なぜ中古のノートパソコンあんなに出回るの?


▼ページ最下部
001 2025/09/11(木) 20:33:49 ID:yLIVXiniyw
買ってすぐ売る人ってそんなに多いの?
新しいうちに売るの?

売るとしても古くて使えなくなってから売るでしょフツー?

返信する

002 2025/09/11(木) 20:42:11 ID:c/G5wvt4c2
「リース落ち(リースアップ)」とは、企業がリース契約で使用していたパソコンや車両などが、契約期間の満了後に中古市場で販売されるようになった状態を指します。多くの場合、大手企業で法人向けに高品質なビジネスモデルとして使用されており、定期的なメンテナンスが行われているため、状態が良く信頼性が高いのが特徴です。

返信する

003 2025/09/11(木) 21:05:39 ID:yLIVXiniyw
>>2
へーそうだったんですか!
なるほどです。
腑に落ちました ありがとう!

返信する

004 2025/09/11(木) 21:14:24 ID:oIfu58yfvE
>>1 >売るとしても古くて使えなくなってから売るでしょフツー?
それは『中古品』と言わないで『ジャンク品』と言うのだよ

返信する

005 2025/09/11(木) 21:35:30 ID:QyfcwjuDOk
俺はノーパソ派ではなく、スマホ派

返信する

006 2025/09/11(木) 22:02:02 ID:18HA0VyD1Y
>>5 >俺はノーパソ派ではなく、スマホ派
スマホ携帯電話板に逝け
https://bbs73.meiwasuisan.com/cellphone...

返信する

007 2025/09/11(木) 23:02:25 ID:1GjTT/7naU
大企業の端末はリースとかレンタルだからね。リース会社からの払い下げが、市場に出回ってるだけでしょ?
あと不景気で、予め下取りを視野に入れて買い換えてる一般人も増えた(スマホは特に)。
昔は使い捨てで廃棄してた層が、古い端末売って、新しい端末購入の資金源に使うパターン。

返信する

008 2025/09/12(金) 05:37:55 ID:EDyXHM6M3A
壊れたノートを初期化しただけ
すぐ壊れる

返信する

009 2025/09/12(金) 08:56:42 ID:qJeEyLluJE
パゾコンのこと知らない人が買うからね
第六世代に無理やりWIN11入れて低スペックで保証なしで販売

返信する

010 2025/09/12(金) 14:24:35 ID:vXJI.Bqbv2
公民館など公的施設で中古パソコン即売会やってるね
かなり怪しいのだけど

返信する

011 2025/09/12(金) 19:40:42 ID:ap6yeVdeYM
公官庁や学校でのリース契約期間は、4年から6年が多いです。
導入する台数が多いため、数百~数千台が返却されます。
その後、専門業者の手でデータ消去や動作確認が行われ、中古PCとして市場に出回ります。

返信する

012 2025/09/13(土) 20:53:31 ID:sZn/ml19W.
販売会の闇を暴いたYoutube動画が一時期流れたけど、どういう脅しがあったのか一挙に消えたねw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ中古のノートパソコンあんなに出回るの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)