信する

083 2017/08/14(月) 22:45:07 ID:zkN09ddZ0E

そもそもインターネットにもつないでいないPCで何やってるんだろうか

返信する

084 2017/08/15(火) 03:29:57 ID:OUTCjbQpB.
>>82 >普通の人は壊れてから買い替える。

お前はアホかw 自作や既製関係なく普通の人はOSサポートが切れたら買い換える。

返信する

085 2017/09/21(木) 18:39:07 ID:1LeTZDYUlg
javarchive.com
このサイトにアクセスするとCPUが100%近くになり、ファンも唸りをあげます。
何が原因か分かりません><

返信する

086 2017/09/21(木) 19:18:10 ID:7nYLlWiPf2
>>84
お前の考えは世界の標準では無いわ、只の組み立て作業を自作とほざく自作(笑)しか人生で誇れる物が無いジサカー(笑)

返信する

087 2017/09/22(金) 05:50:48 ID:6pw2oDTjCU
ジサカーだけど古いOS使うためにPC組んだり修理したりするわwwww
ショップの人に頼んでPC組み立てて貰う人だとOS選べないもんなwwww

返信する

088 2017/10/24(火) 21:26:00 ID:hQlE3C.NPI
ノートPCをリカバリDVDでリカバリして最後の完了するときに
「指定されたイメージファイルにはリソースセクションが含まれていませんでした」
とエラーがでて、リカバリできないのですが原因はなにでしょう。

返信する

089 2017/10/26(木) 13:56:25 ID:hXwCxFcCqc
なんだろねDVDの一部が読めないか足りない感じかなあ
おれも古いPCにWin10をクリーンインストールしようとしてるんだけど
USBメモリのブートはBIOSが対応してないし、DVDが焼けないし、
じゃあBIOSのメニューにあるUSB接続のHDDでブートできないかやってるところ

返信する

090 2017/11/22(水) 10:42:14 ID:9n6U9lRol.
win 10で日本語の(を)が変換にないです。日本語打ちで(を)打ちたいのでなにか、対策ありませんか?

返信する

091 2017/11/22(水) 12:39:55 ID:yWIGRXywdg
ん?
「O」ーー>「お」
「WO」ーー>「を」
のことか?

返信する

092 2017/11/22(水) 15:26:24 ID:YgMknxfWcQ
>>91はいそうです。日本語をそのまま打ちたいので。

返信する

093 2017/11/23(木) 04:13:03 ID:W4aFoWobF6
かな入力かな?
Shift+わ
これで出るよ。

返信する

094 2017/11/23(木) 10:06:09 ID:/apo51e.kk
>>93
ありがとう。できました。

返信する

095 2017/11/27(月) 18:00:28 ID:cGA9wOxgRc
パソコンの電源が入らなくなりました。
先月までは難なく入ってたのですが、今日電源ボタンを押しても何も反応しません。
機種は2009年に購入したものでDellのInSpiron530です。
Vista入ってたのをWindows7にして、それからWindows10に無償アップグレードしたのが入ってます。
電源が反応しない理由が皆目見当がつきません。
先駆の方々、御教示をお願い致します。

返信する

096 2017/11/27(月) 18:11:57 ID:KK6gVHwqZQ
『DellのInSpiron530です。Vista入ってたのをWindows7にして、それからWindows10に無償アップグレードしたのが入ってます。』

>電源が反応しない理由が皆目見当がつきません。

使ってる本人がまったく見当が付かないのに、上記の文字列だけで見当が付いて回答出来るなんざエスパー以前に人種じゃないだろw

http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/prod...

これで自己解決出来なけりゃ、素直に販売店かメーカ修理しなよ 恐らく新たに買えるぐらい高額請求されると思うけどw

返信する

097 2017/11/27(月) 20:36:39 ID:ur4K8PAMoo
電源が壊れたんだろうな。
メーカー修理出すか新しいの買うしかないよ。

返信する

098 2017/11/28(火) 20:55:17 ID:27GBxNkuKg
マザーボードにすら給電されてないのなら
猫が電源ケーブル抜いたと思われる

返信する

099 2017/12/11(月) 15:50:00 ID:ga7Mvs1qPg
win10のノートで内蔵スピーカーと外部スピーカーを同時に音を出す事は可能でしょうか?

