レス数が 180 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。
 
パソコンで困った奴はここに来い
▼ページ最下部
001   2019/01/08(火) 10:41:40 ID:L03.M5NY6.   
 
パソコンで困ってる方のためのスレッドです。 
   ・質問内容上、必要な情報(製品名、使用OS、スペック、Ver.等)を必ず記述しましょう。 
  (質問文章での情報が少ないとなかなかレスは付きませんし、状況把握の為に二度手間です) 
 ・文頭に【質問】の文字をつける等、判りやすい表記を心がけて下さい。 
 ・回答者は必ず回答する質問レスのアンカーを記入して下さい。 
 ・質問者は解決する、しないに関わらず途中経過・結果報告は忘れずにしましょう。   
 くだらない質問と思われても、叩かず温かい目でお願いします。 
 上級者の方でも初心者だった頃を思い出して 回答をお願いいたします。 
 ※質問前に、同様の質問・それに対する回答が出ていないかを確認してみましょう。 
 ※質問前に、質問文章に記述しようと思ったキーワードで一度ググってみると幸せになれるかも。 
 ※画面キャプチャ又はデジカメ等、画像添付した方が解決が早い場合があります。
 返信する
 
 
002   2019/01/08(火) 10:45:15 ID:L03.M5NY6.    
Q.似たようなスレがあるが? 
 A.あちらは人間性で困った人のスレ、こちらはパソコンで困った人のスレです。   
 Q.過去ログは? 
 A.男は過去を振り返らない。
 返信する
 
 
004   2019/01/08(火) 16:49:00 ID:htrDytKx4I    
PCで困っても、ここで聞くよりネットで調べた方が早い、正確!な件・・・
 返信する
 
 
005   2019/01/08(火) 19:57:36 ID:UIM2hWoiKU    
某動画サイトを観てるとメッセージが書いてある消せないウインドウが開いたのですが、どうしたらよいですか? 
 『登録』をクリックしたら良いですか?
 返信する
 
 
006   2019/01/09(水) 00:22:11 ID:z4virSeGuY    
 
007   2019/01/09(水) 00:39:35 ID:CjeUwqeipc    
 
009   2019/01/09(水) 04:21:47 ID:z4virSeGuY    
これみているとまだまだスレが必要なんだと痛感しますねえ
 返信する
 
 
010   2019/01/11(金) 06:35:29 ID:FhcLwokoD2    

Firefoxがときどきかってにこんなふうになります。どうしたらいいの?
 返信する
 
 
012   2019/01/11(金) 10:33:59 ID:56slRsjZxY    
 
013   2019/01/13(日) 05:10:38 ID:ZoB5wzoIr2    

なんどもしつこくいったいこれはなんなんですか!(怒)
 返信する
 
 
014   2019/01/13(日) 05:15:31 ID:ZoB5wzoIr2    
 
015   2019/01/13(日) 05:48:52 ID:hIlwcXEEAY    
ID:ZoB5wzoIr2 
 ここはパソコンで困った人のスレです。人間性に困っているあなたにはさかまたスレッドをお使いください
 返信する
 
 
016   2019/01/13(日) 06:56:59 ID:ZoB5wzoIr2    
 
019   2019/01/13(日) 15:04:55 ID:uPUz5QpuZw    

何で質問箱で質問に答えてくれた人が三つ芝とわかるのか?  
 つっこまないようにw
 返信する
 
 
020   2019/01/14(月) 11:25:21 ID:3TO7RDbJ1Q    
ウインドウズ7って使ったらまずいの? 
 サポートなくなったら、セキュリティソフト入れてても使えないの? 
 ネット見るだけでも危ないの?
 返信する
 
 
021   2019/01/14(月) 11:58:09 ID:switeoohtU    
>>20  >ウインドウズ7って使ったらまずいの?   
 来年の今頃はサポートが切れていると思うので、そのままならまずい 
 サポートが切れたOSってのは欠陥が放置された危険な状態だから 
 隔離してオフラインでスタンドアロンとして使う以外はダメだと思った方がいい   
 今のうちWin10を導入して操作に慣れておくとか 
 Linux系の現行バージョンへの移行を検討した方が良いかも   
 >ネット見るだけ   
 だけ 
 って考える人が一番危険、『だけ』発言の人ってセキュリティ更新なんて考えていないからね 
 普通のWebサイトにウイルスが仕込まれる例も多いよ
 返信する
 
