君らのパソコン歴を教えてくれ!


▼ページ最下部
001 2016/02/11(木) 04:35:01 ID:XN86BXFIPE

君らのパソコン歴を教えてくれ!
そして、何処が何が良かったか?なども書いていこう!

俺の場合は一番初めはwindows 98の時のゲートウェイ!
ゲートウェイのショップが、そこいら中に合った頃の話。
あの牛柄のダンボールが配達された時は、もう最高にうれしかった。

そしてそのパソコンは親父に譲って、次はwindows Me時の日立のPrius Deck
この頃までのPCはよく固まってくれたよね??
あと少しって所でフリーズして泣く泣く初めから書類を作っていたさ(笑)

更にwindows XP時にIIYAMA(イイヤマ)のノートパソコンを買った。
IIYAMAが一度破破綻した時は無いたなぁ。
ちゃんと今後の「サポートについて」の説明文が届いて一安心したけどね(笑)

2へ続く

返信する

002 2016/02/11(木) 04:40:12 ID:XN86BXFIPE
1の続き

そしてMeのサポートが終わった頃にWindows Vista を買うべきか悩んだ末に日立のPrius Deck のXPを買った。
結果Windows Vistaを使った経験はほとんどない。

そしてXPのサポートが終わるってんで、様子見で富士通のWindows 7の中古を買った。
(中古を買うのは初めてだった。)
やっぱ中古は壊れるのが早くて東芝のWindows 7から8.1へグレードを上げることが出来るノートパソコンを買った。

更にHPのWindows 8.1のPCを買って、現在は東芝ノートとHPのデスクトップの2台で回している。
Windows 10へのアップグレードはする気がしない。
なぜならWindows 8.1のサポートが切れる頃にはWindows 10の機種が豊富で更に安く手に入ると思うから。

サポートに関しては何処も文句はないなぁ。
ゲートウェイは24時間サポートだったから、真夜中の2時から4時ぐらいまで色々と教えてくれたなぁ。
フリーダイヤルだったし、凄く素晴らしいサポートだったよ。
今は24時間体制のメーカーってマウスコンピュータだけかな?
ただしフリーダイヤルではないから長電話できないなぁ(笑)

ちなみにwindows Me時の日立のPrius Deck は未だに健在です。
スペックが低すぎて使い道ないけどね(笑)
よって、HPと東芝はまだどれぐらいもつか分からないけど、日立が一番頑丈だったかな?

ゲートウェイのショップが健在で、サポートが昔のままなら絶対にゲートウエイばかり買い続けていたと思う。
そしてその次に日立がPC業界から撤退しなければ、ずっと日立を買い続けていたかもしれないなぁ。

返信する

003 2016/02/11(木) 04:45:58 ID:XN86BXFIPE
書き忘れたけどwindows Me時の日立のPrius Deck って、確か全メーカーの中で初めてDVDーRが書き込めるテレビチューナー付きの物です。
ちなみに録画は出来てダブルディスクドライブ内蔵でダビング可能で、当時は画期的だったと思います。
当時30万円はしたけど、今なら8万円以内で作れそうだね(笑)

返信する

004 2016/02/11(木) 08:25:53 ID:H6xzEqQ26Y
98/04
PCデビュー FUJITSU FMV Win95
Freezeしまくりで強制終了も出来ずに毎度の電源,ぶち切り。

01/04
前機、CDdrive,トラブルで FUJITSU FMV Me 買い替えるも
3ヶ月でモニター画面割り再度購入するも糞OS!で俺氏,偲び泣く。

04/04
外付けDVD,?ぐも相性が合わずシャットダウンエラーの連続。
PC、立ち上げっぱなしにしてたらモニターバックライト切れ?
泣く泣くFUJITSU FMV XP購入も今迄で最高のPCで毎日が(;゚∀゚)=3ハァハァ

09/12
神機XPも経年劣化で御陀仏に・・・な〜む〜(。>?<。)
FUJITSU FMV Win7,購入するも新たな感動も無く通常使用。

12/03
Win7 キーボードに酒を零し無反応なキー続出のため再度Win7購入。

13/02
以前より憧れてた MacBookAir K'sで14000引きの機種発見!
喜び勇んで即!購入。当初はWin7のサブ機の算段だったが
意外と気に入りWin7のカスペ期限切れに伴いメインとサブが
入れ替わり今はMacBookAirメインで長年愛用してきたWin機は,
たまのご機嫌伺い程度の立ち上げ〜使用になりましたとさ。

お気に入りのMacBookAir も4年目に突入しました・・・
この先,何時まで現役で頑張ってくれる事やら。
お願いしますよ、MacBookAir君 ?(´?`?)。

次機はコレが欲しいかな ?(??ω??)?

