レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

困った奴はここに来い その51 ググってもダメならYOU質問してみちゃいなよ!


▼ページ最下部
001 2011/06/17(金) 19:14:01 ID:UxnCObA4t6
パソコンで困ってる方のためのスレッドです。

・質問内容上、必要な情報(製品名、使用OS、スペック、Ver.等)を必ず記述しましょう。
 (質問文章での情報が少ないとなかなかレスは付きませんし、状況把握の為に二度手間です)
・文頭に【質問】の文字をつける等、判りやすい表記を心がけて下さい。
・回答者は必ず回答する質問レスのアンカーを記入して下さい。
・質問者は解決する、しないに関わらず途中経過・結果報告は忘れずにしましょう。

くだらない質問と思われても、叩かず温かい目でお願いします。
上級者の方でも初心者だった頃を思い出して 回答をお願いいたします。
※質問前に、同様の質問・それに対する回答が出ていないかを確認してみましょう。
※質問前に、質問文章に記述しようと思ったキーワードで一度ググってみると幸せになれるかも。
※画面キャプチャ又はデジカメ等、画像添付した方が解決が早い場合があります。

その38 http://megalodon.jp/2010-0827-0915-50/bbs17.meiwas...
その39 http://megalodon.jp/2010-0827-0918-07/bbs17.meiwas...
その40 http://megalodon.jp/2010-0827-0919-01/bbs17.meiwas...
その41 http://megalodon.jp/2010-0827-0920-06/bbs17.meiwas...
その42 http://megalodon.jp/2010-0827-0921-02/bbs17.meiwas...
その43 http://megalodon.jp/2010-0827-0921-55/bbs17.meiwas...
その44 http://megalodon.jp/2010-0827-0925-24/bbs17.meiwas...
その45 http://megalodon.jp/2010-0827-0926-40/bbs17.meiwas...
その46 http://megalodon.jp/2011-0425-0059-30/bbs17.meiwas...
その47 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1282811193...
その48 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1289278652...
その49 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1296612780...
その50 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1303661366...

返信する

※省略されてます すべて表示...
101 2011/07/21(木) 22:56:40 ID:otVG9elzlA
>>99>>100
こんなの見つけたけどどうでしょうか?
http://support.microsoft.com/kb/2409098/j...

少なくともSP2にしておかないと駄目みたいだけど

返信する

102 2011/07/21(木) 23:44:17 ID:HOufwEH4HY
>>101
もちろんやってみました。
他にも、言語パックがどうのこうのってヘルプがあって、見てみてもVISTA ULTIMATE の言語パックのみで、HONE Premium用のが見当たらず…。

強制的にインストできるようにして欲しいねぇ。

コレだからIEはクソって言われる…。

返信する

103 2011/07/22(金) 00:23:27 ID:7/Ff4my4o.
>>102まあ、そんなもんでしょ。

返信する

104 2011/07/23(土) 03:32:56 ID:OHbAV2XbME
UPSの事で困っているんですけど・・・・
質問はここでいいのでしょうか?

返信する

105 2011/07/23(土) 04:31:59 ID:cNcZZR20y6
「Card-Exchanger IDE」
これを探しています!!
もう普通には売ってないのかな・・・

http://ascii.jp/elem/000/000/330/330706...

IDE接続、本体をBIOSに“ZIPドライブ”として認識
であれば、別のでもいいんだけどね。。。

返信する

106 2011/07/23(土) 18:23:38 ID:pN2/Jac.cA
>>104
電気製品板かもしれんが、ここでおk・・・ かも?

返信する

107 2011/07/25(月) 04:04:18 ID:sePWWVYAWc
PC壊れたので修理に出したのですが、貯めに貯めたエロファイルとか個人情報は見られるのでしょうか?
あと過去に壊れたPCのHDDにがむの遺産が残っているのですが素人でもサルベージって出来るものですか?

返信する

108 2011/07/25(月) 20:30:33 ID:xtJTKVinzc
>>107
数日後には警察が来ると思うよ。
HDDが壊れたなら個人では難しいと思う。

返信する

109 2011/07/25(月) 23:51:46 ID:Pwux67wxEA
>>107
誰でもスケベ心はあるからね
確認の意味でチェックも合法的にできるし
作業者に良心があるコトを祈ろうか。

あと昔のPCのHDDが物理的に壊れてなければ、
 ・現PCに継ぎ足してサルベージ
  ※現PCがノートの場合はHDDの端子をUSBに変換するアダプターを購入してくださいな
   http://www.clevery.co.jp/eshop/c/c2300101...

 ・現PCに古いHDD繋いでKNOPPIX等(CDブートLinux)を起動させてサルベージ
  http://www.yoshi-systemservice.com/computerservice_salvage.ht...

やりかたはイロイロあるんでググってみてください
健闘を祈ります〜

返信する

110 2011/07/26(火) 18:06:29 ID:NcQxQnA4MM
P2P使ってたわけじゃないし、流出ものとかはない。基本ネット上に転がってたものの寄せ集めだから大丈夫だとは思うんだけどな。
PC修理に出してタイーホされた人とかいるんだろうか?

返信する

111 2011/07/26(火) 20:48:10 ID:/Y8yTTlpjA
>>110
冗談です。

せっかく>>109さんが調べてくれたんだから御礼しないとね。
それから戻って来るまでに自分なりに調べたほうが良いのでは?

