レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

SSDを買換えようと思うのだが


▼ページ最下部
001 2012/02/08(水) 13:30:51 ID:XEYfh3DCso
インテルの80GB使用中だけど、容量が一杯なので120GBに買換えようと思う。
HDDも考えたがSSDを使ってしまった今、もう戻れそうもない。

自分の信頼感的にインテルの
510 Series SSDSC2MH120A2K5か
320 Series SSDSA2CW120G3K5が
欲しかったんだけれども、近所の店に
Crucial m4 CT128M4SSD2
しかなかった。

Crucial m4 CT128M4SSD2の信頼性・耐久性はどう?
インテルにしといた方がいい?

返信する

※省略されてます すべて表示...
101 2012/08/17(金) 01:42:08 ID:o4ReULF1XQ
LGだのサムソンふだの韓国製品は買うなよ、お前ら買ったら売国だぞ。

返信する

102 2012/08/20(月) 23:32:20 ID:Fo2kZ7Gpvs
Crucialのc300の64GBとc400の128GBのやつで、
0x00007bっていうブルースクリーンが多発する現象に遭遇したことある。

両方とも購入してから1年ぐらい経ってからだったな。

返信する

103 2012/08/21(火) 18:54:17 ID:w6xiNfEScM
マイクロンだけは買うな。

返信する

104 2012/08/21(火) 19:42:53 ID:KSVQSXxlv.
>>102そういうの考えると、チップにシンクとか付けて冷やしたほうがいいのかなぁ
そういった事例はまだ聞かないけど

返信する

105 2012/09/01(土) 22:56:18 ID:Hofv8D.8f6
CドライブのSSDにOSを入れてたんだがファイルが破損して起動できなくなった
仕方ないからフォーマットして今度はためしにDドライブの2.5インチのHDDにOSを
入れてCドライブのSSDをサブにまわした


正直全然違いがわからん
起動時間が10秒弱遅れるがそれもあんまり気にならない
デスクトップだとSSDはあんまり恩恵がないかもしれない・・・

返信する

106 2012/09/02(日) 00:10:19 ID:H9vjZzp9nQ
>>105
ご愁傷様としか言いようが無い
ちなみに後学の為にSSDの型番と容量
PCの簡単な構成を教えて欲しい

返信する

107 2012/09/02(日) 01:11:39 ID:fvQ3MD6Yzg
>>106

>>94>>96に書いてるw
SSDにOSいれるよりHDDにOS入れる方が安定してる気がする
プチフリがなくなったのは良かった
ページ間の移動は本当にSSDもHDDもそんなに変わらない
SSDを遊ばしとくのもったいないからaviutlとかGIMPみたいな若干重いソフトを
そっちに入れて様子見中

返信する

108 2012/09/02(日) 01:29:36 ID://bK/rLXvY
それは単にマザーその他の性能が低いからさほど差が出ないだけじゃないの

返信する

109 2012/09/02(日) 02:16:43 ID:fvQ3MD6Yzg
>>108
それはあるかも・・・
D2700MUDで価格comでもこの値段だし

http://kakaku.com/item/K0000348928...

返信する

110 2012/09/02(日) 02:49:11 ID:H9vjZzp9nQ
>>107>>109
> >>94>>96に書いてるw
コテハンでも無ければ、誰というレス番引用もなしに不思議な芝を生やされても・・・
それにマザボよりもSSD側のスペックに問題があると思うよ

>正直全然違いがわからん
そりゃそうだ、シーケンシャル書き込みが50〜60MB/sとか
そんな遅いSSDだとランダムアクセスしかSSDのメリットは無いでしょう
もしケースとかHDDのサイズに制限が無いのなら、逆にそのスペックのSSDよりは3.5HDDのほうがいいかも知れない
1TBプラッタ容量7200rpmのHDDならシーケンシャルで読み書きともに180MB/s位は出る
おそらく後悔するから CrystalDiskMark で速度測定とかはしない方がいいと思う


気になった所で
>ファイルが破損して起動できなくなった
は、質問スレにも書かれているチェックをしてみたらいいかも?
http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1343392761/12...

