パソコンのヤバイデータ消去は
▼ページ最下部
001   2019/09/21(土) 15:19:41 ID:d/4uhmb.tw   
 
やっぱり物理攻撃に勝るものはないのですかね? 
 ドリルより グラインダーのほうが良いような気がしますが・・
 返信する
 
 
002   2019/09/21(土) 15:51:30 ID:9cbtaEXW4Q    
車できて、その場で破壊してくれる業者に任せる。
 返信する
 
 
003   2019/09/21(土) 16:26:24 ID:ztkLWmg6mw    
オレオレ詐欺顧客情報は逮捕状が出てからでは時間がないぞ。
 返信する
 
 
004   2019/09/21(土) 19:41:33 ID:0JvJLFsJAc    
お経の動画でいっぱいにしてたけど・・・・・
 返信する
 
 
005   2019/09/21(土) 20:53:01 ID:5nzJVzC7.2    
昔、HDD上の空き領域がなくなるまでダミーファイルを書き込むソフトを作ったな。 
 FATをクリアする方法は知らなかったので削除ファイル名の痕跡は消せなかったが。
 返信する
 
 
006   2019/09/23(月) 12:48:18 ID:Lp0fxSk1i.    
だから普通に上書き消去するソフトで十分だって。 
 上書きしてもトラック間に磁気が残留して読み出せるって言うけど、そんなのhddのヘッドの分解能じゃ読めないよ。 
 バラして磁気力顕微鏡を使って解析するんだよ。
 返信する
 
 
007   2019/09/23(月) 12:52:59 ID:Lp0fxSk1i.    
物理的破壊が必要になるのは、故障して読み書きできなくなったHDDだよ。
 返信する
 
 
008   2019/09/23(月) 14:27:48 ID:kGRF8FiulU    
ハンマーで円周辺りに釘ガツンと打ち込めば一般人のなんて誰も治そうとは思わんだろう。 
 なんなら裏の基盤折るだけでも交換だけで動くもんじゃないからOK。一分もかからん。
 返信する
 
 
009   2019/09/23(月) 18:24:22 ID:kHEpqGkvdY    
盗撮画像は警察に送って有るから家宅捜査されるかもw
 返信する
 
 
011   2019/09/26(木) 16:06:12 ID:yzL/yc0YkU    
桜町 
 見かけるって情報が入ったし 
 田舎だから何処に住んでるかすぐに分かった
 返信する
 
 
012   2019/09/27(金) 18:08:48 ID:CPLDn5Aah2    
 
013   2019/09/28(土) 09:53:16 ID:lyG.wZoygY    
>>12 
 PCパーツ全般水没じゃ壊れないから
 返信する
 
 
015   2019/10/02(水) 16:11:45 ID:ViS9tuduuw    
シール?がして、砂入れて、シェイク 
 Shaken and not stirred
 返信する
 
 
016   2019/10/03(木) 13:46:48 ID:zSkbCMbcxU    
 
017   2020/01/10(金) 23:47:28 ID:13mtv8TR8c    
素朴な疑問だけど 
 なんで捜査している人たちは 
 小渕優子に「なんでHDDをドリルで穴を開けたのか」と 
 問い正さないのか?ってこと
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:15 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:パソコンのヤバイデータ消去は
 
レス投稿