返信する

112 2011/08/04(木) 19:11:22 ID:vRu5VxmI8g
無事帰ってまいりました。
皆様ありがとうございました。

返信する

113 2011/08/04(木) 19:51:29 ID:DpqQdE7EtU
CPUのクロック数て、どうやって測るの?
測れないの?

メーカー発表の数値を鵜呑みにするだけ?
んじゃ、あたりの石かハズレの石かわからんの?

返信する

114 2011/08/04(木) 21:39:10 ID:q7if5bSyhY
115 2011/08/05(金) 00:29:03 ID:5Hwpf5QGvc
>>113
定格はどれも変わらんよ。
というか、定格が違ったらそれはただの詐欺だから…。
当たりとかハズレとか言うのは、それ以上に引き上げた時の話

返信する

116 2011/08/05(金) 20:20:33 ID:aGfh6WO1Hc
質問さて下さい

普段家で富士通ノートをワイヤレスで使用してます、パソコンや
無線ルーターなどの設定は業者の方に任せてました。
旅先のホテルなどでケーブル接続するとネットにつながりません
接続のプロパティとかいじっても、画面に「複数の接続方法が設定されてます」
みたいな文言出てきて、ノート前面のワイヤレス用のスイッチ切っても同じです。

自営で回りに詳しい人もおらず、事務所のディスクトップのランケーブル抜いて試して
も同じです、ノートは平成17年購入のxPです。

家では快適に無線で繋がるのにケーブルでは?内部の設定だと思いますが、どこをどう
いじればよいのでしょうか、、、博識の方よろしくお願いします。

返信する

117 2011/08/05(金) 20:35:00 ID:SURsRkmE3.
新しい接続
やれば繋がるんじゃね?

返信する

118 2011/08/05(金) 23:43:29 ID:1PpdIIWbw.
>>116DHCPが有効になっているからじゃ?
そんな単純なことじゃない?
もし、そうだとすれば
インターネットプロトコル4 の設定を自動にする。
IPアドレスが設定されてれば、だが

返信する

119 2011/08/06(土) 09:48:00 ID:oqRKPpyBJg
operaがキャッシュを6Gも溜め込んでCドライブを圧迫してる
溜め込まない方法教えて

返信する

120 2011/08/06(土) 19:40:27 ID:YvDJn/wtMI
>>119
質問文より少ない
opera キャッシュ
の2つのワードで検索すれば沢山の解答が得られるんだが・・・

最低限の努力はしようよ

返信する

121 2011/08/06(土) 21:16:20 ID:9PeB47o9lI
>>116です、117 118有難う
指摘の新しい接続やDHCP発見して試して
今日半日いじったが駄目でした、来週
ノート持って県外行くのでそれまで
試行錯誤してみます。

返信する

122 2011/08/11(木) 19:08:30 ID:XFWnI7q6eg
今現在athlon2x2を使ってるんすけど、フェノム2の6コア買ったら超絶快適になりますか?
それか、今かわずにちょっと待ってたらこのCPUが発売されるからそっちの方が良いぞって情報があったりしますか?
おしえてくんろ

返信する

123 2011/08/11(木) 20:10:48 ID:HxKSz9AGQY
教えてください

グラフィックボードで下記の種類どちらが
性能が高いのでしょうか?

GeForce GTS 240
GeForce 9800 補助電源なし

よろしくお願いします。

返信する

124 2011/08/11(木) 20:59:26 ID:AxbCUrklE6
>>123
GPUの性能比較とかこの辺り?
http://hardware-navi.com/gpu.ph...

返信する

125 2011/08/13(土) 21:46:08 ID:1mZAwDDIRY
>>123
ここの方が面白い。アンチnvidiaっぷりは「こんてんつ」参照。www

http://sawaguchi.sakura.ne.jp/vga/vga.htm...

返信する

126 2011/08/14(日) 12:48:08 ID:wdJybVWxPY
3pinファンでわからないことがあります。
サイズのF-82に交換しようとメーカーのページを見ると
パルスセンサーについて何も書いてないのですがこれはないのでしょうか?
それとも3pinファン=パルセンサー付きの理解でいいのでしょうか?

返信する

127 2011/08/14(日) 18:58:13 ID:QnfIMvtbr.
>>126

長い間入院してたからここに来るのも久しぶりだ^^;

さて、>それとも3pinファン=パルセンサー付きの理解でいいのでしょうか?

はい、信号で回転数をモニタできますよ・・・

ただしマザーボードの4pinコネクタに差しても普通に回転するけど
回転数は入力電圧依存なのでマザーボードやファンコンが電圧変更型でないと
回転数をコントロール出来なかったと思う。

私も昔知らなかった時前のマザーで回転数制御出来たのに新しいマザーで出来なくなって
壊れたと勘違いしてた時あったなぁ^^;

返信する

128 2011/08/14(日) 19:27:45 ID:QnfIMvtbr.
少しアホみたいな質問で申し訳ないのですがやられた方おられましたら教えてください

Windowsは使用し続ければ重くなってくるのは定説なんだけど
Windows 7が発売されてもうすぐ2年だけどリカバリーないしクリーンインストール
された方おられますか?