本当ならSATA端子の接触不良の可能性もあるからイベントログに
遅延書き込みやデータの紛失等のエラーが出ていないかも確認したかった所ですが
フォーマット(ログの消去) & SATA抜き差し(接触不良の解消) で今となっては無理ですね


長くなりましたが
>>105 で書かれている内容でSSD型番を書かず(スペックを知らず)に
>正直全然違いがわからん〜SSDあんまり恩恵がないかもしれない・・・
は少々、早合点だったと思う
>>95のレスは活かされていなかったようで・・・

返信する

111 2012/09/02(日) 06:34:53 ID:fvQ3MD6Yzg
>>110
ためしにCrystalDiskMarkで計ってみた
SSDとHDDではやっぱり4倍近いスピードの差は出た

ただ個人的な感想だけど体感的にはやっぱり似たりよったりかも・・・
元々光回線でSSD入れる前からかなり早かったのでさらに速くなってもわかりづらいのかも

自分はPCは遊びでしか使ってないけど、エンジニアとかPCの専門職の人が使ったら明らかに違いがでるのかも知れないね

後これ二つだと「遅い!」って言われそうだからRAMディスクの計測結果ものせといたw
OSはXPで32bitだからメモリも4GBまでしか認識されない
でもマザーボードは8GBまで使えるのでそのうちの3GBだけRAMディスクにしてインターネット一時ファイルと仮想メモリーを入れてる
シャットダウンした時に全部消えるから便利だしw


後SSDが故障したのは自分の不手際が原因だよ
windows up date のインストールがなかなか終わらないから電源切ったら「ファイルが破損しました」になった
OSのCDを入れて修復プログラムしようかな?とも思ったけど前に修復して丸一日つぶれたので(マジで長い)今回はHDDの方にOSを入れた
ジーッと待ってるよりOS入れて動いてるほうが楽しいから
(マジで

返信する

112 2012/09/02(日) 12:37:44 ID:H9vjZzp9nQ
>>111
CrystalDiskMarkは測定サイズを100MBでは無く1000MBで測ったほうがいい
(キャッシュに影響されて、ずいぶん過大評価された値が出る)

それと0Fillや1Fillといった連続データでは無くランダムで測定しないとこれまたベンチだけの数値で実際とは違う値が出たりする
(SandForceといった連続データを圧縮する特定のコントローラでの特徴だけどね)


>>105 で書かれている内容でSSD型番を書かず(スペックを知らず)に
>正直全然違いがわからん〜SSDあんまり恩恵がないかもしれない・・・
はRAMドライブの影響もあったんだろうね
構成を書かずに語ってもミスリードを誘うだけで参考にならないよ


ちなみにwindows up dateはRAMディスクを殺したりファイアウォールを一時的に切った方が良い
OS依存ソフトが立ち上がっていない状態でのファイル書き換えやらダウンロードした一時ファイルを利用したりするから
RAMディスクに落としたせっかくの一時ファイルを適応・更新前に破棄したのかも知れない

返信する

113 2012/09/02(日) 16:39:23 ID:BWnlDGrm72
OSがXPとかベンチは測定サイズ100MBに0Fillとか全角半角織り交ぜての英数なんて痛すぎること総てやらかしているから釣りじゃねーの?

返信する

114 2012/09/02(日) 17:05:44 ID:fvQ3MD6Yzg
>>112
確かにwindows updateはRAMディスクを切らないとダメみたいだね
というかRAMディスクだとエラーで何種類かDLできなかった
1000MBで計るのは時間かかるから今回はパスしとくw

>>113
じゃあ釣りでいいよw

返信する

115 2012/09/02(日) 17:49:50 ID:H9vjZzp9nQ
>>114
容量制限とかかな?
RAMディスクに3GB充てていても、仮想メモリで喰われているかも知れない
サービスパックとか容量の大きい更新ファイルもある事だしな

先に書いたように再起動とかで破棄しちゃってしまうからRAMディスクを扱うなら少し気をつけた方がいい


>>113
まぁまぁw

返信する

116 2012/09/18(火) 06:37:17 ID:IqTJ4l64Xg
CドライブのSSDに入れてたプログラムのうち約半分が自然消去てした
全部無くなるならわかるけど半分弱だけなくなった
一応DドライブのHDDにもOSとプログラムは入れてあったので即効でクローンして
元には戻ったけどなんで半分だけプログラムが消えたんだろう?

返信する

117 2012/09/18(火) 08:51:39 ID:zaO13bgpyo
>>116
>一応DドライブのHDDにもOSとプログラムは入れてあったので

不具合があった時、そのDドライブはPCにつながっていましたか?
それとも、外付け用ではずされていましたか?

それと、クローンの方法はどのように?

返信する

118 2012/09/18(火) 11:03:00 ID:FklXQ/cLog
>>117
時々現れる釣りの人だから放置でOK

返信する

119 2012/09/18(火) 21:40:12 ID:IqTJ4l64Xg
削除(by投稿者)

返信する

120 2012/09/18(火) 21:52:13 ID:IqTJ4l64Xg
>>117
CとDドライブはともに内付けでした
CとDドライブのOSの切り替えはBIOSの設定でfirst ←・→ second device で行ってました

(ちなみにOSを使用するドライブは自動的にCになりそうじゃない方は自動でDドライブに切り替わる)
使ったソフトはこれです → Pargon Drive Buckup
他のコピーソフトと違ってCDに焼かずにコピーをできました