返信する

100 2017/12/11(月) 16:18:33 ID:7WLTjYzFBM
InSpiron530ってのはミニタワーモデルみたいだから適当なATX電源買ってきて交換すりゃ直るんじゃねえかな
電源交換で直らなかったらマザーが逝ってるかもしれんけどまずは電源かな 電源の方が安いし

返信する

101 2017/12/11(月) 23:31:56 ID:NVltF8xlQU
>>99
サウンドドライバ次第なのでメーカーに聞くがよろしい。

返信する

102 2017/12/12(火) 18:29:26 ID:pMHNUedG8E
?101
なんだよ、わからんならレスするな。

返信する

103 2017/12/12(火) 19:28:41 ID:q1lYmZENIU
ちょっと書き込ませて下さい
先週アップデートしてからウィンドウズ立ち上がりが遅い遅すぎる、30分ぐらい放置プレーされて入力画面になります。ちょっと調べてみますが何かわかりません。
暫く来なかったら死んだと思って下さい。失礼しました・・・・・・

返信する

104 2017/12/12(火) 19:48:42 ID:gogpWcuT3o
>>102
>>101はちゃんと『サウンドドライバ次第』と書いてるだろが
世界中でどれだけ『win10のノート』があると思ってんだこの馬鹿w
言ってる意味がわからないのなら宇宙人かエスパーにでも聞いて来い!

返信する

105 2017/12/12(火) 22:03:30 ID:UgxTEn9O5s
>>103
https://blogs.msdn.microsoft.com/japan_platform_sdkwindows_sdk_...
今のところ解決策は無いようです。
MSが対応するのを待つか以前のverをお使いください。

返信する

106 2017/12/14(木) 17:21:23 ID:AHVKYTMtNE
>>104
オモロ。どしたの?

返信する

107 2017/12/14(木) 20:35:21 ID:kQrIkuJNdI
>>106
コミ障ってのはこんなもんが面白いのか?
そりゃ相手に分かる様に説明も読解もロクに出来ないはずだわw

返信する

108 2017/12/14(木) 22:35:42 ID:EmjZ/E8x0Q
>>105
103です。また更新プログラムきて正常に戻りました、戻ったと思います。ご心配ありがとうございました。

返信する

109 2017/12/15(金) 16:13:51 ID:yeui5XTMc6

>100 >98 >97 >96

InSpiron530の電源が入らなくて困っていた者です。
InSpiron530直りました!

今日暇だったので 筺体をバラして まず電源は生きてるかをショートして確かめました。
ファンは回るので生きています。
次にスイッチの方 ホコリが溜まってたのでエアーで吹かして掃除をしました。
それでも電源はまったく反応しないので これはスイッチを替えなきゃかな?
と思った所で“マザーボードのボタン電池を云々”というのを思い出してボタン電池を外して数分!
そしてボタン電池を取り付けたら電源が入りました!

いやぁよかった!、
最悪 買うほどの金額の請求から逃れる事が出来ました。
月に数回しか使わないのですが やはり無いと困ります。
先達の方々 御教示 感謝します!

返信する

110 2017/12/17(日) 12:15:54 ID:LonwB.y1fM
治ったお祝いです

返信する

111 2017/12/29(金) 23:39:28 ID:mgcAjBhWeA
112 2018/01/07(日) 09:31:31 ID:EaDQtcaX9k
ダウンロードに失敗した?ファイルが削除できません
拡張子も表示されずファイルサイズは0バイトです
・名前を変えて削除
・適当な拡張子を付けて削除
・セーフモードで起動で削除
・ファイル強制削除ツール(Wise Force Deleter)で削除
上記試しましたが削除できませんでした。

返信する

113 2018/01/07(日) 10:20:40 ID:dHWUTPvG0Y
>>112
ダウロードファイルをブラウザがロックしてると、実際は消えたのにエクスプローラ上で消えないってのはよく起こるけど。
普通再起動すりゃ治るもんなぁ。
多分エクスプローラの不具合だと思うんだけど。
つか、拡張子の変更はできたんねぇ。
コマンドラインを管理者で起動して、ファイルが有るか、消せるか試してみたら。

返信する

114 2018/01/07(日) 16:53:55 ID:vfoVPiYLqI
>>112
何度かそれと同じようなのになったことあるけど
マルチブートでWindowsとLinux入れてるから
Linuxから削除してる
CDブートできるLinuxが沢山出回ってるから
適当に軽量のLinuxのCD作ってやってみれば
1枚作っとくと他にも役立つぞ

返信する

115 2018/01/07(日) 19:25:46 ID:wL/9HaXyLg
>>112
ブラウザのキャッシュ消したら直ったりして

返信する

116 2018/01/07(日) 20:09:30 ID:VMcXcZ42vo
>>112
ウイルス対策ソフトがこれはウイルスだとしてアクセス出来ないようにロックしていたりして?
隔離したのなら不可視でも良さそうだけど・・・

ってか
>・名前を変えて削除
>・適当な拡張子を付けて削除
これ、それぞれ変更自体は出来たの?表示だけが残っただけじゃね?
削除に失敗した後の表示は変更が反映されてる?元に戻ってる?

あと、タスクマネージャでプロセス等を確認、何かファイルを使って離さないみたいな変なソフトが立ち上がったままになってないか見たら?