と言うのも最近サブ機の方が遅くなったように感じてきまして
原因はSSDの劣化かなとも考えられるのですが・・・・
レジ・不要ファイル清掃削除等(デフラグ)メンテは行っています。

初期化して少し早くなったよって方がおられましたら教えて下さい。

返信する

129 2011/08/14(日) 20:14:54 ID:wdJybVWxPY
>>127
126です。
ありがとうございます。
うまく説明できなく小出しの質問みたく感じてしまったら申し訳ありません。
使用PCがacerのpcでcpuがPhenom 8400、マザーボードがrs780hvf 
今回はCPUファン8cmが軸がずれてるのか五月蠅くなってきて
(使用時間20000時間で掃除も定期的にしてます)
CPUファンだけの交換をしようと思ってお聞きしました。
CPUファンが3pinですのでこれでいけるのかな?
と思ったところパルスセンサーでわからなくなったための質問でした。
交換候補はF-82、KAMA FLOW2 8cm SP0825FDB12M です。

回転数は入力電圧依存なのでマザーボードやファンコンが電圧変更型でないと
回転数をコントロール出来なかったと思う。
↑これなのですが、現在使用してる3pinファンで回転数がコントロールされてましたが、
電圧変更型マザーボードの認識でファン交換してもコントロールされるで大丈夫でしょうか?
初めてのことでわからず質問ばかりですみません。

退院おめでとうございます。

返信する

130 2011/08/14(日) 22:01:30 ID:EL3TEiC0v2
>>128
うちは7の64bitをインテルのSSDに入れて1年半位経つけど、起動時間は大して変わらないかな〜

サブ機はプチフリする安物SSDに7の32bitだけど、主にChromeでのブラウジングと
リモートデスクトップだけのせいか起動時間も安定性も変わらずいい調子。

SSDがTrim対応じゃないとだいぶ遅くなるみたいだけどどんなもんだろうね〜
http://www.dosv.jp/other/1005/18.ht...

返信する

131 2011/08/14(日) 22:01:39 ID:QnfIMvtbr.
>>129さん >退院おめでとうございます。

ありがとう御座います。

>現在使用してる3pinファンで回転数がコントロール
今現状のマザーボードでコントロールされているのでしたら問題はないかと思います。
但し電圧を落とすための設定レンジが異なるため現状のファンと落とせる回転数が変ってくるかも知れません

一つ気になったのですがPhenom 8400ってTDPが95Wぐらいなかったかな?
私もPenD E6700を8cmファンで使用しているのですが2300rpm‾2500rpmで
今の時期40度〜45度が常温な感じです。(まぁ半スリムケースなんですが^^;)

今現状のファンが常時何回転で何度なのか確認してからファンを考えてみるのも良いかも知れませんね^^
8cmファンのヒートシンクは小さいので結構ファン選びは慎重に 下手すると爆音や爆熱になりかねないから・・・

返信する

132 2011/08/14(日) 22:19:02 ID:QnfIMvtbr.
>>130さん >サブ機はプチフリする安物SSDに7の32bitだけど、

私もメインからのお下がりでPE64GS25SSDRってものなんですが
同じくWin7の32bitです。

主はFirefoxで動画ないしHome音楽聴いてるのですがどうも最近HDじゃなく音楽
聞いてるだけなのに3〜4っタブで立ち上げていると固まることが多くなってきた感じです。

メインのFirefoxと構成(アドオン等)は同じなんですがメインの方はならないのです。
メインも32bitなんですが以前BIOS UPで不具合が生じ復旧の際以前のバックUPが使えなく
なってしまったのでクリーンインストールしました。それとほぼサブしか日常は使っていない
放置状態です。 たから軽いのかな〜と^^;

参考サイト有難う御座います 読んで勉強します^^ノ

返信する

133 2011/08/14(日) 22:44:54 ID:EL3TEiC0v2
>>132
パトリオット自体がファームUpしてないけど、
コントローラー(JMF602)のファームはUPしてるようなのでご参考に。
http://mino.blog.eonet.jp/minoproject/2009/12/jmf602-52d...

返信する

134 2011/08/14(日) 22:53:23 ID:QnfIMvtbr.
>>133さん

おぉ! 大変貴重な情報有難う御座います><ノ 参考にさせて頂きます。

返信する

135 2011/08/14(日) 23:01:10 ID:vlvQ6mAEM2
>>131
アドバイスありがとうございます。
今のファン回転数確認(アイドル時、負荷時、室温も含めて)いろいろ確認後
ファンを選んでやってみます。
ありがとうございました。

返信する

136 2011/08/15(月) 10:28:49 ID:j8YmFkgDG2
削除(by投稿者)

返信する

137 2011/08/15(月) 10:31:54 ID:j8YmFkgDG2
今回が2回目なのですがワイヤレススイッチがオンになっており
問題なく無線でネットしていたら、突然接続できませんとなり
接続候補すら出てこなくなりました。
ネットワークの修復をしても「ワイヤレススイッチがオフになっています」としかでません。 もちろんワイヤレススイッチはオンになってます。
(念のため一度オフにしてから再度オンにしても変化なしでした。)

1度目はシステムの復元で治ったのですが先ほど2度目になり、
今度は復元しても接続できません。
今、昔のPCを起動するとネットにはワイヤレスで接続できるので、
モデムや無線LANの子機には問題ないと思います。
また、特に何かをダウンロードしたり、プログラムの更新したりもしてません。

実は、突然接続が切れる事は何回かありましたが、いずれも修復で再接続できていました。
修復が成功しないのは上記の通り2回目です。

修理に出すしか治す方法はないでしょうか?
PCはpanasonic let's note S9 windows7 32bitです。

よろしくお願いします。

返信する

138 2011/08/15(月) 11:11:33 ID:U9SK3.feoI
>>137
WiFiとWiMAXの電源は排他的になってるようなのでWiMAXをOFFにしてもダメですかね?

