CDやDVDのメディアが店頭から消えそう


▼ページ最下部
001 2011/08/22(月) 22:26:38 ID:oh5.RkVIdo
最近メディアの品数が激減してますね。
やはりメモリーカードやMP3プレイヤーに移行してるんですね。
ドライブとメディアの相性あるけど
みなさんどうしてますか?

返信する

002 2011/08/22(月) 22:34:29 ID:pd5cbtncaY
CDは分からないけど、DVDは順次ブルーレイのメディアにスペース奪われている気がする。
ハードとしてのブルーレイを買わせるためだろうか。

返信する

003 2011/08/22(月) 22:34:37 ID:P3clfamqEg
×メモリーカードやMP3プレイヤーに移行してるんですね
○外付けHDDに移行してるんですね

返信する

004 2011/08/22(月) 22:38:44 ID:QWnAHjahvQ
DVDに焼くのスゲエ面倒だし
焼いたら焼いたで観なくなるしw
結局外付けHDDに入れるようになった。

定期的にコピーして保全すれば良いんだし
光物に焼くよりは保存性も優れているでしょう。

返信する

005 2011/08/22(月) 22:39:21 ID:NLIIJNHO4.
外付けHDDは壊れやすくてねぇ・・・
しこしこ円盤に焼いてるよ・・・

返信する

006 2011/08/22(月) 22:40:06 ID:xoNSnlSfEo
外付けHDDに流れてるんでしょうね。
ISOデータを保存したいというニーズが無くなれば、
完全にDVDは無くなるでしょうね。

返信する

007 2011/08/22(月) 22:47:42 ID:QWnAHjahvQ
DVDに焼いて永久にモツなら
焼くのもやぶさかではないんだが
保存状態次第では、ある日突然観れなくなっていた・・・

というのは悲しいから。。

返信する

008 2011/08/22(月) 23:33:15 ID:xoNSnlSfEo
親の世代がフイルム、ビデオテープなど録画してたが、
見てる人は少ないだろう。

我々もおそらくDVDにしろHDDにしろ見ないまま死んで行くんだと思う。

返信する

009 2011/08/22(月) 23:41:35 ID:e8.l9Eytos
光学メディアは配布用だよ

DVDとか経年劣化でデータ消失とか普通におこるし、量が増えると管理なんてできっこない
自分で保存しておきたいのならHDD内にバックアップしておくのが一番
HDDクラッシュを気にする奴はもう一台HDDのミラーを作るだけでいい

返信する

010 2011/08/23(火) 00:05:18 ID:V0bI8XnrOQ
>>8
あの世に持っていけるのは思い出だけだよね。
人生なんて短いもんさ

返信する

011 2011/08/23(火) 02:17:23 ID:YodA6w1GCQ
DVD-RLは消えたに等しい

返信する

012 2011/08/23(火) 20:26:18 ID:CIF6BcAFaE
>>9
同意。
ほとんど配布用。
保存用となると選択域がたくさんあり、DVDにこだわる必要がなくなってきた。

返信する

013 2011/08/23(火) 20:44:57 ID:VpulwlT7sM
USBメモリは6〜8年で消えたりデータの欠損が出始める
過去に買っていた64KBのUSBメモリのデータが消えていた
でも普通にまた使える、長期間のデータ保存に問題があるみたい
風呂ッピーと
HDDはデーターが消えないからUSB接続のHDDに大切なデータは保存

返信する

014 2011/08/25(木) 23:21:55 ID:zgisTPydgI
スレ主です。
みなさんレスありがと。
やはりハードでバックアップですか。
そのうちに配布も
「メモリースティックやSDカード持ってきて」ってなるのかな

返信する

015 2011/08/26(金) 02:01:30 ID:rTjH7OWHNY
たぶんハードの技術向上で扱うデータ量がどんどん増えて、いちいち大容量を移動させるのが
面倒くさくなっただけだと思う。

返信する

016 2011/08/26(金) 08:52:45 ID:P6nVud2jgg
少し前はハードも100GBあたり1万してたけど
安くなったから気軽に買えますよね

返信する

017 2011/08/26(金) 09:23:34 ID:iL01bJEeKA
>>16
>少し前はハードも100GBあたり1万してたけど
それ随分前だと思う

返信する

018 2011/08/26(金) 10:45:59 ID:P6nVud2jgg
表現がマズかったです。
10年くらい前です。

返信する

019 2011/08/26(金) 18:35:23 ID:iAqePKvvOk
2Tが5千円台で買えるしな・・・

返信する

020 2011/08/26(金) 21:49:30 ID:/b9PKIplco
焼くのに時間かかり過ぎ & 容量少な過ぎ。

返信する

021 2011/08/26(金) 22:00:57 ID:TptvN9su9k
100GBくらいの大容量メディアが安価で出てくればまた売れるかも。

返信する

022 2011/08/28(日) 01:25:34 ID:78QPDdF4pA
最近はCD-RWのメディアが少ないしあっても高いんだよな

返信する

023 2011/08/28(日) 02:24:01 ID:S1FdBmkcck
そのうち映画のレンタルもUSBメモリとかになるのだろうか

返信する

024 2011/08/28(日) 23:02:17 ID:yZFAIGN9Bs
ストリーミング配信でしょ

返信する

025 2011/08/29(月) 00:44:08 ID:wPjt0kuq7g
映画のレンタルはビデオの頃から違法コピーする側と防止する側のいたちごっこが続いてるから
ブルーレイより違法コピーしやすそうなUSBメモリになることはないだろ