返信する

117 2018/01/08(月) 09:02:03 ID:oMfbYk0O3k
112です、皆様アドバイスありがとうございます。
説明不足がありましたので補足します。
・名前を変えて削除
・適当な拡張子を付けて削除
は112の画像と同じダイアログボックスが出て変更ができませんでした。
また112の他に、CCleanerの使用、ディスクのクリーンアップ、ブラウザのキャッシュの削除、TEMPファイルの削除もしております。

先ほど、ウイルス対策ソフト(ESET)を停止して削除をしましたがダメでした。

>コマンドラインを管理者で起動して、ファイルが有るか、消せるか試してみたら。
これは具体的にどうしたら良いのでしょうか?

返信する

118 2018/01/08(月) 09:18:40 ID:VsmgIPCTiE
>>117
コマンドプロンプトの出し方はOSによって違うので調べて。

ファイル名に特殊な文字が含まれてるのかな。
http://luxnate.com/pc/2012/11/0.htm...

返信する

119 2018/01/08(月) 12:03:25 ID:oMfbYk0O3k
>>118
紹介したサイトを参考に試した結果、削除することができました!
ありがとうございます!

他の皆様もいろいろアドバイスありがとう御座いました。

返信する

120 2018/01/28(日) 16:52:53 ID:ck7CrxT5wY
一つ質問させて下さい。
オークションにて中古PCを購入しましたダイナブックT350と言う機種です(OS:Win10)
問題なしの動作品として購入しました(動くならHDDからSSDに換装するつもりで購入)

立ち上がるのに10分以上掛かり何をしても動きが滅茶苦茶遅いので(リカバリした状態で送られてきたと思います)
タスクマネージャーで確認するとディスクの使用率が100%でした…
ググってみたらこれを無効にしてみてなんてのがあって試したのですが変わらず100%です。

ここで聞きたいのがディスク使用率が100%でもなんとか動くので、このままSSDに換装したら
この症状は消えるもんなのでしょうか?
それとも根本的な解決をしないとSSDにしてもダメですかね?

お願い致します。

返信する

122 2018/02/02(金) 02:51:49 ID:FBsubAqYuQ
グーグルで検索語入れてクリックしたら、ヤフーや楽天に飛ばされるんですけど・・・

返信する

123 2018/02/02(金) 12:52:10 ID:t/P76N2iTw
クリックジャッキング

返信する

124 2018/02/10(土) 15:05:26 ID:q469hslZfU
俺はもうれつに感動した
古いPCは色々ゴミが溜まって遅くなると言われるが
俺は使うアプリは限られるので、やたらと変なアプリは入れないので気にしなかった

しかし気付かないうちに遅くなってたのだな
アプリ起動がねばっこくなったと思ったら、ディスクエラーをイベントに吐き出すようになった
それで日立のHDDを5千円程度で買ってOSインストールした
ビシビシ動くよ
HDベンチで計測したら前の7年使ったHDDより30倍も早くなってる
つまりHDDアクセスはだんだん遅くなるんだな

返信する

125 2018/02/10(土) 17:02:06 ID:tNrZMGePJI
>>124
>HDベンチで計測したら前の7年使ったHDDより30倍も早くなってる

さらっと平気でウソを書くな! 30倍って×30って事だぞ。

返信する

126 2018/02/14(水) 07:33:25 ID:xIvic7SJ22
  更新プログラム来ました、なんかおかしいですm(_ _)m

返信する

127 2018/03/05(月) 13:11:39 ID:qhcBaEt6sg
買い替えの相談です。
 ーー
CPU:core2duo E7500(2.93GHz)
メモリ:4GB
グラボ:NVIDIA GeForce 210
32bit Windows7pro
 −−
現在上記PCを使っています。
用途はインターネット、動画再生、アイコラ作成、たまにXP時代の古いエロゲーをする程度で、
最新のネットゲームなどはやりません。現在PC性能に不満はありません。
最近、PC起動時にHDDから異音が出るようになってきているので買い替えを検討しているのですが
最近のPCには疎く、どの程度のスペックを買っておけば良いのかわかりません。
次はWindows10 64bitにしようと思っています。
現代、先代ともにDELLを使っていたので、またDELLにしようと思っています。
デスクトップです。

返信する

128 2018/03/05(月) 19:45:38 ID:JSJUPkENqk
>>127
俺ならSSD買って入れ替えて今のPCを使い続ける
買い換えるのは例のCPUエラッタが解消したCPUが出回ってからにする

返信する

129 2018/03/06(火) 02:43:15 ID:6OAIg54pHo
>>127
今のスペックに満足しているのなら>>128に同意でSSD化で不具合解消と快適化が図れるけど
最近のPCは充分にスペックが高いのと、数年前から性能向上の度合いが少ないから
最新ではなく型遅れの中古でも格安で充分に高スペックになったりして
第2〜3世代のi7シリーズとかかなり安いんじゃない?