関連記事
http://pasokoma.jp/49/lg49959...
http://matsup.blogspot.com/2009/04/lan.htm...

返信する

139 2011/08/15(月) 12:53:57 ID:dCAI6tOgdo
>>138
素早いレスありがとうございます。

WiMAXはオフにしてるはずなのになぁ
なんて教えていただいたブログ(http://matsup.blogspot.com/2009/04/lan.htm...
を見てみたら、どうやら同じ症状でした。

本当に助かりました。ありがとうございました!!

返信する

140 2011/08/16(火) 09:06:02 ID:z5Kx3x6EjM
今週土曜日自作予定です
根本的に質問としてOSは64と32今はまだ32でも問題ないのでしょうか
用途はネット、ゲームがメインなのですが
まだ64はそんなの必要ないですよね
因みにメインPCOSは2000です

返信する

141 2011/08/16(火) 09:17:14 ID:47daje1qvo
世界の流れは64

返信する

142 2011/08/16(火) 10:29:07 ID:kHmwXtd1cw
パソコン初心者なので申し訳ありませんが教えて頂きたく書き込みしました。パソコンを起動したら変な英語表記が出てそれ以上進みません。どうしたらいいでしょう?

返信する

143 2011/08/16(火) 12:43:45 ID:GhByKMn3rM
青い画面になってる?
再起動すると直ることもあるが、HDDの故障かも
まずは再起動してデータをバックアップすべし

返信する

144 2011/08/16(火) 15:00:50 ID:xaNPo11X.2
>>142
『初心者』を免罪符にするよりも状況をもっと詳しく書きましょう
例えばその英語表記を書くなり、デジカメ・携帯等で撮影して添付とか
あとPC機種・環境等も

>パソコンを起動したら変な英語表記が出て
書いてある「パソコン 起動 英語」の単語と「エラー」を追加してググると大量に類似例が出てくるけど
自分の状況に近い例が無いか探してみて

どうしても初心者だから判らないというのなら「お店にGO」

返信する

145 2011/08/16(火) 20:08:51 ID:gUOpnMpsmM
>>142
先ずは何を書かれているのか読む事。
判らなければ全文書き込む事。

返信する

146 2011/08/17(水) 07:08:30 ID:0yXcWlPJqI
>>133 (● ̄(エ) ̄●)さん サイト先のファーム起用したところ

起動時にもたついていたCPU・GPUメータガジェットやドッグ等の起動がスムーズになり
つべのHD動画も同時に3つ立ち上げてもひっかかりや固まることが無くなり

読み込み175MB/s 書き込み100MB/sと古いSSDなので元々遅いのですが
起用前、左 起用後、右という風に少しベンチも改善されました大変助かりました

ご報告まで 有難う御座いました。

返信する

147 2011/08/17(水) 13:26:23 ID:W5rxk8UcPI
>>142です。バックアップして復元したら直りました。初歩的な事だったみたいでした。皆さんの親切な教えに感謝です。有り難うございました

返信する

148 2011/08/18(木) 10:51:32 ID:q1Mvsedla2
落雷による停電から自宅PCがネットに接続できません
ADSLモデムのLANランプが不点灯の状態です
モデムは交換してもらい、信号が届いていることも確認してもらいました
PS3はモデム直での接続でネットワークOKでした
PCのネット接続のみができません、起動は普通、他のプログラムも問題なく使えます
ケーブル交換も効果がありませんでした
モデムのリセット・再起動・システムの復元・タスクの確認特に異常は見受けられません
とりあえず修理でしょうか?

OSは7のアップグレード版です

返信する

149 2011/08/18(木) 12:24:19 ID:4HkZoYzahw
>>148
以前ネットワークの1台が同じ状態になった事がある。
落雷の過電流でPCのNICが死んだんじゃないかな

M/B直付けのだと全交換になって費用が嵩むから、
PCIなりUSBでNICを増設して試してみるとよいのでは?

返信する

150 2011/08/18(木) 12:32:22 ID:fgYxexZJsw
>>148 >PS3はモデム直での接続でネットワークOKでした

ということはPCはルータ経由してるのかな? ルータは問題ないの?

ってか・・・>タスクの確認特に異常は見受けられません
これは「ネットワークの状態とタスクの表示」の接続が正常に繋がってるってこと?

返信する

151 2011/08/18(木) 12:50:17 ID:4HkZoYzahw
>>148
>>150さんのいうようにルータ経由してるならそこを疑うべき。

因みにうちで電話線に落雷があった時の被害は
・ADSLモデム死亡 →交換
・ルータ死亡 →買替
・PC1 NICのみ死亡 →NIC増設で復活
・PC2 まるごと死亡(電源すら入らない)→引退
・PC3 無傷
こんな感じでした。 PC1と同じかなと思ったけど
ルータかましてるならまずそっちを確認してみては。

返信する

152 2011/08/18(木) 13:17:19 ID:n0RqIS5LU6
間違った操作で消してしまったテキストなどを元に戻す事って出来ますか?
エクセルの元に戻すボタンみたいな感じです。

返信する

153 2011/08/18(木) 13:35:10 ID:Em9R6G4AV2
154 2011/08/18(木) 13:53:14 ID:q1Mvsedla2
早速のアドバイスありがとうございます

>>149
NIC増設うっかりしてました試してみます

>>150
情報不足でした
ルータではなくHUBかましています
HUBは御臨終のようで、モデム直にて試したところPS3は接続可能だったという次第です
HUB経由だとPS3もダメなようです

>>「ネットワークの状態とタスクの表示」の接続が正常に繋がってるってこと?
そうです、言葉足らずで申し訳有りません

返信する

155 2011/08/18(木) 14:35:22 ID:Em9R6G4AV2
>>146
さかまたくん さんご丁寧にどうも〜
少しはお役立てできたようで良かったです。

>>152
追記 Ctrl+ZはPC上のファイル操作やだいたいのソフト上でも有効です。
逆に取り消す場合はCtrl+Y
とりあえずショートカットの参考リンク貼っときます
http://crossbreed.tv/archives/200603072057.ph...