返信する

005 2016/02/11(木) 23:26:07 ID:i9DZKVkbHM
PC8801MK2でデビュ〜

返信する

006 2016/02/12(金) 00:45:07 ID:eK4yysTqqE
最初はソードのm5だったな
マニュアルに載ってたサイコロゲームのプログラム改造したりして遊んでた記憶がある
MSXとかファミコンに負けて商業的には失敗した機種ではあるけど、今から思えば結構な名機だった

返信する

007 2016/02/12(金) 02:24:05 ID:QkdSXetZto
富士通のFM-NEW7が最初。 NEC88、98、IBM、ノーパソのSONY、富士通を経て自作デスクトップに落ち着く。今のお気に入りはインテルとASUS。 パソコン歴はネットが普及する以前からで30年ほど。

返信する

008 2016/02/12(金) 17:42:48 ID:3QVrcpFdb2
>>6
中学の時友だちがM5持ってて、一緒にBASICでしょぼいゲームとか作って遊んだわ。
自分で買ったのは高校の時、MSX2(A1F)の中古

返信する

009 2016/02/12(金) 21:43:13 ID:OehiMnZLIg
最初はFM-7
これは玩具だった

次に買ったのが時代を飛び越えるけどゲートウェイのMeマシン
最悪だった フリーズしまくり ケースファンも付いてなかった
買って一ヶ月でメーカーは日本撤退

あの時のランバスってメモリはクソ高価で
簡単には増設できない値段なのも酷かった

返信する

010 2016/02/13(土) 15:49:52 ID:82qQkEC4Uo
意外とソニー信者が少ないのな。

返信する

011 2016/02/13(土) 16:13:27 ID:.7kKiZ8CBE
中学の時、PC-6001マーク2を見せてもらって、
喋ったりだとかゲームができたりだとかで感動した。
その友達の家にPCを見に行くって日はワクワクものだったなw

で、2年後ぐらい高校生になってた、PC-8801markIIMR買ったw
もう有頂天で嬉しかったわw

今となってはかなりしょぼい機械だったけど、
あの頃のウキウキ感と言ったら、現在再現できないだろうな。

そんなんことを孫正義も言ってたような気がする。

返信する

012 2016/02/13(土) 23:20:59 ID:d7uy3B84Yk
ゲートウェイのPC買った時に貰ったマグカップ(新品未開封)いまだに持ってる。

返信する

013 2016/02/14(日) 01:31:44 ID:.6PSYjEtHg
子供の頃シンクレアZX81を買ってもらったがさっぱり使いこなせなかった苦い思い出
それ以降、コンピュータなんて使い物にならんと遠ざけていたが
十数年のブランクを経てNECのCan-be、cb-10でパソコン再デビューした

返信する

014 2016/02/14(日) 03:06:11 ID:JT7O3i5pcM
CASIO MX-10

返信する

016 2016/02/16(火) 23:31:50 ID:./BBI8jQTE
PC98DO w

返信する

017 2016/02/17(水) 20:23:40 ID:j8eBg6ygpQ
カラクラ?→PM7100→PM8100(G3カード挿し)→iBook&iMac→ダイナブック→会社のリース切れ廃棄のDELLノート

返信する

018 2016/02/24(水) 12:14:42 ID:lc4pvPBroA
今倒産寸前でも決断出来ずに迷ってる会社のMZ80ってモノ使った
あの当時は先を見てたのに液晶にこだわり続けておかしくなった、もうダメだ。

返信する

019 2016/03/10(木) 14:30:10 ID:Olz87ZrEp2
PC-8001mkII→98CanBe→牛が3世代ほどで、以後ノートは富士通でデスクトップは自作。