参考にしたサイト → http://www7b.biglobe.ne.jp/‾kyo-/HDDc/DriveBackup/HDDcDB1.html

HDDの方はIE 8でSSDの方は狐を入れてました
(両方同じブラウザだとどっちのドライブで起動したかわかりづらい)
両方に同じOSを入れてるので片方が故障してももう片方をコピーすればすぐに元にもどるから便利だと思いました



と思ったけどよく考えたら「システムの復元」を先に使った方が早かった事に今気づいた・・・Orz

>>118
だから釣りじゃないってw

返信する

121 2012/09/18(火) 23:25:01 ID:JsMed40VP6
>時々現れる釣りの人
よく判らないけど、釣りというよりも『天然の人』だよね???


>>116>>120
『圧縮ファイル形態のバックアップ(ファイル)』ならまだしも、クローン等のコピー形態でバックアップしたドライブなら同時接続させないほうがいいよ
レスに書いてあるその使用形態だと、BIOSでブートドライブを変えただけだから
各ソフトのディレクトリ(リンク等のアドレス情報)は『常にCドライブ』として存在していて、OSと同じCドライブに自分自身があると認識しているはずなのに
起動ドライブじゃない時は『Dドライブ』に親番地が変わっているので、自分の住所と実際の居場所が全く違う事になる

アクセスしなければ間違った情報でもしばらくは気がつかれずに放置されるのだが
アクセスしたりスキャンディスク等でエラーチェックすると、『住所を偽ったなりすまし野郎が潜んでますよ』ってエラー訂正されてしまう
そうすると次回(ブートドライブ変更)からはリンク等が変更されて、インストールしてあるはずのソフトのいくつかは起動出来なくなる


という事で
OSの入ったドライブが複数ある時は使わない方の電源を断つか、リムーバブルで差し替えるようにして確実に切り離した方がいい
一時期高騰したHDDも落ち着いてきたからデータを入れる倉庫が必要だとしたら別にHDDを買う事を勧める

複数のOSを入れるマルチブート環境も場合によっては似たように相互干渉して悪影響を出す場合があるからお勧めしない
普通なら大丈夫だがイレギュラーな遊び心をだして弄ると深みにはまる事がある、それから俺はリムーバブル派だw

返信する

122 2012/09/19(水) 18:32:46 ID:0HbDIAz6dA
>>121
プログラムに関しては問題なく動作するみたいだ
Cドライブで動いてる時にDドライブに入ってるプログラムで起動してもちゃんと動作するのが不思議だ

ただもしウイルス食らった時に両方HDD同時にイカれたら困りそうだからどっちかのドライブに入ってるOSは削除する予定(性能のいい方を残す予定)
外付けのSSDにOSをコピーも良い案だけど実は外付けSSDはお宝ファイル専用で常時接続状態w
とりあえず32GBのUSBフラッシュメモリーにコピーしよう!と思ったら認識されなかった

どうしようかな・・・

返信する

123 2012/09/19(水) 21:20:56 ID:0HbDIAz6dA
USBメモリのメーカー変えてOS入れてみたけどやっぱり起動しないな・・・ (´・ω・`)

(USBメモリにOS入れて起動した時の画像を携帯で撮影)

返信する

124 2012/09/19(水) 22:22:38 ID:tCQz17EXV6
>>122
>プログラムに関しては問題なく動作するみたいだ
あらあら、天然ぶりを発揮してますな
>>116は解決?・・・そうじゃないでしょ?

>Dドライブに入ってるプログラムで起動してもちゃんと動作するのが不思議
インストールが必要なソフト、不要なソフトでも挙動は違うし
クローンだからDから起動したつもりでも実際はCから立ち上がっていたりするよ

>どっちかのドライブに入ってるOSは削除する予定(性能のいい方を残す予定)
混在は後々困った事になるから削除するなら傷が浅いうちが良いかもね


>とりあえず32GBのUSBフラッシュメモリーにコピーしよう!と思ったら認識されなかった
デバイスマネージャーとコンピュータの管理の両方をチェックしてみたら・・・
・・・と、ここまで書きかけつつ
録画していた映画に夢中になっている間に新たな展開 >>123 おもしろい奴だw

USBブートしようとしたのか?
転送速度からまったく興味が無いけど、ググれば方法はあるみたいだな
しかし低速SSDや低速USBなんて苦労をしたがるなんて・・・頑張れ!応援するぞ

返信する

125 2012/09/20(木) 06:24:45 ID:OJKbsMOGNo
>>124
いや、別にUSBメモリからOSを立ち上げて使う気はさらさらないよ
USB経由だと外付けSSDでもすごく転送速度落ちるのは使ってる本人が一番分かってる
ましてUSBメモリはさらに遅いから
ただ「バックアップ取れたらいいかな〜」程度で考えてるだけだからw