返信する

156 2011/08/18(木) 18:04:43 ID:n0RqIS5LU6
ありがとうございます^^

返信する

157 2011/08/19(金) 01:03:51 ID:Ii677TzWdA
>>154さん 状況から考えて恐らく・・・
>>151さんの・PC1 NICのみ死亡 →NIC増設で復活 だと思うんだけど

>「ネットワークの状態とタスクの表示」の接続が正常に繋がってるってこと?
そうです、言葉足らずで申し訳有りません

が気になるね、それってひょとしそれってLAN繋いでなかっても認識表示してるとか?
LANが繋がってる状態で認識するのなら再度設定すれば直る可能性もあるし

先の繋がってない状態で認識してしまうのなら他にも気が付かないだけで不具合があるかもしんない
よく確認したほうがいいよ。 余談だけどこれを機会にHUBではなくルータにしたほうがいいと思うよ。

返信する

158 2011/08/22(月) 16:34:10 ID:s6Us7gapFE
サードパーティーバッテリー
http://www.laptopbattery.jp/rechargeable-battery.php/SONY-...

>>1. このバッテリーの使用に際しては、
あらかじめ安全なプログラムをご使用のパソコンにインストールして頂く必要があります。
このプログラムはBIOSを含めて、知能リチウム電池の基礎装置をアップデートするためのものです。インストールの前に、取扱説明書をお読みください。
(以下のリンクから日本語版の取扱説明書をダウンロードしてください)
2. 製品内容はバッテリー(1)とCD(1)です。
正常にインストールできない場合、ご注文番号を合わせて、メールもしくはお問い合わせ画面よりご連絡ください。


これ、どういう事?

返信する

159 2011/08/22(月) 19:17:48 ID:e8.l9Eytos
>>158
その日本語訳だと多少の誤解が生じても仕方が無いと思うけど
サードパーティメーカーバッテリーの容量もしくは電流特性が「純正品と異なる」為に
「PCメーカーが用意した電源管理ソフトウェアが誤作動」しないように「修正する為のプログラム」をインストールしてくれって事だと思うよ


例えばリチウムイオンバッテリーは一般的に「満充電で劣化するバッテリー」なので、劣化防止対策として80%辺りで充電を終了させたり
充放電回数を記憶(記録?)しておいて交換サイクルの目安にするようなソフトがあらかじめ用意されている

リンク先のバッテリーとか「非純正」のバッテリーを使う場合は
容量や特性が違ってくるので、それら純正の便利(お節介?)機能が干渉して、意図した性能が発揮されない可能性がある
だから、その誤差を修正する為のソフトを入れてくれって事だと思う



こういう解釈で正しいかどうかは知らない、非純正ならあくまでも自己責任で
「バッテリー事故」は無くならないからね・・・

返信する

160 2011/08/22(月) 20:08:54 ID:BHrCXLEyiw
本日届いたUSBのNICにてネット環境が復活しました
ルータの件も検討してみようと思います

皆様助言ありがとうございました

返信する

161 2011/08/24(水) 14:11:11 ID:fY9X3QkM/g
掲示板の画像の削除方法を教えてください
トップに
”問題のある記事を発見した場合は、削除依頼から、または各記事の右にあるマークをクリックしてご連絡ください。 ”
とありますが、
削除申請で消してもらう以外に、個人的に削除キーを利用して消す方法はないのでしょうか

返信する

162 2011/08/24(水) 18:00:52 ID:OeFYfySupM
削除(by投稿者)

返信する

163 2011/08/24(水) 18:03:57 ID:g0gfLCIOpw
>>161
「レス」を消すか「画像だけ」を消すかは
3で選択


画像を忘れて張り直し
まさかの連投規制でIP変えた orz

返信する

164 2011/08/25(木) 00:15:15 ID:.LaM0eKuB2
>>162 >>163
画像付きで判りやすく解説して頂きありがとうございます。
お蔭様で削除できました。

返信する

165 2011/08/25(木) 23:56:41 ID:dTP12qnsL.
Core i5-2310とP8H67-M ProでDTM用自作PCを検討していますが、電源は
手持ちの425Wがあるので、流用しようとしています。
グラボはつけないつもりですが、425Wでも十分でしょうか?
あとは、4GBx2のメモリと、120GBのSSDをつけようと思います。
ストレージは追々1TBなんぞを。。。
見識のある方、アドバイスをお願いします。

返信する

166 2011/08/27(土) 14:18:12 ID:21sWKnWonQ
すいません、ItuneをPCにDLして曲も入れてあるのですが
Ipodクラシックに同期できません。
Q&Aなど読んでいろいろ試してみたのですが・・・