返信する

020 2016/03/10(木) 22:27:50 ID:0hRnePmBtY
FM-7でイロイッカイズツ

返信する

021 2016/03/11(金) 01:09:01 ID:Zpn/Scu6IA
FM-7が最初のPC。たぶんセットで20万以上したと思う。
次がTOWNSと悩んでX68000。セットで50万ぐらいだった。
あとはWin95, WinNT,Sun,HP712,Win2000,Win7,Mac,Win10。
一番楽しかったのはX68000。

返信する

022 2016/03/11(金) 01:33:43 ID:h1.An530vg
自分は香取慎吾がCMやってた頃(1998年?)のThinkPadが初めてかなぁ
ボーナス片手にCeleronなのに23万円もしたw 

返信する

023 2016/03/11(金) 15:51:07 ID:jHHsRMBZPs
PC88mk?SR→X68kAceHD→PC98Do→FMV(Win98)→FMV(WinXP)→BTOとか自作とか色々
もう動かないのもあるけど全部手元にあるw

返信する

024 2016/03/11(金) 18:19:52 ID:bb3MNEXNhc
9歳でPV-7 ※カシオのMSXを買ってから
ファミリーBASIC PC-1246DB ※シャープのポケコン

中学入って
X1F PC8801mkIIMR X1turboII

高校入って
X68000ACE-HD PC-G811※シャープのポケコン

以降
Macintosh IIsi / PC-9801N / PC-9801LT2 / PC-9801のデスクトップ型番忘れた
IBMの型番忘れたWin95のデスクトップ / 富士通の型番忘れたWin95のA5ノート
VAIO-505 / 自作PC1 / VAIO-SR / 型番忘れたシャープのメビウスノート
自作PC2 / ショップ製デスクトップPC / 自作PC3
VAIO-P / iPad2 / MacBook / Acerの15インチノート / MacBookAir / NEXUS7
自作PC4 / VIVOTABnote8


多分書き忘れはないと思う。

返信する

025 2016/03/12(土) 08:44:56 ID:kCPr/DKDFA
最初に触ったのがIBMマルチステーション5550
最初に仕事で使ったのがNEC PC9801VM、ソフトは専ら「一太郎ver.3」「Lotus 123」「Ventura」
最初に自分で買ったのが、EPSON PC286V

32bit時代に突入して、NEC PC9801DA(Windows 2.11)
EPSON Vividy 516M(Win 95,4倍速4連装CDとZIPドライブ内装の優れモノ)

このあとは自作機ばっかり
(なお、ノートパソコンは省略)

返信する

026 2016/03/12(土) 23:55:10 ID:ky4lm8qVVY
X1cで意味もなくひらがなフォント作ってた
テグザー見てからPC-8801mkIISRが憧れの機種だった

返信する

027 2016/03/15(火) 00:13:02 ID:HhnIdqdxWM
>>24学生時代にこんなに使ってたなんて、かなりのお金持ちだな。
おれなんか88のMR買うだけでやっとだったよ。
しかも、兄貴とお年玉の金出しあって。
しかも足りなくて、10万ぐらいは親に出してもらった。
多分、これは一生忘れられない。

返信する

028 2016/03/15(火) 00:39:13 ID:sGL5jzEKUg
>しかも、兄貴とお年玉の金出しあって。

兄弟が協力しあってそこに親も援助する・・・
さぞかしそのMRは大切に使われたんだろうな。

>多分、これは一生忘れられない。

親、兄弟が仲がよくてその後、親を大切に思ってるのがよくわかる。

返信する

029 2016/03/20(日) 00:15:51 ID:P9QKVUwmUo
PC88でザナドゥしてた。 ファミコンをバカにしてた。

返信する

030 2016/03/20(日) 09:37:33 ID:GWrmHCsSO.
FM-77→FM-77AV20→PC-9821CX(Win3.1)テレ放題でネットデビュー
→PC9821V13(Win95)ISDN回線へ移行→自作機への領域へ突入(15台ほど制作)この間にADSL〜光へ移行
→現在はDELLのデスクノートInspiron17とタブレット(Androidとipad)

返信する

031 2016/03/24(木) 13:18:56 ID:6CzkJilno6
一番最初は95の10インチノートかな、とんでもなく高価だった会社リース品ノートで故障して廃棄したものを二個一にした復元品
もう手元にはないんだけど今となってはめちゃくちゃ遅いのね、でもフリーセルばかりやってた