新品ならAMDとか検討してもいいかもね

でも、起動時の異音・・・ってHDDからではなくて各冷却ファン等、他のパーツの可能性はないのかな?
例えば、CPUファンは起動時に一度最大風量まで回転してから、その後回転数が下がって落ち着くとかあるけど
ファンに埃が積もってバランスが狂えば、振動も増えて他のパーツとの共振含めて騒音が大きくなる事もあるよ

ちなみにファンの騒音だと、C2D世代のPCではCPUグリスが乾燥して放熱が充分に出来ずにCPUファンが常に最大風量で五月蠅くなったという事は経験あるな
CPUグリスを塗り直しただけで静音が戻った

HDDの不調なら異音以外の不具合がハッキリ出ると思うけどどうだろう?

返信する

130 2018/03/06(火) 15:19:08 ID:xotg/biVno
127です。レスありがとう御座います。
なるほどSSDって手がありましたね。すっかり忘れてました。
考えてみようかと思います。

返信する

131 2018/03/24(土) 03:15:05 ID:nx35eA6jrc
みんな迷惑メールどうしてる
拒否してもキリがないし
毎回受信せずに削除してるけど
なんか良い方法ってある?

返信する

132 2018/03/24(土) 11:59:59 ID:Ta4CeL3hk.
メアド変えるのが一番

返信する

133 2018/04/15(日) 18:46:54 ID:wSo8LkQosI
プロバイダのメールセキュリティ関連を調べて見たら?

返信する

134 2018/04/23(月) 09:55:29 ID:JQ.Z70vJi.
WindowsのOutlookを使ってるけどメッセージルールというのがあるじゃん
そのくらいの機能は他のメーラーにもあるはず

それでメッセージ本文に、例えば「親愛なる」という文字のあるメールは自動的に削除する設定にしても
削除フォルダに入るだけで消えるわけではない
削除フォルダにも入らず自動的に消す設定ってないの?

返信する

135 2018/04/23(月) 23:59:48 ID:/2YOvDnKPE
動画編集用にコレ買おうと思ってるんだけどオッケイ?
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id...

4K動画は極々たまにの予定でほとんどはフルHD動画
カスタマイズで水冷CPUクーラーだけ付けようと思ってます
BTOパソコン初めてで今は2010年製バイオ使ってます

返信する

137 2018/04/24(火) 16:40:31 ID:UpAT3e.gy.
>>135
使用・用途が明確に『動画編集用』ならi7 8700kよりも
Ryzen 7 2700Xが圧倒的に幸せになれる。

一応シングルスレッドでもDevil's Canyon相当あるから
AMD推しではないけれど、これは絶対的事実。

返信する

138 2018/04/24(火) 17:07:35 ID:HJl04eAPVo
>>137
30万超えるのは無理です
スマン

返信する

139 2018/04/24(火) 19:00:26 ID:UpAT3e.gy.
>>138
http://kakaku.com/item/K0001002085...
http://kakaku.com/item/K0001047704...

CPUの価格もマザーの価格も同価格帯だからBTOも同じ価格帯で出てくると思うよ。

返信する

140 2018/04/25(水) 18:03:48 ID:voCd3Wnivw
>>139
ノートしか持ってなくてデスクトップは一から揃えないといけないから出来上がりを買おうと思ってた。
Ryzen 7 2700Xが最初から入ってるPC探したけどなかった
自分で交換とか難易度高過ぎで無理です

返信する

141 2018/04/25(水) 18:50:34 ID:hQHkg1/9s2
>>140
最新のCPUだからね、暫くすると各ショップからBTOが出てくると思うよ。
そうこうしている間にまたInteが、恥じも尊厳も金繰り捨てて急遽追いCPU出してくるかもだけど。

返信する

142 2018/04/25(水) 20:26:32 ID:voCd3Wnivw
>>141
https://www.youtube.com/watch?v=iYjCL-BVHV...
コレ見たらRyzen 7 1700Xでも十分な気がします
i7やめてRyzen 7の方向で考えるかなぁ

返信する

143 2018/05/10(木) 11:19:47 ID:b9a3Jr0hRk
Youtubeのサーバーの容量は合計でどのくらいですか

返信する

145 2018/05/10(木) 23:15:06 ID:809zx7yWgo
>>143昔テレビでそういう特集やってたの見た。容量は毎年どんどん増えているって。
今みたいにユーチューバーやらまだ出てない時代に。
なので、今なら昔と比べて容量の増え方も半端ないんではないかと予想する。

返信する

147 2018/05/25(金) 17:18:34 ID:8KZOI4obtE
素朴な質問なんですが・・・

Display Portが付いているパソコンは全て4K対応なんですか?