でググった結果USBメモリにOSを入れるためには擬似HDD化してファイル形式を
普通のHDDと同じNTFS形式にしないダメという事が分かった
早速USBメモリーを擬似HDD化する事に挑戦した

http://atomicbird.blog27.fc2.com/blog-entry-150.htm...  ←参考にしたブログ

案外簡単にUSBメモリを擬似HDDにできたw
早速フォーマットしてNTFS形式にして再チャレンジ


結果・・・ダメだった
なんでや・・・

という訳でUSBメモリーにOSコピーはあきらめた
(というか何時間もOSコピーで時間を使うのもシンドイw)

返信する

126 2012/09/20(木) 06:46:56 ID:AdZSTeO6GM
釣りだと思えば腹も立ったが芸人だと思えば笑えてきたw

返信する

127 2012/09/20(木) 13:15:54 ID:.uqrUr7Rtc
>>125
RAID 1の挑戦はよ

返信する

128 2012/11/02(金) 21:58:56 ID:jPxFR2W5g.
PLEXTOR PX-128M3P

返信する

129 2012/11/03(土) 01:34:43 ID:s7ofwEL1m2
CDI5.1.0RCからPLEXTOR SSDの総書込量が出るようになった。
594GBも書き込んだ覚えないんだけど使い始めに1回フォーマットしたからか?
それなら納得できる数値になっている。

返信する

130 2012/11/18(日) 20:26:12 ID:toYOPFwXKg
IntelのSSDが半年でお亡くなりになったので
価格コムの口コミで評判のPLEXTOR PX-256M5Sに変えたが
はたして・・・

返信する

131 2012/11/19(月) 13:30:51 ID:XQyF/12dl.
C300*4 SATA2で・・・
遅すぎる・・・

返信する

132 2012/11/19(月) 18:18:54 ID:BUPFEwsy2U
SATA2って300MBytes/sec以上出るの?

返信する

133 2012/11/19(月) 18:24:03 ID:9OseLruHo2
単体ではでないよ。
130氏はRAID10じゃないかな?

返信する

134 2012/11/19(月) 23:13:05 ID:XQyF/12dl.
>>132
SATA2でRAID0ですよ。
MBがSATA2しか対応してないので仕方なく。
オーバーヘッドのせいで酷い結果に・・・

返信する

135 2012/11/29(木) 01:07:49 ID:Zbbs5.mugE
インテルのSSD 250G に入れ替えた。
急に安くなった。

爆速 超安定 満足。

返信する

136 2012/11/29(木) 17:14:31 ID:xsPfVtPQFc
削除(by投稿者)

返信する

137 2012/12/18(火) 21:36:29 ID:FENyXryi8k
IntelSSDの8M病対策サイトあった
おれのは復活するかな
http://blogs.yahoo.co.jp/h0106909/5763102.htm...

返信する

138 2013/01/03(木) 21:12:27 ID:0jD.FdMkFE

年末にSSD特集やってたから一応貼り
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121220096...
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121222003...

インテルはすでに劣っている印象になってしまっているんだね〜
そういう自分はプレクのPX-128M2P
ファームも1.09になり快適よ〜

返信する

139 2013/01/14(月) 19:59:54 ID:5T0dGTd6rg
マイクロン製チップってどうなんかな?

返信する

140 2013/01/14(月) 22:55:25 ID:xQ4.u9lV0k
インテルの520だけど問題ないな〜

返信する

141 2013/01/14(月) 23:17:52 ID:t3WCVie6U.
それにしても値上がり具合が激しいね。去年のうちに買っておくんだったな〜。

返信する

142 2013/01/15(火) 01:26:34 ID:mJYD2ctzo.
どうしてこんなに値上がりしてるの?

返信する

143 2013/01/15(火) 01:59:46 ID:rSIQzNxp/k
144 2013/01/15(火) 03:22:42 ID:mJYD2ctzo.
>>143
ああ、なるほど!反映するの早いなw

返信する

145 2013/01/15(火) 19:59:06 ID:Q73f/FvWrg
新しいモデルが発売されただけじゃないの?

返信する

146 2013/01/15(火) 22:03:58 ID:9fFZdA4ptw
SSDはまだ生ものだからな
都度輸入してるから為替に影響されやすい

返信する

147 2013/02/24(日) 13:24:12 ID:25tzuOr59w
PLEXTORのM5P及びM5SのFirmwareが1.02から1.03に上がってる。
バグFIXなので1.02の人は上げてた方が良い。

返信する

148 2013/02/24(日) 15:44:40 ID:RlHgLQO3Ok
>>131 SSD RAIDってTrim効かないし実際どうなん?
遅くなったらRAID再構成?