返信する

032 2016/05/06(金) 16:41:11 ID:ahR1xV0gck
sharp PC-1401が初めての専用PC メモリが3.4kBも搭載されていた。
今のは4Gメモリにc2dのデル。 最近あんまりプログラムを組まなくなった。

返信する

033 2016/05/06(金) 23:46:10 ID:7SkUpPDiiw
初めて触ったPCは大学生のときでメーカーも機種も判らない。果たしてパソコンと呼べるものだったのだろうか?
ハッキリしてるのは就職後触ったPC98のXL

返信する

034 2016/05/07(土) 09:16:06 ID:r8C.KPJS8Q
99年に富士通のFMVを買った。Win98Ver。まだISDNが新鮮だった時期。
04年にマウスコンピュータWin03Verを購入したがすぐにダメになった。
その後はDELL一択で現在はWin10Verを使用中。

返信する

035 2016/05/07(土) 18:08:27 ID:CDcArhPrLA
24〜25年
OSはMacOSXスノレパ(それまでしか使ってない)
ハードはノート専門だけどDELL XPS17

返信する

036 2016/07/04(月) 11:33:49 ID:SbncV17v32
1994年 NEC CanBe Windows3.1
型番まで覚えてない。音楽CDを再生した、ソリティアやった
1997年 東芝 Infinia 7160J Windows95
年の離れた兄貴の卒論用、ダイヤルアップでポケモンの裏技を調べる、訳も分からず新しいフォルダを作りまくり連番になりビビる
1999年 どっかのショップブランドBTO Windows98
メモリ、CDRドライブを増設.ケーブルテレビの定額ネット回線を引く
2000年 2chを始める
2002年 初自作PC Windows2000 8万 ADSLを始める
高1の同級生がCPUを換装してたの見て羨ましくなりショップブランドPCをPentium 4に一式換装。
短期間に何度もCPU換装する1.6Ghz→2.4→3.2 
2004年 東芝 dynabook SS 1600 XP 15万くらい
大学指定の初ノート,ベットに横たわりながら自炊コミックを死ぬほど見る
2005年 画像掲示板がむしゃらにハマる
2006年 HP Compaq nx6120 XP 9万くらい、Athlon 64の自作後にCore2Duoに惨敗する 
2007年 Core2Duo Q6700へ換装、mixiを始める
2008年 HP Pavilion Notebook PC dv9500 12万くらい 光回線を引く
2009年 C2D E8600へ換装
2012年 AMD A8-3870Kへ換装,マウスコンピューターLB-S210 8万くらい、youtubeを始める
2014年 i7 3820へ換装
2016年 DDR4に合わせシステム一式換装検討中

返信する

037 2016/07/05(火) 12:34:05 ID:GlwgA1vyms
>>36
>2012年 AMD A8-3870Kへ換装,マウスコンピューターLB-S210 8万くらい、youtubeを始める

凄い歴史の持ち主だと思う反面、内容が伴っていないような?

返信する

038 2016/07/05(火) 17:59:10 ID:zYeN.lLMWU
据え置き
CASIO PV-7
SONY HB-F1XDJ
EPSON PC-486GR
Win3.1 DOS/V以降自作
Macintosh LC630

ノート
SONY VAIO505 PCG-505
Fujitu FMV BIBLO NB9/95
Dell INSPIRON 700m
工人舎 SH8KP12F
ASUS X200M

返信する

039 2016/07/10(日) 21:28:18 ID:a.85tWQZMs
>>1
なんだかんだでかれこれもう1年以上使ってる

返信する

040 2016/07/11(月) 23:02:20 ID:hJ/wBSg.k2
この手のスレっていつも伸びるなw

小学生の頃、お金持ちの友人宅でTK−80を触った
(ホント、触っただけw)のが原体験かなぁ。
時は流れて、高校時代に親父がMZ−1200の中古を
買ったのが実質デビュー。

その後社会人になりWin3.1の頃モノクロ98ノートを購入。
以後色々買って細かく覚えてないけど、自作機の現在に至る。

返信する

041 2016/07/20(水) 18:54:28 ID:cP9pk7ThGY
日商岩井の頃のGateway2000のATタワーが好きだったのに、結局購入したのは日本法人が出来てからのATXタワーWin95だったな
秋葉原がまだ電気街、ラオコンとか出来たばっかの頃かな? アキバ日本法人の店で買ったが綺麗過ぎというかさっぱりしすぎてて、い辛かったな

