オクやフリマで購入したパソコン!
▼ページ最下部
001   2022/09/07(水) 03:11:39 ID:4cTVRkqLZo   
 
よく新品未開封といういのがありますよね。 
   そういうものにはコメント欄に「個人情報を消した納品書などのコピーをお付けします。」とあります。   
 この個人情報を消した納品書(購入証明)は有効なのでしょうか?   
 詳しい人いましたら教えてください。   
 <(_ _)>
 
 返信する
 
002   2022/09/07(水) 04:05:18 ID:9iSxe/zFVU    
不具合が出ても返品は難しいけど、消費者間の取引の目安程度にはなるのでは?
 返信する
003   2022/09/07(水) 04:25:36 ID:AS2CZDW5mg    
すっごいエロ画像とか出てくることあるよね
 返信する
004   2022/09/07(水) 07:03:39 ID:NslGHXQS.k    
購入日が保証書の有効期間に影響するので 
 1年経過していたら無意味かも
 返信する
005   2022/09/07(水) 07:54:41 ID:RzjROKLSR2    
「個人情報を消した納品書などのコピーをお付けします。」 
   これは売る側は入手先をお伝え出来ないと言う事ですね、 
 そこには日付も書かれています、   
 無償修理を依頼する場合、 
 無記入保証書(記入されてれば丁寧)+レシート(納品書)のセットで 
 保証条件を満たすと思うのですが?
 返信する
006   2022/09/07(水) 08:35:34 ID:qR88uDRnfQ    
007   2022/09/07(水) 08:40:15 ID:QwCkDIqs9U    
転売された時点でメーカーに保証義務はない 
 ただし今回はサービスで無償対応します 
 って、以前ネットで購入した洗濯機が壊れた時にメンテの方に言われた    
>>3  新品未開封でそんなの出て来たら怖すぎるわっ
 返信する
008   2022/09/10(土) 13:28:42 ID:rDkdDQniyM    
009   2022/09/13(火) 18:54:31 ID:Wr2phsnBsw    
俺がいた量販店の延長保証なら、伝票番号で購入日さえ確認できれば 
 本人確認も保証書の原本も求めなかったよ。   
 ただ、こういう出物ってクレカのショッピング枠換金してドロン、に使った 
 車で言うところの「金融車」だろ? 
 カード会社の追跡逃れに伝票番号も消してる場合はどうにもならん。 
 購入日からメーカー保証分まで、それも不明なら季節モデルの型番でおおよそ。 
 「古いけど店頭在庫で1年以内だった」なんて面倒なこと言うやつは他所いっとくれ!でオシマイ。
 返信する
010   2025/07/07(月) 19:10:37 ID:dhDUtqnMBg    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:オクやフリマで購入したパソコン!
 
レス投稿