宜しくお願いします。

返信する

148 2018/05/25(金) 19:53:02 ID:uS95yPvBmM
それは違うだろ

返信する

149 2018/06/08(金) 22:54:18 ID:Llqd03b/Js
ヘルプミー
--------------------ここから
Microsoft.NET Framework

アプリケーションのコンポネートでハンドルされていない例外が発生しました。[続行]をクリックするとアプリケーションはこのエラーを無視し、
続行しようとします。[終了]をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。

リモート名を解決できませんでしいた。:'ntp-a1.nict.go.jp'

Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、
ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。

************** 例外テキスト **************
System.Net.WebException: リモート名を解決できませんでした。: 'ntp-a1.nict.go.jp'
場所 System.Net.WebClient.DownloadDataInternal(Uri address, WebRequest& request)
場所 System.Net.WebClient.DownloadString(Uri address)
場所 Kichi.General.get_NowTime()
場所 Kichi_Book.Form1.<SecondMethod>d__81.MoveNext()
--- 直前に例外がスローされた場所からのスタック トレースの終わり ---
場所 System.Runtime.ExceptionServices.ExceptionDispatchInfo.Throw()


************** 読み込まれたアセンブリ茶 **************
〜略〜
************** JIT デバッグ **************
Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、
またはコンピューター (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging
値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。
アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ
なりません。

続く

返信する

150 2018/06/08(金) 22:56:42 ID:Llqd03b/Js
続き

例:

<configuration>
<system.windows.forms jitDebugging="true" />
</configuration>

JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、
ハンドルされていない例外はすべてコンピューターに登録された
JIT デバッガーに設定されなければなりません。
--------------------------ここまで

スタートレックとかわけわからん。
あるアプリを起動してると必ずでる。主にスリープ解除時。
NET Frameworkの再インストール、アプリの再インストール実施。
ググっても解決しない
Win10 64bit BTOPC
教えてクレメンス

返信する

151 2018/06/09(土) 19:29:53 ID:xRTas77FkI
あるアプリってなに?
Microsoft.NET Framework は特に必要ないよ

返信する

152 2018/06/09(土) 21:02:38 ID:qA8QDhNv.Q
ごめん
わかんない




でもこれ「リモート名を解決できませんでした。: 'ntp-a1.nict.go.jp'」
この「ntp-a1.nict.go.jp」ってNTPサーバだから時計合わせに何か関係してるのでは?
ファイヤーウォールで通信が遮断されてるとか?

返信する

153 2018/06/09(土) 23:21:59 ID:2A0UcpXvq2
AllInfoViewerってソフト
これはジョージ時間を取得してる
起動してればスリープ解除で出てくる
起動してなきゃスリープ解除しても出てこない

返信する

154 2018/06/10(日) 02:27:44 ID:0hfP4aJmIo
AllInfoViewer だと
https://www.google.com/search?q=AllInfoViewer&ie=utf-...

All InfoViewer だと
http://www.jato.co.jp/products/infoviewerlite/index....

All Information Viewer だと
http://eqsoftware.wpblog.jp/2017/05/04/all-infomation-view...

どれ? リンク貼れよ

普通はスリープから復帰すればメモリからデータを復元するけど、それが
出来てない からだよ

返信する

155 2018/06/10(日) 21:58:39 ID:McHqrNBpxM
>>154
http://eqsoftware.wpblog.jp/2017/05/04/all-infomation-view...
ここよん

>>普通はスリープから復帰すればメモリからデータを復元するけど、それが出来てない からだよ
ってことはどうすれば???
春に買ったPCなんで不具合はさほどないはずなんだけど

本日のエラー

Microsoft.NET Framework

アプリケーションのコンポネートでハンドルされていない例外が発生しました。[続行]をクリックするとアプリケーションはこのエラーを無視し、
続行しようとします。[終了]をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。
到達できないホストに対してソケット操作を実行しようとしました。
133.243. 以下略

返信する

156 2018/06/10(日) 22:08:21 ID:McHqrNBpxM
>>155
終了を押し、その後ソフトを再起動

地図取得不可
Microsoft.NET Framework
アプリケーションのコンポネートでハンドルされていない例外が発生しました。[続行]をクリックするとアプリケーションはこのエラーを無視し、
続行しようとします。[終了]をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。
到達できないホストに対してソケット操作を実行しようとしました。
使用されたパラメーターが有効ではありません。

終了を押し、その後ソフトを再起動
エラー出ず→スリープ→スリープ解除→エラー出ず→スリープ→スリープ解除→エラー出ず
直ったんかね?地図も取得可。

返信する

157 2018/06/11(月) 21:11:21 ID:DGI1.6GqL2
>>ってことはどうすれば???
知らん 調べろ

このソフト
・ingen084様(KyoshinMonitorLib)
・EqWatch様(強震モニタ観測点)
・防災科学技術研究所様(強震モニタ・Hi-net・緊急地震速報)
・P2P地震情報・たくや様(P2P感知情報)
・Yahoo! JAPAN様(地震情報)
・tenki.jp様(津波観測情報)
・こんぽ様(地震情報の震度別の色 ほか)
これだけのもん組み込んでるというか 統合する様なソフトかな

それならば リモート名は解決できませんでしたは
クライアントリモート(お前のPC)じゃなくて
サーバーリモート(接続先な)から拒否られてるんじゃ

ヤッホーや天気i.jpは協力してるやろうけど
そのソフトが向こうの火壁に拒否られてるとか、、、

それか これ
'ntp-a1.nict.go.jp'
https://www.nict.go.jp/JST/JST5.htm...