返信する

042 2016/08/28(日) 01:13:24 ID:IxacVk.wd2
PC-8801mk?SRは衝撃的だったな。
さらに高性能の9801はFM音源搭載されておらず8801のほうが格上に見えたもんだ。
確かにあのワクワク感は現在のどの高性能パソコンでも再現できてない。
パソコン起動音やファンの回転音、テープの長いローディング時間すら未来のマシンと感動を覚えたものだ。

返信する

043 2016/08/28(日) 15:58:48 ID:1h6GqjYl.E
みなさんかなりの遍歴ですな
小学生の時、なにを思ったか父親がエプソンのHC-20を買ってきて、とりあえずお試しゲームみたいなのをひたすら入力してたな
それから10年経って友人が置いていった9821xsにフロッピー版95を入れたけど、ODPに変えても非力すぎると解って、DOSVの組み立てパソコンキットを買った
組み立ては思いの外簡単だったので、それ以降はひたすら自作PCで数年経ったらMB換装で組み直す感じ
CyrixやIDT、AMDばっかり買ってたので(アンチインテルを貫徹中)ソケット7時代はパーツ相性と非力CPUに悩まされていたが、K7が出たときは感涙ものだった
その後は水冷キットやらアルミのキューブ筐体やら一通りやって、現在はシルバーストーンのオーディオ風筐体に落ち着いてる
サブにノートとタブレットを使ってるけど、ノートはDELLのVostoro1000とXP時代のもの
延命のためにオクでパーツ取り用を買って、メモリ増設やら液晶の修理、スロット式BDドライブに換装してある
こうなってくると妙な愛着が湧くもので、CPU換装(Turion 64 X2 TL-60)、SSD換装にWin8.1入れてるがグラフィック性能はかなり厳しい
結局、いじくりまわすのが好きなんだろうなあ

返信する

044 2016/08/29(月) 23:12:44 ID:axjkU3Y8ak
シャープ  MZ-700   
1983年くらいか?  8万円。
フロッピーもない時代。

返信する

045 2016/09/22(木) 05:05:24 ID:y35wSlDOw2
1985年 X-1ターボ。秋葉のツクモで外付けFDDを10万で買ったw
1988年 pc88FA
1995年 98canbe
1999年〜 自作DOS/V

返信する

046 2016/10/31(月) 14:13:07 ID:O3UxKBxKLw
フロッピィユニットって場合によったら本体より高かったし
メディアも一枚1500円くらいしたよね?

FM-7

返信する

047 2016/11/01(火) 20:09:27 ID:p8IlU1GpOg
88SR→98Do→X68k→FMV(Win98)→FMV(WinXP)→BTO→自作→BTO
メインはこんなもん あとはMSXやノートPC、タブレットPCをサブ機で所有してきた感じ

ネットはX68kでニフティや草の根BBSやってたのが最初かな

返信する

048 2016/11/04(金) 22:23:02 ID:A5ahnwyktY
PC8801が初めてだった 「夢幻の心臓」が難しかった 死んだらセーブデータも消えちゃう

返信する

049 2016/11/20(日) 00:40:07 ID:2R2qYWFKEU
最初は学校で使ってたシャープのポケコン
職場で使ってたIBMのOS/2のヤツ複数台(3270エミュとかロータスオフィスとか触ってた)
CAD用ではじめてWindows(95、98とかだったかNTだったかOSは覚えてない)
最初Visioで次にAutoCADのR13だかR14だか弄る。
 
しばし間をおいてはじめて自宅にPC
結婚前の妻と同居をはじめて妻が持ってきたIBMノート(Me)
直後にXPのAMDソケット939の安いデスクトップ
自宅でもCAD弄るためにhpのWS中古Pentium4のxw4600追加
Win7出た年にはじめて自作機
しばし自作のフランケン継続
今また中古WSに変更 XeonW3470のhp-z400でWin10
 
ちなみに今職場ではXeonE5系つんだWS使ってCADCAM弄ってる
 
WS中古は実に良い
数世代古くても全然古さ感じない、というか下手な現役普及機より遥かに高性能なのに格安で買えるw
電源とかイイの使ってるし新品当時クソ高価だった業務用ビデオカード載ったまんまだし