通常はipodをUSBに差し込んだんだら
普通Itune画面にIpodのアイコンが左に出ますよね?それ自体出てきません。

分かる方いましたら宜しくお願いします。

返信する

167 2011/08/28(日) 01:23:33 ID:78QPDdF4pA
>>165
グラボ付けないなら400Wクラスの電源でも十分だよ

返信する

168 2011/08/28(日) 09:26:12 ID:NMLXVmo7qQ
169 2011/09/02(金) 11:01:14 ID:JvYggJ/kkY
【HDD異音について】
型式:HDS723020BLA642(日立リテール品)

数日前に購入しCドライブにて使用しているのですが
異音が耳障りでとてもきになります。

状況としては音は「キーーーン」といった高周波で
とても小さな音なのですが、耳の奥まで直接届くような音で
夜の静かな時間にPCを使用しているとよく聞こえます。
例えていうと音で蚊を寄せ付けない器具から出るとても高い音といいますか
そんなイメージです。(PC周りで普通に蚊は飛んでますが・・・汗)
HDDアクセス時はその音が止まるんですが、アイドル時(何も作業しない)
はずっと音がでています。

PC使用するには特に問題はないのでHDD固有の仕様と言われればそれまでなんですが
初期不良あたるのか微妙なところなので販売店に問い合わせる前に質問した次第です。
アドバイスよろしくおねがいします。

PCスペック
オペレーティングシステム:Windows 7 Home Premium 64bit
プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i7-2600K
プロセッサ性能:3.400GHz
メモリ:16384MB RAM
グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 460
グラフィックドライバ: ()
VRAM:4065 MB
モニタ解像度:1920 x 1200 (32 bit) (59Hz)
サウンドカード:スピーカー (High Definition Audio デバイス)
サウンドドライバ:HdAudio.sys (6.01.7601.17514)
DirectX バージョン:DirectX 11
Cドライブの情報:空き容量 1.33TB (ドライブのサイズ 1.81TB)
Dドライブの情報:空き容量 439GB (ドライブのサイズ 1.81TB)
Eドライブの情報:空き容量 79.4GB (ドライブのサイズ 465GB)

返信する

170 2011/09/03(土) 15:31:47 ID:fmGnArMNG2
削除(by投稿者)

返信する

171 2011/09/03(土) 15:59:26 ID:J6H.STX1ys
>>169
>【HDD異音について】

異音と言い切れる自身が有るの?

有るなら「クレーム交換」でいいんじゃね。
HDDにはそれぞれ癖が有って、良品であっても音がするのは知っているよね。

返信する

172 2011/09/03(土) 17:25:02 ID:itEfjsL9Ok
若い奴にしか聞こえない音。

返信する

173 2011/09/06(火) 01:24:09 ID:eSELRpa8K.
PCがメインなんですが、SDカードのスロットで奥まで差し込んだらバネ?の力で少し戻って
固定されるのと、安いカードリーダーなどの「ただ奥まで差し込む」タイプなんかは
規格という物があるのでしょうか?

返信する

174 2011/09/06(火) 15:55:50 ID:0GvSLA7y2Q
なんだかんだ、手書きが一番いいよ。

返信する

175 2011/09/06(火) 21:04:23 ID:qa4JDE/MyQ
6年程前のモデルのNEC一体型リフレッシュPCを最近まで使っていました。
しかしこのモデルは電源部位にリコールが出ていたらしく《最近知った》
無償で修理してくれるとメーカーのHPに記載してありました。

ただ自分はその事を最近知ったので、勝手に故障したものと思い、
電源をつけたり消したりして起動し、騙し騙しなんとか使用していたところ、
ついに先日Windowsすら立ち上がらなくなってしまいました。

付属のリカバリーソフトも受け付けず、素人目で見たトコロ、ハードディスクが
イかれたのではないかと思っています。

そこで質問なのですが、今更無償の修理は受けてもらえるのでしょうか?
また電源トラブルに附随するものならば、きちんとPCが立ち上がる状態まで
無償で面倒みてくれるものなんでしょうか?
それとも電源部品だけ交換してそのまま返却される感じなのでしょうか?

返信する

176 2011/09/06(火) 22:00:19 ID:3Kz/tRlf42
それはここで聞くより直接メーカに問い合わす方が良いよ。

ただ有償となると信じられないような金額の見積もりが来る・・・

返信する

177 2011/09/06(火) 22:33:14 ID:qa4JDE/MyQ
レスありがとうございます。
古いPCだし、そろそろ買い換えも考えていたので、廃棄処分も止むを得ないと思ってたのですが
無償になるならとダメ元で同じ様な経験された方がいないか聞いてみた次第です。

以前自分は液晶テレビ購入時に保障期間内でしたが、思いがけず新品と交換してもらった
事があったのでNECのサポートはどうなのかなと思いマシテ…。

返信する

178 2011/09/06(火) 22:54:51 ID:QtCBo8/bPQ
>>177
問合せの際、とりあえずPCを修理センターに送れと言われたら要注意。
「無償修理の範囲外」と判定され、とんでもない修理費用がかかると
なった時は当然キャンセルする事になると思うけど
その場合は有無を言わさず「診断料金」と称して金取るから
その辺をきっちり確認した方が良いね。

受付オペレータじゃ恐らく話にならないのが難点だけど・・・

返信する

179 2011/09/07(水) 00:06:17 ID:UtaDM.7UZA
>NECのサポートはどうなのかなと思いマシテ…

正直、私の経験上最悪・・・リカバリー部分のパーティションを壊してしまった為
OSの再インストール為サポに出したらHDDも壊れてる為新品に交換といわれ
HDDは壊れてないと言っても聞く耳持たず5万近くの見積もりして
母がそれでも修理してというので(自分が信用されてないだけだが^^;)
せめてデータ救出とプライバシーの保護のためHDDは返還するよう求めたましたが