返信する

149 2013/02/24(日) 19:07:58 ID:LWXkrgvz1M
>>147お〜お〜おぉ!
このSSD、起動後に稀に固まることがあったんだよね
これが解消されるのかな?

返信する

150 2013/02/24(日) 19:58:12 ID:LWXkrgvz1M
ファーム変えたら、なんだか画面表示が遅くなって、再起動して最初何度も固まった。
やっとここにたどり着いたが、また変な症状出るのか不明だな。
なんか出たらまた書く。

返信する

151 2013/02/24(日) 21:51:19 ID:KJkiqTlJwg
ファームアップのファイルはダウンロードしていたけど面倒で放置していたまま忘れていた

返信する

152 2013/02/24(日) 23:02:46 ID:25tzuOr59w
1.03の更新内容

1. Trim operation efficiency
2. Data error recovery capability
3. Drive stability under heavy loading

アップされたのが2/20で今現在、UP後に不具合が出て大騒ぎにはなっていないから大丈夫じゃないかな。

返信する

153 2013/02/25(月) 12:37:40 ID:e79kYbljJc
やっぱりプレクスターとマイクロンはゴミだな。

返信する

154 2013/03/02(土) 21:39:16 ID:Ygfk2.NRPE
たった今SSDにしてみました。
電源は切らずにスリープさせるからほとんど再起動はしません。
だからOSの起動が速かろうが遅かろうがどうでもよかったんですが
普段使ってるソフトの立ち上がりや動作がキビキビに最大の恩恵を感じています。
いやぁーこのスレ読んで良かった。

返信する

155 2014/01/30(木) 20:24:45 ID:2I.VJikJnQ
売上税が上がる前にSSD買いたいんですがお奨めはありますか。
OS入れる予定です。
予算は2万円くらい。物が良ければプラス5000円まで出します。

返信する

156 2014/01/31(金) 01:32:42 ID:M51hAzpsQA
自分も使ってるけどIntelがおすすめ
特にIntel SSD Toolboxでメンテナンスは全てOKだから楽だよ

と言いたいけど久しぶりに価格コム見たらIntel製SSDがベスト5から外れてて
ちょっとガッカリ・・・(´・ω・`)

http://kakaku.com/pc/ssd...

返信する

157 2014/01/31(金) 16:18:48 ID:gbsFu.4gGg
SSDを選ぶならサムスンが無難でしょ。迷ったら。
まず1
SSDの処理性能の主幹であるコントローラーが他社と比べて秀逸であること。
よって、毎年新製品発売されるサムスンSSDのフラグシップモデルは、
まず間違いなく全メーカー中最速であるということ。(現行840PRO)
次に2
ファームウェアの更新が付属ソフトで容易にできること。
またOS、使用目的に合わせた最適な設定も付属ソフトですべて管理できること。
これらは、intel SSDTOOL BOXと同じ。
しかし、他社SSDではいちいちファームウェアをHPからISOで落として、DVD-Rなどに
焼いて、手動で行う必要があったり、更新のたびにSSD全体をバックアップする必要が
あったりする。これが結構面倒。個人的にOCZなんか不親切すぎて嫌い。
次に3
ミドルクラス(普及クラス)のSSDでも、価格が安い上に十分速い(現行840EVO)。
コントローラーが秀逸だからかな。あと、親会社が資金力あるから、物量でも他社を圧倒
するんだろう。たまにキャッシュバックキャンペーンをするからその時がねらい。

不安要素と言えば、NAND型フラッシュメモリにおけるデータの記録方式がTLCという点。
(NAND型云々〜に関しては話が長くなるので省略)
ここでいう記録方式はほかにもSLC、MLCとあるが、一般に寿命はSLC>MLC>TLCと言われている。
ただ、ここ最近の技術の向上により、あまり寿命については問題ないと思われる。
サムスンはTLCのSSDについて3年保証している。言い換えれば3年は壊れないということ。
3年の保証期間が過ぎて4年目に入ったら、また買い替えればいい。
4年経てば、さらに高速で大容量の新SSDが安く手に入るはずだから。
TLCのSSDに限らず、たまにいつ壊れるかわからないSSD寿命を云々を言う貧乏人が多い。
そんなのはほかっておけばいい。
寿命に不安を持つのなら使わないことである。
使うためにせっかく買ったSSDを寿命で使わないとは矛盾している。
ガンガン使いたおして、壊れたら買いなおせばいい。
それでもSSDはなかなか壊れない。

返信する

158 2014/01/31(金) 20:17:59 ID:qOU.5erRQw
サムスンなんか使うかボケ!

返信する

159 2014/01/31(金) 20:24:19 ID:y8W8Hf99l6
サムスン?