返信する

050 2016/11/20(日) 01:50:51 ID:d7CY0fZHWE
>>49
Xeon W3540 何て殆どCore i7 870と変わらない
この御時世にプロセスルールが45nmは流石に頂けない。
新規購入から今の時点で延命として使用しているのなら分かるが
それを今現役として新たに中古で購入する意味は無いし金の無駄。

スペックにおいても消費電力においても規格においてもすでにレガシー
こんなもん買うぐらいなら今のマザーとCore i3 6300買う方が数倍幸せになれる。

返信する

052 2017/01/12(木) 15:21:49 ID:3n1vrm4VzQ
最初のはFUJITSUだったな
それなりに使いやすかった
公私含め使ったやつでDynaBookは常に相性悪い

返信する

053 2017/01/14(土) 17:38:02 ID:cT6rAeqt8k
>>50
i3なんて一生嫌だ。型落ちでもi7

返信する

054 2017/01/17(火) 18:16:36 ID:9ZRWHIPkA6
なんか皆詳しくてレスするの気が引けるけど、
自分で初めて購入したのはdellのoptiplexの中古4万くらい?
OSは2000proでメモリ256MB、HDDが8Gとかだったかな?
大学生の頃に初めて自宅にネットつないで興奮したなあ。
その後はイーマシーンを2台ほど使って最新CPU・メモリの快適さにビビったな。

今は4代目か5代目でデルのエイリアンシリーズのcore-i5版。
5年の部品サポートに入っててHDD、グラボ、DVDドライブ、マザーボード色々と無料交換出来て満足。
自分は動画閲覧くらいの使い方しかしてないから次はCPUのグレードを一つ落としてDellのcore-i3タイプ(4万で安い)でいいのかな?
とか考えてるからその時は「困ったらここで聞け」スレで具合を聞いてみようと思う。

ノートは消耗・故障しやすいイメージあって買ったことない。

返信する

055 2017/01/17(火) 21:06:54 ID:E6I3ftvDl2
高校生の時PC98Canbe Win95無料アップグレードで買ったなぁ。
14400でパソコン通信始めて、mag形式のファイルで画像も描いてた。
テレホーダイ介入して、毎晩23時に一番最初に契約したプロバイダ・ODNでインターネット楽しんでた。
勿論草の根BBSも見てたし、自分でもホストたててたよ。

まだあの頃は、『ディレクトリ』とか『リターン』とかって言葉が一般的だったなぁ。

返信する

056 2017/01/17(火) 21:25:02 ID:jcfglJZdGE
>>55今思い出したw
56kボー モデムw
ISDN64x64で 128k通信とかw

通信が激遅だったので、CDロムのMPEG動画がまだ主流だったなぁ
あの頃のストリーミング動画も、もうなんだか分からんぐらいの動画だったなw
いまじゃ、4kですよw

返信する

057 2017/01/18(水) 20:43:02 ID:ogFk1/VFps
初代imacからだな

インターネット自体は
その前からザウルスでやってた

そこからずっとimacで
今のが4台目だな

返信する

058 2017/01/22(日) 14:07:01 ID:HHbBj4MbN6
学生時代にバイトで金貯めてPC9821V13を買って以来NEC一筋。
9821はHDDがAドライブなんだけど、BIOSとかDOSゲームとかでFDDから立ち上げると
FDDがAドライブになるなど起動は基本Aドライブからって…懐かしい。

返信する

059 2017/02/17(金) 02:37:46 ID:bXJcv8dbIY
1981年くらいに30万円弱くらいでNECのPC-8801を買った
ごく普通の14インチのカラーテレビにつないでた
機械語を勉強してプログラム組んでたわ

返信する

060 2017/02/18(土) 20:08:43 ID:ktj49zP8RY
>>1
それを知ってどうするのだ?

返信する

061 2017/02/23(木) 19:20:57 ID:iPjS8oyl4M
macは使ったことが無い。
使えるソフトも少ないし使いづらそうなんだけど使っている人はどう思っているのかな?