それも出来ないのこと でっ修理に戻ってきてさっそく調べてみるとHDDはそのまんま
交換してないわ、おまけにSATAコードまで破損させて戻ってきた(これはある掲示板の
住人さんが別件で載せたベンチマークからSATAコードが破損してないか?と教えてくれました)

HDDはDiskinfoで事前に使用時間と電源投入回数を記録していました。

それを問い合わせて再度修理に出すと確かにHDDは以前のままとSATAは破損していました
だって・・・・それから二度とメーカ品は買わなくなったです。

これPCに詳しくない人だったらそのまんまだよ ふざけてるよ。

返信する

180 2011/09/07(水) 00:43:06 ID:UtaDM.7UZA
その時のベンチがまだあった
上が以前私が使用してたPen4機です。下が母が使用してる某メーカPCです。

これは修理返還後3‾4日でどうも遅いと母が言うのでベンチを取りこういう掲示板の
住人さんに知恵をお借りして原因を教えて頂きました。

自分で探るとも思いましたが修理直後なので分解すると何分不具合が生じても
(お客様が壊した等)困りますので。

これってもし母だけだとそのまんま遅いと思いながら使用していたと思いますよ。

返信する

181 2011/09/11(日) 22:28:31 ID:hJswlHOShI
デスクトップ+液晶がメインなんだけど、約1.5m先の液晶テレビにも
接続したいんだけど、出来るのかな?
寝転がってエロ画像とネットが見たいだけなんだが、それだけの為に
ipadやノートpc買い足すのもったいないから教えて欲しい

返信する

182 2011/09/11(日) 22:46:28 ID:gJszM6w8xE
>>181
出来る
何が必要かはTVとPCの入出力端子次第で組み合わせは様々

返信する

183 2011/09/12(月) 22:37:41 ID:kwE16AaEjc
http://www.ace-web.co.jp/sub4.ph... http://www.logicbase.jp/mcv2600em.htm... https://mierudawan.jp/buy/index.ph...
 こんな感じで組みたいんですが設定とかってやり方詳しい方おられますか?

返信する

184 2011/09/13(火) 02:15:08 ID:QVIFjmzXDU
Pentiumu4 3.4GHz WindowsXPマシンが壊れ、
PhenomⅡ×4 3.4GHz Windows7へ移行しました。

時差4年くらいあると思いますが、速くなった気がしないのは
使ってるソフトのバージョンを更新していないからでしょうか?

返信する

185 2011/09/14(水) 04:00:54 ID:lRV2c3fMjc
>>184
自分も他所で言われましたが、使ってるソフトが前のマシンのスペックで十分だったのではないでしょうか。

返信する

186 2011/09/16(金) 03:16:29 ID:rB7zoTaNuc
>>185 >>184です。

おそらく前の環境に戻ればその差が実感できるのかもしれません。
以前も今も、不満のない状況です。



ちなみにHDDの書き込み、読み込み速度はHDDが同じなら大差はないのでしょうか?

返信する

187 2011/09/19(月) 16:46:58 ID:U0EDOXNpZM
モニタ一体型のキーボードって誰かしりませんか。
ノートパソコンの形で、モニターとキーボードだけの機能のやつ。
ねっころがりながらウダウダ遊びたいときとかに使いたいんですよね。
かといってノートパソコンだとスペックが・・・。

返信する

188 2011/09/19(月) 17:23:54 ID:pgjiOBBw96
先輩方助けてくだされ
モバイル用の外付けの書き込みが極端に遅くなったのでフォーマットしても改善せず!
ケースを交換してもダメで、HDDのメーカーがWDと解り色々と調べると【低速病】
との事なのか今現在WinでNTFSフォーマット中なのですが進展しない・・・・・

  2.5in WD5000BEVTでOSはXp

誰かいい方法教えてください。

返信する

189 2011/09/19(月) 18:06:20 ID:TWQ62ZkitU
>>188さん 2.5で使用PCがモバイルPCってことは携帯性も兼ねて

バスパワーのケースなのかな? 補助電源が可能ならそれも試してみたかな?
バッテリー駆動でバスパワーで繋いでるとそういうこと起こる可能性も考えられるし。

CrystalDiskMarkとかで確認するといいかも

返信する

190 2011/09/20(火) 11:21:54 ID:1.OPZY9Fjk
>189さんありがとうございます。

通常の外付けHDDでケースから外しデスクトップへSATA接続してるんですけど、データーを移そうにも時間が掛り過ぎるので一度WinでNTFSフォーマットしても改善が出来ない状態です。

WD製のHDDは色々と面倒なのかな?

返信する

191 2011/09/20(火) 12:00:21 ID:UknBJJylcw
>190さん デスクトップへSATA接続

う〜ん PC換えて接続もSATAで同じ低速というなら明らかにHDDの異常だね
というか文面からするとかなり遅くなってる感じだけど・・・

>WD製のHDDは色々と面倒なのかな?

私は使ったことないのですが、低速病って治ったり治らなかったりするみたいだね
もうフォーマットしてデータが関係ないならもうHDDは買い換えるのがいいかも

治っても今度は大切なデータが失う可能性もあるしね

返信する

192 2011/09/20(火) 17:21:17 ID:1.OPZY9Fjk
>191 さかまたくんさん
どうもです。
 今4Gのデー移しで4h=0.7gです
やっぱりだめですかね?
色々調べてみたらWD社製のフォーマッターが有るらしいんですが・・・
安いし買ってこようか!