返信する

026 2011/09/02(金) 21:03:41 ID:HzJHkhNICM
一時期、USBメモリでのソフトの販売もあったけど最近は見かけなくなったなあ。
定期的にPCに接続しないとデータが消えるし数が増えると管理が面倒になりそう。
あまり使わないけど手元に置いときたいデータは光学メディアで
頻繁に使うか、一回限りのデータならネットからが良いと思うな。

返信する

027 2011/09/03(土) 12:12:08 ID:ZTVPD2lacc
10年ぐらい前に焼いたCD-Rは数年でことごとくデータが消えて読めなくなってた。
特にフタロシアニン色素系の黄緑色〜薄い青黄色のやつは100%消えた。
一方、濃い青色のアゾ系色素のCDーRは今でも消えずに読めるもの多数。

DVD-R自体まだ6〜7年しか使ってないからあれだけど、
DVD-Rは安物でも元々アゾ色素系のを選んで買ってるせいか、周辺部でエラーが出るものはあるが、
まったく読めなくなったモノは無い。

CD-Rはたまにしか焼かないけど現在ではアゾ系を探すのは困難で
消えやすいフタロシアニン色素系しかないのが残念すぎる。

返信する

028 2011/09/04(日) 23:06:05 ID:iGauZwelSk
>>27
結論として、どのメーカのを買えば安心?

返信する

029 2011/09/04(日) 23:37:33 ID:HPasfYpLsc
>>28
27ではないが、周りが言うには太陽誘電の評判がいい。
俺自身はビクター以外で消えた(読めなくなった)のはまだ出てない。
多分太陽誘電とパナソニック、マクセルはかなり持つのではないか。

返信する

030 2011/09/05(月) 23:37:07 ID:UlBbo7at0U
最近では寿命の長い−Rも出ているんだろうが
一度失った信用は取り戻せないね

返信する

031 2011/09/06(火) 01:13:52 ID:DZBwPdjQvE
俺は外付けHDDを3台使ってる、内2台はミラーだよ

返信する

032 2011/09/06(火) 03:05:19 ID:PaftOMGJjU
>>28
こないだ400枚分のデータをHDDに移した俺の経験上TDK(日本製)がエラー無しだった。
マクセル(日本製)は何枚かエラーがあった
結論。TDKか誘電買っとけ
一番愛用してたパケ
http://www.akibang.com/view4.php?id=344...
相性が悪いのかIO(Ad7170)だとマクセルはほとんど読めなかった。がLG(gda4163)だと問題なく読めた。ドライブも重要だなぁ。

全世界鬼読みドライブ選手権大会 【DVD編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1148107...

返信する

033 2011/09/06(火) 14:36:17 ID:0sjyxxZZpM
>>28
メーカーで選べといわれたら100%日本製で鉄板なのは太陽誘電製だけ。

DVD-Rに関しては国内メーカーでも中身は海外生産したダメダメな製品が結構あります。
TDKもマクセルも海外生産だったり、安い海外の製造メーカーで買い付けて
供給してもらう「タイ製」「インドネシア製」「中国製」は当たり前、
同じブランドでも販売時期で中身がコロコロ変わりますよ。
もちろんTDKやマクセルに限らず、ビクターその他諸々国内ブランドメーカーも同じです。

DVD-Rは値段が高い分品質が良いモノとは限らず、海外のマイナーブランドでも
当りロットで安くて良いモノがあったり、売値と品質が食い違う事はザラで、
値段が必ずしも品質の基準にならないのも面白いところ。
そういうわけで太陽誘電以外の国内メーカー過信は禁物かと。

ただ、「日本製」とあればTDKだろうとマクセル、ビクターだろうと
中身は太陽誘電製(OEM製品)なので太陽誘電オリジナルより安く売られていればお買い得です。

返信する

034 2011/09/06(火) 17:42:43 ID:HyMGH1uNw.
自分も3年くらい前にDVD−R200枚くらいをHDDに移したことあるけど
マクセルは2、3枚読みにくい部分があった。外付けのドライブを使って何とか
読めた。海外の安いものはかなりの確率で死んでました。読めないものは明らか
に読み取り面にムラができて空気が入っているような感じだった。
ドライブが重要なのも2台のドライブ使って経験しています。
つまり >>32 と同じ感想。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:28 KB 有効レス数:83 削除レス数:0





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:CDやDVDのメディアが店頭から消えそう

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)