ないない・・・

返信する

160 2014/02/01(土) 00:38:45 ID:7ufAcnTdjw
HD7950の基板上のHynixメモリが我慢できなくて
R9-280xはエルピーダメモリ使用製品に代えた位だ。

ECCメモリとかのSKHynixとかも遠慮したい。
出来る限り中韓製のパーツは避けるべき。
完璧だと思ったらマウスがシナ製だった・・・

G700の代りは難しい。

返信する

161 2014/02/01(土) 14:44:11 ID:T/6RVRfo/2
>>156
Intelの300番台がサンドフォースで500番台がマーベルで良いんだっけ?
500番台買おうかな。

返信する

162 2014/02/01(土) 18:37:02 ID:Bxw2jKAu9c
>>161
マジレスするけど間違ってる。

intel510シリーズがmarvell
520シリーズが砂コン
そして現行530シリーズでオワコン

あのintelが性能よりコスト重視か血迷ったのか砂コン搭載した時点で
intelから俺は選択をはずした。

返信する

163 2014/02/02(日) 10:12:20 ID:jxuMZ2JSHI
>>162
うへっ
今から買いに行こうとしてたんだけど少し気になって見てみればwww
散歩がてら行って510あれば買うよ〜。
無ければ買わずに悩んでおくw

返信する

164 2014/09/01(月) 00:17:10 ID:6lNNPN6ziA
このスレ見てSSD導入したら早すぎてウンコ漏れたwww

返信する

165 2014/09/03(水) 17:14:41 ID:VRp9LqKdpU
七月にm500買ったけど梱包すら解いてないわw

返信する

166 2014/09/03(水) 18:54:17 ID:iZW9srj9fM
>>165
最安値の頃に買った嬉しさをアピールしたいんだろうが不器用な奴だな
損ばっかりしていそうだ

返信する

167 2014/09/03(水) 19:18:09 ID:VRp9LqKdpU
なんか良い物あんの?w

返信する

168 2014/09/03(水) 19:46:59 ID:GuXYW9u8Ng
plextorかsandiskでいいんでないの。

返信する

169 2014/09/03(水) 21:24:35 ID:G95P4WapIM
12GbpsのSATAが来ないと面白くない。
コンシューマに降りてくるにはまだ1年ぐらいかかるかね。

返信する

170 2014/09/03(水) 22:07:53 ID:IkrgE4/TPA
速さは今はどのSSDでも体感差はないし何不便も感じさせないから
それよりも大容量化と低価格化して欲しいかなぁ・・・・

肝心の容量食うゲームインストールをHDDにしてるから

返信する

171 2014/09/03(水) 22:15:23 ID:EdzfzPs5P2
>>165>>167
>七月にm500買ったけど梱包すら解いてないわw
>なんか良い物あんの?

他にも良いものはあるだろうし、賢い買い方もあるだろう

コスパはその時々で(販売店でも)変動するから、これが絶対とは言えないが

容量を考えた買い方で言えば
256GB以上は性能が横並び(特にランダム性能)というのが多いから
似たような金額でも、512GB×1よりは256GB×2ってほうが圧倒的に快適になる
(ノートPCで「ドライブの内蔵数が限られる」とか特別な条件・制限があれば別)
余談だが、当然の事で128GB以下はゴミになる可能性が高い
(128GB以下は台数を減らして「容量」で選ぶほうが良い、256GB以上は必要容量まで増やす場合は「台数」で増やすほうが良い)


そんな事よりもPCパーツは生物なのだから、買ったらすぐに楽しむのがいい
性能低下や価格低下の陳腐化がすぐに来るんだから
タンスの肥やしにしても無駄

新鮮な食料品を買っておきながら放置して、見劣りしてから食べ始めても
美味しくないし、もったいない

返信する

172 2014/09/03(水) 22:37:58 ID:VRp9LqKdpU
>>168
PLDSはM5S前期もってるし、それ以降は評判悪いんでこれから買うこともないかな。
サンは興味有るね。八月発表だったんで買わなかったけど、今はグラボが欲しいんでSSD買わない。

>>171
SSDのRAIDは興味ないわ。そこまで速度を追い求めていない。
壊れたときの臨時用だから肥やしのまま陳腐化しても構わん。
というか東芝の40GBのSSD眠ってるしwww

返信する

173 2014/09/03(水) 22:48:24 ID:EdzfzPs5P2
無駄って必要だよね
他のスレで見るけどスマホだけって馬鹿には一生理解出来ない

芝を生やすような馬鹿っぽさと馬鹿な行為が馬鹿にされているのは充分に理解出来るけど
掲示板にも馬鹿という潤いが必要だよな

総評
潤滑剤乙

返信する

175 2014/09/04(木) 00:15:42 ID:.RLDB6j.uc
>>173
なんか知らんが悔しかったん?www
オレ、そういう子ダイチュキwww
またなんか悔しがってくれなwww
それと128GB以下が速度でなくなってゴミ化してるん去年からだからw
周回遅れの情報なんて要らないぞwww