作った人にエラーコードの詳細送るのが早い

返信する

158 2018/06/14(木) 21:58:13 ID:fAb6bjqiqI
ウインドウズ7で機能の夜に1個の更新があった。
今日立ち上げたら「スタートアップの修復」画面になって全然立ち上がらない。
仕方ないのでセーフモードにして色々やってみたらとりあえず使えるようになった。

そんで、いまパソコンは使えていてこれを書いた。
同じ症状が出た人いる?

返信する

159 2018/06/14(木) 23:05:12 ID:D4lFwydfzY
>>158
サブ/メインの2台(Win7)を更新したけどなんともなかったよ。

返信する

160 2018/06/16(土) 20:04:41 ID:h7vVLIu3pw
>>158
おれのは一瞬立ち上げの時に不安定になって大丈夫かな〜と思ってみていたら大丈夫だったw
でも今回のは変な立ち上がり方をしたのは間違いないと思う。

返信する

161 2018/07/01(日) 12:57:23 ID:GGVNxZD5jI
ウィンドウズ10のPCをもらったんだけどリカバリエリアもリカバリメディアも無い。
もらった人も分からないと言っているんですが「回復ディスク」と「システム修復ディスク」さえ作っておけば大丈夫?
教えて下さいエロい人。

返信する

162 2018/07/01(日) 14:11:09 ID:MbjZ.xLNck
ダイジョブです

返信する

163 2018/07/02(月) 04:46:29 ID:9eQK/Fa4So
>>162
・「回復ディスク」だけでいいんじゃね?

返信する

164 2018/07/02(月) 18:27:13 ID:8yZ8LufZT.
15年くらい使っているPCの電源が突然切れる
電源の寿命かと思って交換したが、電源が原因ではなかった
メモリもグラボも抜き差ししたが、変わらず
イベントビューアは特に異常なし
5時間くらい動くこともあれば、Windowsが起動する前に落ちることもある
ウイルスの可能性もあるかと思って、バックアップ用の、普段は接続していないHDDで起動しても同じ

そうなるとマザボしかないなと思ったが
使われているコンデンサがアルミで覆われているやつで、頭が膨らんでいるとか液漏れとかは分らないタイプ
それでマザボを交換したんだけど、なんせ古い奴なので、CPUもメモリも全て交換になって
結局原因が特定できなかった
一式交換になったので、外したパーツで3号機として別のケースに組んだら当然ながら現象は起こる
普通の人なら捨てちゃうのだろうけど貧乏なので勿体ない
何かチェックするところはありますか?
マザボの電池は新しいです

返信する

165 2018/07/03(火) 03:53:51 ID:UVDgRpoD4Y
電源変えても電源が突然落ちるなら、CPUクーラーがうまく作動して無くて焼損保護のためにBIOSが落としてる可能性が高いかな。
あとはBIOS自体もしくはCPU内の温度センサーの誤作動。
コンデンサのパンクって昔はよくあったけど、症状としてはまずOSが不安定になっていく感じだしね。

返信する

166 2018/07/03(火) 09:21:09 ID:/ssJ9JHIFc
あ、そうそうBIOSが判断して落としてる感じです
というのは、普通にシャットダウン操作をすると「カチッ」とリレーだか
HDDのヘッド退避だかの音がするでしょ
その音がするんです

返信する

167 2018/07/03(火) 21:03:11 ID:rPIzHmrZm2
8からアップグレードしたwin10pro64bitを使っていたのですが、数日前に起動しなくなってしまったんですね
それで、newHDDを買って、そこにwindows8をクリーンインストールし、起動するところまで仕上げ、
NEWHDDで起動して、古いHDDは壊れたOSが入ったままデータ利用のために取り付けるつもりでいたのですが、
元についてた起動しなくなったはずのwindows10HDDを単独で再度取り付けたらなぜか起動してきたんです
復活したのでよかったのですが、現状2つのOSが動くHDDがあり、これを1台のpcに取り付けたとしたら、どっちが起動してしまうのでしょうか
OS自体も新しいHDDの方が安定してるだろうし、初めに考えたようにNEWHDDのOSで立ち上げて、古いHDDはデータ利用としたいのですが、生きてるOSが2つあったら2つのOSで干渉して起動しなくなりますかね
インストール作業が大変だったので、2つのHDDをつなぐのに躊躇してます
アドバイスよろしくお願いします

返信する

168 2018/07/03(火) 21:48:22 ID:IMiSvFWeUQ
BIOSから指定したドライブから起動。もしくはCドライブから起動
干渉とかはしないはず

返信する

169 2018/07/04(水) 13:03:13 ID:Rm6H7FY4.k
電源入れてすぐDelキーを押すって書かないと判らなそう

返信する

170 2018/07/09(月) 00:06:49 ID:XNGCCllMZo
急に「OneDrive」ってのが出てくるようになったけど、これって必要?
皆さんはどうしてますか?

