結局 HDDとSSDって・・・?
▼ページ最下部
001 2020/11/15(日) 17:38:20 ID:xz3e4221TE
けっきょくドッチが優秀なの?
SSDに比べてHDDって立ち上がりが、まるでイ○ポなの?
・・・って感じで超遅いじゃない?
じゃあHDDにするメリット・SSDにするメリットってなんなの?
おつむの弱い私でも分かるように説明して欲しいからヨロピクね♪
返信する
002 2020/11/15(日) 17:57:27 ID:t31IztZuLw
003 2020/11/15(日) 17:59:52 ID:NdqHNA8y4A
SSDはHDDより速いけど、高いし寿命が短い
返信する
004 2020/11/15(日) 18:07:47 ID:HNgH9ZVgMg
PS5ってSSDだよね
あぁ、寿命短いんだ......
返信する
005 2020/11/15(日) 18:14:13 ID:I786APduOQ
HDDも熱や衝撃に弱いし個体差もあるから壊れる時はすぐ壊れる
長期間保存するストレージとしてはHDDの方が優れてるんだろうけど数年使うくらいならSSDで十分なんじゃないの
返信する
006 2020/11/15(日) 18:15:29 ID:bBw4.g55U6
OSだけでもSSDにするとサクサク動くよ
OSのアップデートや再起動が苦にならない
SSDは高いのでデータはHDDに保存する
そんな風に使い分けたらいい
返信する
007 2020/11/15(日) 22:56:00 ID:SLUjKf424w
たまにHDDのOS触ると遅くてイラッとするw
返信する
008 2020/11/15(日) 23:09:04 ID:i/2st4cY/o
全てのエロ動画をSSDで保存してるけど
何年ごとに新品にすれば大丈夫なの?
返信する
009 2020/11/16(月) 00:13:13 ID:mbjBqCIFgA
そういや、なんでハードディスクは立ち上がりがメッチャ遅いんだ?
返信する
010 2020/11/16(月) 12:17:45 ID:jgZjms/vqg
物理的に読み取ってるだからそりゃ遅いよ。
返信する
011 2020/11/16(月) 15:34:28 ID:W8.Yh.XjlI
012 2020/11/16(月) 18:01:12 ID:EKITpeTfKw
なぜSSDが速いかを検証するには、HDD、すなわちハードディスクとの仕組みの違いについて知る必要があります。
簡単に説明すれば、ハードディスクは磁気ディスクと磁気ヘッドを使って物理的に読み込みや書き込みを行います。SSDは磁気ディスクの代わりにNAND型フラッシュメモリに、電気的な処理でデータの読み書きを行います。
つまり、ハードディスクには物理的な動作がありますが、SSDにはありません。これが、SSDが高速にデータの読み書きができる理由なのです。
だそうです
返信する
013 2020/11/22(日) 07:46:28 ID:KmbAalqMnA
HDDのメリット⇒壊れる前兆がある。
SSDのデメリット⇒前兆無くアッという間に壊れる。
返信する
014 2020/11/22(日) 10:06:19 ID:cPl/nIhmyE
適材適所
高速なSSDはOSやアプリを入れてサクサク動作
大容量なHDDは高解像度動画等、数テラに及ぶデータの保管場所
空き容量さえ充分に空けておけばSSDも急に壊れるって事は無いよ
もし寿命が近づいても、書き込みは出来なくなるけど読み出しは出来るって言う制御に変わるからデータは吸い出せる
返信する
015 2020/11/22(日) 15:19:12 ID:tQUB3JOlPg
>空き容量さえ充分に空けておけばSSDも急に壊れるって事は無いよ
空き容量があろうが無かろうが壊れる時は壊れるしSSDはHDDの様に予兆がないか
壊れる時は殆どが『急』に壊れる。
壊れる原因はコントローラ系の不具合によるものだから殆どがアクセス不能でデータを救出出来ない
だからHDD以上にバックUPが重要
普通の使用において部品寿命を迎えるより性能面で寿命を迎える方が先
だから
>>13が正しい
返信する
016 2020/11/23(月) 00:57:10 ID:espSYtk18.
>>15 >空き容量があろうが無かろうが壊れる時は壊れるしSSDはHDDの様に予兆がないか
>壊れる時は殆どが『急』に壊れる。
SSDの寿命のメカニズムを知らなさそうだね
空き容量が少ないとそこに書き換え回数が集中して寿命が早まるんだよ
空き容量があればトリムで分散させて均一化される
バックアップが重要ってのは同意、SSD/HDDに限らずね
コントローラーの不具合ってのはメーカー固有の弱点かな、粗悪品じゃね?何処のメーカー?
返信する
017 2020/11/23(月) 02:51:56 ID:m.lnyICvWU
>SSDの寿命のメカニズムを知らなさそうだね
自分でそれ書いてて何も気が付かないのか?
『寿命』←これは『故障(壊れ)』とは言わないんだよw
寿命はどこまで行っても寿命であって壊れたんじゃないんだよ
わかった?
それで >空き容量が少ないとそこに書き換え回数が集中して寿命が早まるんだよ
これが寿命で起こる原因なら? 壊れる(故障の部位)原因は? わかるよね?
もうちと物事をよく考えなよw
返信する
018 2020/11/23(月) 04:14:56 ID:XTjZvs6usU
019 2020/11/23(月) 09:16:40 ID:m.lnyICvWU
>言葉遊びは辞めとけ
遊びじゃないだろNANDの寿命は周知の事実でそれはSSD(フラッシュメモリ)において最大の課題だ
それは故障とは関係ないんだよアホでもわかるだろ。
>>13や私が言う『故障』と『寿命』とは違うものだHDDの物理的に故障するものはなんらかの
大きな衝撃による破壊以外突然の機能停止の可能性は低い且つ大きな衝撃よる故障は本人も自覚出来うるもの
しかしSSDの場合NANDの寿命以外は『寿命』で無いため『故障』になる
その故障は物理的(動く部品の劣化)ではないため突然機能を停止する。これは何もフラッシュメモリだけの話ではなく
メモリでも同じ事徐々に劣化していくなんて無い。。
こんな事当たり前の事だ。 寿命と故障を混同するな
返信する
020 2020/11/23(月) 09:36:39 ID:espSYtk18.
>>19 コントローラーの不具合ってのはメーカー固有の弱点かな、粗悪品じゃね?何処のメーカー?
返信する
021 2020/11/23(月) 09:37:46 ID:m.lnyICvWU
>>16や
>>18の言ってる事はSSDは耐用寿命よる機能劣化しかないと言っていると同じ事
万物において壊れるというのは可能性は『絶対』なんだよ
それを踏まえてHDDは予兆を感じる事が出来るか、SSDは感じる事が出来ないの差なんだよ
SSDのメリット⇒物理的に稼働する部分が無い衝撃に強い アクセスが早い
SSDのデメリット⇒前兆無く(物理的劣化や可動部品による損傷が無い)ため機能停止は突然訪れる。
この特性はなんら変わらない、メーカによる品質や耐性なんざ『強度』の違いであって特性とは違う
こんなもんHDDでも同じ事だ品質・強度なんてメーカで変わる事でHDDの特性なんぞ変わらんよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:27 KB
有効レス数:53
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:結局 HDDとSSDって・・・?
レス投稿