返信する

062 2017/02/25(土) 10:08:18 ID:wRNaKSePZw
N88-BASIC

FORTRAN

PC-DOS

B/TRON

windows系列(NT-2K-VISTA-8)

返信する

063 2017/05/04(木) 07:21:16 ID:1RW8P1TzmQ
[YouTubeで再生]
マルチモニターすげえ
金かかってる

返信する

064 2017/05/04(木) 10:00:14 ID:CpSc9wfXCs
>>63 >マルチモニターすげえ 金かかってる
GTX760に15000円程度のHP24型やDellを並べたぐらいでどこに金がかかってるんだよ。
今時4kモニター使ってる奴や、PCゲーム機使ってる奴がゴロゴロ居るのにそっちの方が高いだろ。

返信する

065 2017/05/04(木) 16:09:11 ID:pSu7fypw2A
パナソニックのMSX2がスタートで、次は貰ったシャープのMZ→98入ったNECっぽいの(98から2000)→GPUがAGPのDELL(xp)
DELLが逝く辺りで初めてのノートのASUSのN10Jc(xpから8.1)とEeePC1005HAG(xp環境維持)→ドスパラのデスクトップLGA775.E8500(xpから64bit8.1)

今生き残ってるのがドスパラのとASUSのノート2台、結構年数経ったがまだまだ行ける、ASUS辺りからスペックとバランスも視野に入れる様になった。
昔、X68000を買う為に秋葉原に行ったが「マンハッタンシェイプ」の在庫が無かったから諦めた、その選択が正しかったのは後のウィンドウズのおかげか。

返信する

066 2017/05/06(土) 22:49:37 ID:9xVWEpumpU
>>63
クソ動画特有のクソサムネww

返信する

067 2017/10/21(土) 00:11:29 ID:2HzfZ1gXlA
小学校の同級生が日立のパソコン持ってて、それを見せてもらったのが最初。
80年代だから記憶媒体はカセットテープ。
ロードしたプログラムはおそらくベーマガに掲載された読者投稿のゲーム。
80年代の始めた頃だな。
ナムコのディグダクの偽物ジグザグが横行してたころ。

返信する

068 2017/10/21(土) 15:32:15 ID:abinDYoAo.
パソコンではないけど最初にさわったコンピュータはこれだった
プログラムはFORTRANで書いて紙のパンチングシートで入力してた
パソコンはその数年後にPASOPIA7が最初だった

返信する

069 2017/10/23(月) 01:33:27 ID:3Bh4XpLbYA
カードにパンチするキーボードがバチン、バチンと心地よかった
あの頃のコンピュータのCPUって真空管だったんだろか
半導体のCPUはZ80あたりだし

返信する

070 2017/11/03(金) 11:33:05 ID:jlVdoVYpgU
<パソコン>国内市場4割以上がレノボに 富士通・事業統合 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000122-mai-bus...
優秀な人材が流出してから凄まじく劣化してるイメージしかない
ソフトもハードもダメ
FUJITSUは最先端技術圏外

返信する

071 2017/11/03(金) 12:50:28 ID:VhviqeoiUo
072 2017/11/03(金) 12:56:29 ID:bkktok9cyo
初めて触ったのは先輩から貸してもらったPCはPC-6601だった。
何をしていたか覚えていないが夢中になっていた記憶がある。
その後、実際に買ったのはPC-8801MRだった。

返信する

073 2017/11/13(月) 01:02:40 ID:GsulYm7XBY
LD A,0 は 3E 00
RET はC9だったかな
まだ覚えてやがる
侘しいな

返信する

074 2017/11/13(月) 21:58:42 ID:u1c2oXa.W2
>>68
高校の時のミニコンがこんなのだった。
電源を入れると、紙のパンチテープを読み込んでフォートランが起動してた。
CRTモニターもキーボードもなくて、入力がマークシートのカード、出力がドットインパクトプリンタ。
なんでこんなファミコン以下の代物で授業を受けなきゃならないんだって泣けてきたわ。

>>69
さすがにLSIと呼ばれる物位にはなってたと思うぞ。

返信する

075 2017/11/13(月) 23:15:43 ID:Q.aooqu5kg
076 2017/11/22(水) 20:23:29 ID:MRyuAkd8aU
Think pad 230(Win3.1)
Think pad 560E(Win95)
Thinkpad G41(WinXP)
Thinkpad X61(Win VISTA)
Thinkpad E530(Win7)
Thinkpad X260(Win8.1)

返信する

078 2018/05/04(金) 19:13:56 ID:3CdPc9TlM2
やっぱりこの画面が一番落ち着く

返信する

079 2018/05/12(土) 01:16:32 ID:PkvgRacCHw
ここまでぴゅう太なし。
俺はFM-7だけど

返信する

080 2018/05/12(土) 20:32:53 ID:mOTB9EgcIw
自分はこれ、IBM5550 みんな知ってる?