返信する

171 2018/07/09(月) 06:22:39 ID:h7hTr8wP8U
msのアカウント持ってるならログインしといたら。

返信する

172 2018/08/19(日) 06:13:25 ID:W7eOw0uv52
これって許可してもいいの?
ちなみに、これはいったい何なのでしょうか?

返信する

173 2018/08/19(日) 11:44:33 ID:/Bk9d2VXnM
ここ数ヶ月定期的に更新されていたパソコンの初期画面。
なんか風景だったり、星空だったりしてそれはよかったんですが
ここ数日よりによって、目の怖いアザラシのような生き物のまま止まってしまいました。
なぜでしょうか。

返信する

174 2018/08/19(日) 12:17:52 ID:tWvluBk0eM
>>172
>これって許可してもいいの?
(俺のじゃないから)別に良いよ
>ちなみに、これはいったい何なのでしょうか?
ウイルスじゃないかな

返信する

176 2018/08/28(火) 16:13:12 ID:SuAkvkXrtQ
Win10のパソコンを他人に譲渡するので教えてください。

http://ascii.jp/elem/000/001/159/1159868...
↑このURLより抜粋。
>回復ドライブを利用する際は、PCにUSBメモリーを装着して電源オン。
USBメモリーから起動し、キーボードを選んだら、「トラブルシューティング」→「ドライブから回復する」を選んで復元する。
>その際、自分で使い続けるなら「ファイルの削除のみ行う」を選んで短時間に処理してしまおう。
>売却したり譲渡する場合は、「ドライブを完全にクリーンアップする」を選択し、個人データを完全に消去しておこう。

★テレビパソコンとして利用していたので、ヤフーや、メルカリや、アマゾンのIDとパスワード、その他Huluなどのログインしかしていません。
★この場合は「ファイルの削除のみ行う」だけで大丈夫でしょうか?
(「ドライブを完全にクリーンアップする」は恐ろしく時間がかかるため、「ファイルの削除のみ行う」のみで大丈夫かな?と考えたのですが。)
★☆★ログインした時のIDやメールアドレスが読みとられ、パスワードまでも読みとられる事ってありますでしょうか?

●ちなみに「ドライブを完全にクリーンアップする」をした場合は「クリーンインストール」と違って、ドライバー等は残って、今まで通り使えると考えて大丈夫ですかね?

譲渡する人が全く知らない人なので、詳しい人、教えてください。

返信する

177 2018/09/07(金) 12:58:56 ID:XZQye27HP2
困ってるって程でもないんだけど
クロームって仕様変更したのかな?
今まで良く使うサイトって感じで8つくらい表示されてたんだけど
さっきから表示されなくなって、まぁ不便っていえば不便

返信する

178 2018/09/08(土) 04:12:08 ID:Tsdsr.aArA
数年前に買ったエイサーのデスクトップ、ハードディスクがおしゃかになりそうな雰囲気で買い替えを検討中だが、何がいいかね?
価格コムで、満足度とお勧めランキング見て検討してるが、ドスパラ86000円とインスピロン67000円で悩んでる。ネット見がメインで、あとちょこっと画像編集するぐらいだが
エイサーは、マルチディスクがDVD-RAMつかえなかったり、後付でTVチューナーつけて、冷却能力が足りずGボードのファンが壊れたりとあんまいい思い出がない・・・
つぎはよけいなもの足さないかわりに、不良率が高いメーカー(交換すりゃいいと考えてるようなとこ)排除で選びたいかなと。
値段は本体のみで10万円以下、OSはWIN10になるのかね・・何がいいかね?

返信する

179 2018/09/08(土) 23:47:08 ID:SHxv5DNGtM
>>178
>ハードディスクがおしゃかになりそうな雰囲気で買い替えを検討中

買い替え検討理由がそれだけで、他に不具合や困ったことが無いのなら、先ずはHDDをSSDにするだけでいいかも?

DVD・BDマルチドライブ辺りは単体で追加購入すれば解決
グラボ故障は過去の事で、解決済み何でしょ?

いずれも、それで駄目だとしても買い替えPCへ移行させれば無駄にはならない

フリーソフト使ってクローンすれば再インストールの手間もかからないよ

スペック的に物足りないのなら、足りていないとする現状のPCの型番やスペック(構成)を書いた方がいいね

あと、質問するなら
〜何がいいかね?
的なのは、ニュアンス的にも好ましくないな

君もそう思わないかね?