返信する

176 2014/09/04(木) 00:45:02 ID:2XDRXoXUS.
>>175
256GB×2のほうが圧倒的に性能が良いのに
512GB×1で自慢して馬鹿にされたのがよほど悔しかったんだね

芝の数が馬鹿を現してるぞ

>128GB以下
お前みたいな周回遅れの馬鹿がたまに出てくるから無駄情報を参考に出しただけ
それでも為になっただろう

返信する

177 2014/09/04(木) 01:25:01 ID:GEcpWrF5fU
>>172みたいな、
聞いてもいない自分語り始めるアホってなんなんだろうな

>今はグラボが欲しいんでSSD買わない。
知らんがな
>というか東芝の40GBのSSD眠ってるしwww
知らんがな

返信する

178 2014/09/04(木) 04:53:30 ID:.RLDB6j.uc
>>176
オマエm500の事を512GBだとでも思ってるのか?www
正確に言うとCT960M500SSD1.PK01ってヤツやねんwww
960GBなwww
1TB近いのが五万円で買える良い世の中になったもんやねwww

>>177
オマエの主観なんてしwらwんwがwなw
本当にしらん言うヤツは何も言わんわなwww

返信する

179 2014/09/04(木) 06:54:01 ID:VYD07b5NIw
>>178
1TBか〜、ノートなら意味はあるが
もしもデスクトップならもの凄い馬鹿だな

次の規格だって直ぐだというのにw

返信する

180 2014/09/04(木) 07:35:07 ID:.RLDB6j.uc
次の規格ねwww
その次の規格とやらで買えばええんちゃうかwww

返信する

181 2014/09/04(木) 16:45:03 ID:FhKHEbxflQ
なにケンカしてんだと思ったら朝じゃねーかお前
ら・・・

返信する

182 2014/09/04(木) 19:55:10 ID:.RLDB6j.uc
周回遅れのSSD博士が面白いからついねwww

返信する

183 2014/09/04(木) 21:30:37 ID:PJjBNgmEPA
スタートラインにすら立てないお馬鹿が湧いてるね

返信する

184 2014/09/04(木) 23:09:23 ID:.RLDB6j.uc
そうだよな。
型番と容量を間違う大馬鹿がいるもんなwww
本当にスタートラインにすら立ってないわw

返信する

185 2014/09/04(木) 23:29:16 ID:Xa/.MPeA/c
1TBなんて無駄な買い方と未開封って馬鹿だろ
初期不良の確認すら出来ないじゃないか

さっさと使い始めて、今使ってる古い奴を予備にストックすれば良い

返信する

186 2014/09/05(金) 00:02:55 ID:itlgVyVU32
なんかもの凄く狭い価値観でしか物事を図れないヤツだな。
病名忘れたけどそういう病気あるらしいってのは知っているがキミはそれかい?

返信する

187 2014/09/05(金) 00:35:59 ID:hc7YI.aQYg
>凄く狭い価値観

もったいないからケチ臭い事をしているような感じだよね
価格変動があって安いと思える時期があって、意図せずに購入したとしてもすぐに使う方が快適だし楽しめるよ

快適な環境が他に(目の前に)あるのに不満が無いから我慢するなんて何処かのスマホスレの主みたいじゃん


ノートを新規購入で追加する予定があるとかなら1TBのSSDも価値あるだろうけど
下手すると購入する頃にはM.2規格が普及しちゃうから見劣りするし余らせちゃうよ

返信する

188 2014/09/05(金) 00:58:37 ID:itlgVyVU32
SSDって為替相場くらいしか値段の変動の少ない商品なんだがね。

というか自称SSD博士は今までSSDを1台しか使って事がないって判るわw

返信する

189 2014/09/05(金) 22:18:36 ID:SPAHoNZ6Lc
>>188のほうがSSDを1台しか使った事がないって判るな
型遅れや陳腐化で値オチは確実にある

今はまだ絶対数が少なめだから値下げと同時に完売で型落ち&見劣り品の値オチが目立たないだけ

返信する

190 2014/09/06(土) 00:38:28 ID:AuwCMlTJgQ
ようやく理解できた。
オレがたまたま買った時期が安い時期で、それを逃したSSD博士が発狂してるって訳だ。
そっかそっか。そりゃ残念やったねwww

返信する

191 2014/09/06(土) 00:53:16 ID:O/O0/rmR5g
「陳腐化する前に使えば快適」って言っているのにかたくなに理解出来ない馬鹿が荒らしてるw