返信する

081 2018/05/13(日) 13:05:10 ID:52D0rSZV0.
そうそう、高校の授業で使ったのは紙テープに穴開けてプログラムやデータ記録するものやったな。
言語というものはなくて独自の記号で処理を決めてた。
そのずっと後にマイクロソフトの社長になった人がbasicってやつ考えた。

返信する

082 2018/05/14(月) 23:51:34 ID:WbkvgTJF0g
一番最初に自費で購入したパソコンは、平成4年(1992年)5月、EPSONノート PC-386NWR2(標準価格27万8千円)だった。
少しでも安くあげようと、安売りの秋葉原ステップに朝から並んで19万5千円で購入した。
ノートPCなのにフロッピードライブ2台で運用するNEC互換機だった。
(注)40MBHDD内蔵モデルはフロッピードライブは1台になるが、12万円高の39万8千円だった。

そこで、サードパーティ製(I・Oデータ製)のRAM 8MBを5万5千円で追加購入し、
RAMドライブにマイクロソフトのマクロ・アセンブラーを常駐させて仕事で使った。
毎朝、起動時にフロッピーからRAMドライブにデータをコピーして運用していた。
まだWindows登場以前DOSの時代で、ゲームをするときにはゲーム専用のフロッピーディスクから起動していた。

返信する

083 2018/05/15(火) 11:51:23 ID:kt4Sb.jKy.
平成5年(1993年)12月、富士通初のDOS/V互換機FMV-466Dsp(発売記念価格37万8千円)をLaoxザ・コンピューター館で購入した。
一緒にナナオのディスプレイT567を買ったので総額52万7千円の買い物だった。

買ってすぐに、サウンドボードがないと音が出せないことに気付き(ビープ音は出る)、
急いでサウンドブラスターのサウンドボードSB16DVJを2万3千円で購入した。

その後、サウンドブラスターのサウンドボードに接続して使うCD-ROMリーダー(パナソニックLK-RC562AB)を
3万6千円で追加購入してゲーム環境を整えたが、結局遊べたのはDOS/V版アトラスHDだけだった。
初代FMVはIRQの設定が思い通りにできず、CD-ROMリーダーが必要なときだけIRQの設定を変えて運用して凌いだ。
先輩の「富士通の初代は買っちゃだめ」という金言が身に沁みた。

FMVのフロッピー・ドライブは、同じ富士通のワープロ機オアシスのフロッピーが読み込めるので、
Windows版オアシス(ソフト)を購入して仕事での活用を図ろうと試みたが、ソフトがWindowsごと落ちる現象に悩まされ続けた。
Windows95が出る前、Windows3.1の頃の話です。

返信する

084 2018/05/17(木) 09:22:27 ID:/rfkUn6m16
PC-6001mk2→6601SR(Mr.PC)→PC-8801mk2FR→X68000→自作何台か→iMac
ほとんどゲームPCだな(仕事のせいで最後はMac・・

返信する

085 2018/05/17(木) 22:02:50 ID:d6EfpOBZkA
>>84
出来ればマックを仕事に使う環境や理由を教えて頂けたらありがたいです。

返信する

086 2018/05/18(金) 01:39:28 ID:0zwsKlRNdU
>>85
Appleに就職したから。
https://www.apple.com/jobs/jp...

返信する

087 2018/05/18(金) 08:40:11 ID:fnB1w9N2zU
>>86
なるほど、アップルストアか!

返信する

088 2018/08/05(日) 04:10:02 ID:w4Zjza0SjA
真面目な質問ですが、プライベートでは、ずっとMacだよ!・・・って言う人いますか?

もしいましたらメリットを教えて下さい。

返信する

089 2018/08/11(土) 17:35:32 ID:usTPnTiLbI
おれはずっとマックだよ。
メリットといえば、だって美味しいじゃん!

返信する

090 2018/08/11(土) 20:34:04 ID:re889lAy4I
>>85
Macはビジネスのトレンドだろう
大手はMacしかなかった
31年ほど前の話だが

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:76 KB 有効レス数:168 削除レス数:4





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:君らのパソコン歴を教えてくれ!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)