返信する

180 2018/09/09(日) 01:46:27 ID:Lyy1P/FM06
>ドスパラ86000円とインスピロン67000円で悩んでる。
>10万円以下、OSはWIN10になるのかね

こんな半角と全角をごっちゃに使ってる時点でおっ察しw

返信する

181 2018/09/09(日) 03:42:10 ID:Q2zEW6zn2w
>>180

>>1
>くだらない質問と思われても、叩かず温かい目でお願いします。
>上級者の方でも初心者だった頃を思い出して 回答をお願いいたします。

返信する

182 2018/09/09(日) 16:23:31 ID:TwsTYcDEc.
>>179
わかりにくい文章ですまん。
最近はもうメカへの興味も薄れつつあって、最新のものとか情報にうといんで、PC買い換えるなら何がいいかなと単純に質問したんだが、
PCもピンからキリまであって、何がいいかなじゃ漠然としすぎてアドバイスしようもないだろうなと、一応価格コムで売れ筋はどんなもんかなと見て
価格帯とかスペックでこんくらいのとこって程度の情報提供になるかなと。
12年くらい前に買った富士通はマルチドライブが不良でDVD-RAMは使えたがRWは使えなかったり、エイサーは前述のとうりRWは使えたがRAMが使えないとか
直せばいいじゃんて思うだろうが、そういうのめんどくさいから不良率の少ないメーカーがいいんだが、まあこれはわかんないよね。でも不良品にうんざりしてるってことは伝わるかなと思って付け加えといたw
因みにエイサーのGボードは抜いて、CPU内臓のやつで済ましてるんで、これを解決済みとゆうなら解決させたわけだがどうなんだろ?
まあきっちり答えてやろうと思ってる人には、漠然とした質問なのはわかってるけど、そういうのもわかった上で自分目線で人に勧めるの好きな人いるから、そんな独りよがりな意見でかまわなかったんだけどね。
そういうのも読んでくと参考になる部分があるしね。
>>180
MS-IMEが時々反応しなくなる状態といえば、HDの状態も想像つくでしょw

返信する

183 2018/09/10(月) 22:38:28 ID:H7iXVjVRf6

こいつに優しく教えてあげようって気になる人は居ない気がする
読んでるだけで人を不快にさせる言葉遣い

返信する

184 2018/09/11(火) 02:24:40 ID:eqfj4TfEJw
使っていれば、いずれ壊れるのは当たり前で、そのときのサポートは? と聞かれたら答えられるが
不良率の低いところってなると答えられんし、答えられても質問者が購入したPCは壊れないという保証にならないからな
DVDはもう使っている人いないんじゃね? BRも使っているヤツはあまりいない
今はNASかUSBメモリに入れてるかな
ドスパラもデルも癖のあるところだし、アップルのPCが良くね?

返信する

185 2018/09/11(火) 13:21:01 ID:gwmm9fmmLQ
>>184
クセあんのか?WINDOWSでクセといわれてもよくわからんが、メーカーでうっとおしさに差があることかな。今まで買ったパソコンで一番うっとおしかったのはVAIOだな。いっぱいSOFTはいってたけど使えないSOFTばっか。
すがすがしいほどにさっぱりしてたのはIBMだな。レノボになってからは知らんが。MACはフォトショップとか買いなおさなきゃならんで無理だわ。パソコン選びは難しいね。

そういやSSDについて調べてみたら、起動が早くなるらしいのわかったで、これは有益なアドバイスでした。サンキュ

返信する

186 2018/09/11(火) 16:46:54 ID:q8Isgt1pHU
SSDもM.2のSSDだともっと早くなるよ、まあ排熱で冷却を考慮せねばならんが。

返信する

187 2018/09/12(水) 04:31:31 ID:mqyetLCBJo
後出しの多いめんどくさいやっちゃな
win10にするのならフォトショは月額しかうごかねーぞ

返信する

188 2018/09/12(水) 15:08:10 ID:Ftbr6b3NKs
>>187
なんだ月額って?俺のフォトショップは20年以上前の古いやつで、使うのにアドビの認証いちいちいらんやつだよ?もちろん保証は切れとるがぜんぜん問題なく使えてるしな。新しいやつは定期的に認証とらないと使えなくなると聞いて、ヴァージョンアップあきらめたでな。
ただ、あと出しと言われても、エイサーの買い替えって書いとけば、使ってるOSはWINDOWSとわかるだろうし、画像ソフト使ってるのも書いといたから、逆にマック提案されたことに驚いたぐらいなんだよね。
もっとも、逆にそんなにマックっていいのかなとちょっと興味がわいたぐらいだわ。

返信する

189 2018/09/12(水) 20:37:10 ID:dfqDDJttQY
>>188
日本の部品メーカーを愚弄した林檎製品を使うのは国賊だよ。

返信する

190 2018/09/13(木) 08:03:10 ID:egIYR3PKVE
>>189
マックのせいじゃないかもしれんが、日立製のHDは不良品にあたったこともなければ、故障経験したこともなかったなあ。
悪貨は良貨を駆逐するじゃないが、今ほどグローバルじゃなかった時代のほうが、ムチャクチャな価格競争にさらされない分品質はよかったかもね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:109 KB 有効レス数:183 削除レス数:7





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:パソコンで困った奴はここに来い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)