 
022   2019/01/14(月) 12:20:43 ID:switeoohtU    
>>20  補足で 
 例えばガンブラーってウイルス 
 ドライブ・バイ・ダウンロードって手法で、まさに質問の通りに『Webサイトを見ただけで感染』するというもの   
 しかもこのウイルスが発症したタイミングって(うろ覚えだけど)1〜2ヶ月前に定期的に行われていた毎月1回のウィンドウズアップデートを適応していれば感染しなかった例だったはず 
 月1回の更新でさえ出来ないようなOSってのは、それだけで感染可能な標的になる 
 個人データの有る無しではなくて、他のハッキング行為の踏み台になって自分が見ず知らずのうちに犯罪の一味に加担されるって危険な事を肝に銘じるべき 
 アクセス履歴からある日突然、あなたのPCで犯罪行為が行われた!って身柄の拘束と家宅捜索が始まるかもよ    
https://www.ipa.go.jp/security/txt/2010/02outline.ht...
 返信する
 
 
023   2019/01/15(火) 12:43:49 ID:nR7LrP9qxI    
 
024   2019/01/15(火) 15:10:57 ID:5Gi3NNC2gc    

馬鹿みたいな質問に 
 馬鹿でもわかる事を2レスも使って説明 
 そして自画自賛。   
 Web世界でその手の情報がどれだけ溢れてる? 
 それをこんなマイナーな所を覗く奴が 
 そんな質問して喜んでるってw
 返信する
 
 
026   2019/01/15(火) 20:48:48 ID:5Gi3NNC2gc    
>>25 >馬鹿には判らないだろうな、いろいろと 
 下らん事を長文、何レスもする手間あるなら人に馬鹿な事諭す前に、こんな糞スレにすら書いてる主旨ぐらい読め!   
 >※質問前に、同様の質問・それに対する回答が出ていないかを確認してみましょう。 
 >※質問前に、質問文章に記述しようと思ったキーワードで一度ググってみると幸せになれるかも。    
 クグレカスの5文字で終わりだw
 返信する
 
 
027   2019/01/15(火) 20:54:52 ID:Ahe.VEDJ32    
>>26    >くだらない質問と思われても、叩かず温かい目でお願いします。 
 >上級者の方でも初心者だった頃を思い出して 回答をお願いいたします。
 返信する
 
 
028   2019/01/15(火) 22:02:44 ID:5Gi3NNC2gc    
>>27  だからクグレカスと答えればいいだろ馬鹿か 
 サポート切れという文字すら検索に打てない馬鹿なんか?
 返信する
 
 
029   2019/01/15(火) 23:18:33 ID:Ahe.VEDJ32    
的外れな発言に、自分勝手な解釈を曲げず荒らしまくる・・・ 
 退避スレのはずがSまた出現かよw   
 自分で検索出来ない質問者とか以前から一定数はいただろうに、なにカリカリしてるんだよ   
 それに回答者は質問者にだけレスしている訳じゃないぞ 
 ついでにチラ見する、意識していないその他大勢にも意識の片隅に残るようなレスをしているつもりだぞ 
 馬鹿には判らないだろうな、自分本位だしな
 返信する
 
 
030   2019/01/16(水) 00:57:24 ID:PPrdZMQtik    
>>29  自分が馬鹿にされたら何でもさかまたw 
 さかまたって奴のせいすれば自分の馬鹿さを隠せるんだから便利ええのw   
 >それに回答者は質問者にだけレスしている訳じゃないぞ 
 サポート切れと文字も打てない奴に向けてかw   
 >自分で検索出来ない質問者とか以前から一定数はいただろうに、なにカリカリしてるんだよ  
 お前な、
>>20のレスの >サポートなくなったら、ウインドウズ7って使ったらまずいの?を打って検索してみろやw 
 これがレスに打てて検索窓には打てんのかいw    
 馬鹿かお前はw
 返信する
 
 
031   2019/01/16(水) 01:04:45 ID:PPrdZMQtik    
>>29  お前のやってる事は馬鹿でもわかる事項を単なる検索代行してるだけだろ。 
 検索キーワードが困難とか専門用語が必要とかじゃないんだよw   
 クグレカスと言われる意味をクグレカスw
 返信する
 
 
032   2019/01/16(水) 01:33:08 ID:SUYGYws.KA    
来年の今頃はWin7のサポートが切れて 
 Win10にうpしそこねた奴がゾロゾロと出てきそうだな、こわいこわいw
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:84 KB
有効レス数:165 
削除レス数:19 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:パソコンで困った奴はここに来い
 
レス投稿