返信する

193 2011/09/22(木) 12:26:49 ID:/i5/GMBJnI
質問です。
2台のパソコンを持っているんですが、有線のルーターでAのパソコンからBのパソコンにアクセスすることって出来るでしょうか?

返信する

194 2011/09/22(木) 14:47:08 ID:SjmJ1MzhGA
>>193
自分はWin7で同じようなことをやりました。
ナビゲーションウィンドウからネットワークでもう一つのPCにアクセスできるのですが
見られるのはマイドキュメントだけデスクトップも外付けHDDにも
入っていくことはできませんでした。

はじめにパス決めたりとか結構メンドかったような気がします。
(スイマセンその頃のことわすれちゃった・・・)

返信する

195 2011/09/23(金) 01:08:24 ID:tfoIlIZqqQ
>>193
HDD、光学ドライブ、フォルダ単位で右クリ→[詳細な共有]から設定できるので、
設定後はネットワーク内の他のPCからアクセスする事ができますよ。

読み込みだけでなく編集(削除・更新)を行わせる場合はアクセス許可を
変更してくださいな。

返信する

196 2011/09/29(木) 15:05:20 ID:TwqRx.Y70o
質問です。

PCを起動させると
Error cargar el sistema operativo
という画面が出てきて動きません。
最初はそのエラー画面が出る前に「HDDがぶっこわれてますよー」的な(エラー名わすれましたorz)が出たんで新しくIDE端子のHDDを購入しOS(XP Pro)を入れ直そうとしたんですが、BIOSのBOOTのせいかなんなのか読み込みすらしてくれません。
一応BOOTの項目をみてみたのですがCDドライブをファーストにする方法がわからず。
調べても有力な情報もえられなかったので質問させて頂く運びになりました。
お暇でしたらご教授ください。
ちなみにメーカー用のリカバリーCDは紛失したらしく、なかったので自分が使っているXPをそのままもってきてます。


スペック
メーカー:NEC
型番:VH300/7
メモリ:256M(?
OS/元 windowsXP Home

返信する

197 2011/09/29(木) 16:38:54 ID:lWO4GMxI4s
>ベレッタさん

Advanced BIOS Featuresって項目ない?
そこのFirst BootをCD-ROMに変えればいけると思いますが。

返信する

198 2011/09/29(木) 19:16:07 ID:MNO02joN9M
質問です。
グーグルで検索したサイトに飛び、ブラウザの戻るボタンで、
グーグルの検索結果画面に戻ろうとしても戻れません。
ヤフーや、お気に入りを見る場合は、普通に戻れます。
グーグルで検索した場合、画像のような状態になっているので、
黒い▼から戻るしかありません。
前はこんな事はなかったと思うのですが。
これはグーグルがおかしくなっているのでしょうか?

返信する

199 2011/09/29(木) 21:36:51 ID:TwqRx.Y70o
>さかまたさん
返答ありがとうございますm(__)m
えっと探してみた結果なのですが
BIOSの画面が日本語表記なのですが、Advanced BIOS Featuresに該当する項目は無かったように思います。
BOOT設定画面はあるのですが、BOOTの優先順位を変えることは自分にはできませんでした。
これは自分の知識のなさのせいかもしれないので調べてみます。

ここからまた別問題なのですが、BIOSを探っててある事に気がつきました。
BOOT云々以前にDVDドライブが死んでる・・・orz
型番も書いたのでお分かりかとは思いますが、一体型PCなのでドライブを変える事もままなりません。

アプローチを変えてみようと思い、HDDを自分のPCに取り付けてOSを入れてみようかと検討したのですが、IDE端子が自分のPCに(多分)なく、断念。
外付けのHDD(USB)にいれてみようかとも思いましたが 調べてみた結果 有料ソフトが必要ということと、それを払うくらいなら切り捨てたほうがいいんじゃないかと思い二の足。
緊急用起動用ROMもそもそもドライブが動かないので断念。
という状態です。

アホな相談だとは思いますが、なにか妙案があればご教授ください。

返信する

200 2011/09/29(木) 22:16:11 ID:lWO4GMxI4s
>なにか妙案があればご教授ください
>BOOT云々以前にDVDドライブが死んでる・・

あらら^^;;;; てかそれ本当にHDDやDVDドライブの故障?
なんかマザー自体の故障とかも考えられなくはなさそうな・・・・・

IDE端子SATA変換アダプタなら1000円ぐらいで売ってるけど
別PCでインストールして動く確立は微妙って事ぐらいしか言えない
戻すPCが一体型なら特に・・メーカ独自のドライバー多数あるし

それより元HDDが本当に故障してるか確かめるほうがいいかもよ
少しでも動くんならフリーのクローンソフト使ってリカバリー領域救出出来るし

インストールするならクローンの方が確立高いけど

>それを払うくらいなら切り捨てたほうが

一体型って見た目カッコいいけど故障した時が痛いよね モニターも道連れだし・・・
うちの娘も卒業祝いに買ってやったPCがNECの一体型だった 他にしなさいと言っても
おしゃれだからとガンとして聞かなかった^^;

そのマシンを修理するとなると恐らく新たなBTO買えるだけ請求されるだろうから
もし壊れてるなら新規購入してそのマシンを改造して遊んじゃえ^^

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:124 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:困った奴はここに来い その51

レス投稿