>256GB×2のほうが圧倒的に性能が良いのに
>512GB×1で自慢して馬鹿にされたのがよほど悔しかったんだね

容量に誤解があったとはいえ

256GB×4のほうが圧倒的に性能が良いのに
1TB×1で自慢して馬鹿にされたのがよほど悔しかったんだね
と、充分に言い換えられて、的を射ている

常識で考えたら
256GB×2程度でも内容には全く齟齬がない


無駄な買い物と無駄な使い方の両方が相変わらず理解出来ないな

返信する

192 2014/09/06(土) 01:01:21 ID:AuwCMlTJgQ
型番を容量と間違える時点で終わりなのw
SSD買った報告が自慢に聞こえる時点であなたの程度しれてるのw

>256GB×4のほうが圧倒的に性能が良いのに
具体的にどう圧倒しているのか語って欲しいわw

返信する

193 2014/09/06(土) 01:02:50 ID:hzwpuWZBp6
32GBだったか64GBだったか他のレス見ないと思い出せないが
評判のSSDだと勘違いした奴が
低容量≒低スペックだと気がつかずに文句言ってる馬鹿がいたけどなんか似ている

もしかしてその反動で1TBなんて無駄な買い物したの?

返信する

194 2014/09/06(土) 02:18:57 ID:AuwCMlTJgQ
>>193
何が言いたいのかサッパリわからんが
要は1TBのSSDはボクちゃん認めない><;;;ってことね。
HDDの1TBも無駄とか思ってるんだw
250GBx4が速いんでちゅー><;;;って感じなんだろうねw
強迫性パーソナリティ障害持ってる人は色々と辛そうだねw

返信する

195 2014/09/06(土) 04:50:55 ID:WeexWTrb3Q
1TBが無駄じゃないちゅー><;;;って感じなんだろうねw

256でもRAID組めば倍以上早いのは事実やん。アホか

>250GBx4が速いんでちゅー><;;;って感じなんだろうねw
速さを比較に持ち出してるから、RAID興味無いっていう決まり文句は無しね。

返信する

196 2014/09/06(土) 11:45:11 ID:AuwCMlTJgQ
>256GB×4のほうが圧倒的に性能が良いのに

>256でもRAID組めば倍以上早いのは事実やん。アホか

あれ?w
性能が良いから倍以上早いになってるんだけど性能と速度はイコールじゃないなあ。
記憶媒体としての信頼性や耐久性を総合したものが「性能が良い」にはなると思うんだがね。
ま、ベンチの速度しか見てないマヌケにはそうなるんだろうね。
それにしてもRAID組んだことがないって判るわw
と言うかやっとこさRAIDって単語でてきたねw
必死で調べてたん?lol

>速さを比較に持ち出してるから、RAID興味無いっていう決まり文句は無しね。
いや、キミが速さだけしか見ていないからそれに沿って書いただけよ?w
RAIDはHDDでやったがSSDではどうかね…。まあ、やったことはあるけど。
仕事でフルHD以上の動画を編集でもする人じゃない限りは必要ないと思うがね。
その場合は2台とか4台じゃ話しにならんけどw

キミは何に使いたいの?w

返信する

197 2014/09/06(土) 12:56:46 ID:hzwpuWZBp6
別人だけど
>>172
>SSDのRAIDは興味ないわ。そこまで速度を追い求めていない。
って言っていたから俺はそこには触れなかったな

>壊れたときの臨時用だから肥やしのまま陳腐化しても構わん。
>というか東芝の40GBのSSD眠ってるし
って、単純に余らせているのが馬鹿って思った
新しい方を使って古い方を臨時用にしたらいいのに理解出来ないのが馬鹿だ

貧乏性のケチ臭さが漂ってる

返信する

198 2014/09/06(土) 20:41:50 ID:WeexWTrb3Q
>記憶媒体としての信頼性や耐久性を総合したものが「性能が良い」にはなると思うんだがね。
>それにしてもRAID組んだことがないって判るわw
0か1しか頭に無さそうな奴に誇らしげに言われるとは恐れ入るわ
速度を求める場合、信頼性を求める場合、RAIDに種類があるのほんとに知ってる?


サブに使ってる2世代ぐらい前の128*2の0でも君の上げた画像より早いし、
PCパーツなんて足の早い物を無駄に買って腐らせる精神は俺には無いなぁ

返信する

199 2014/09/06(土) 21:15:05 ID:hzwpuWZBp6
>君の上げた画像より早いし
誤解があるかも知れないから補足
その画像は「M.2」とか次の規格でググった拾い画を貼っただけじゃないかな?

発火したのはプレクの下位グレード使いのようだし、前期を強調しているのもあまり解っていないっぽい人のようだよ

返信する

200 2014/09/06(土) 21:16:05 ID:3KiAfDCtqQ
パーツ余らせる馬鹿が発火したせいで、スレがつまらなく伸びて終了

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:88 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:SSDを買換えようと思うのだが

レス投稿