パソコン買い換えおススメは?【Windows11】


▼ページ最下部
001 2025/01/19(日) 22:11:26 ID:WXkJv4H2YE
今使ってるデスクトップがWindows11に対応してないんで
もう10年使ってるし買い換えようと思っているんですけど
使いやすいもの教えてください。

動画編集にも挑戦しようと思っていますが
場所の問題でノートパソコンを買おうと思っています。

返信する

※省略されてます すべて表示...
035 2025/01/27(月) 15:48:51 ID:e4Hm5IVyC2
>32 >6年前に買ったパソコン今でもつかえてますけど、Windows11に非対応だから買い換え検討中
Intel Core i5-8400とASUS PRIME B360M-AはWindows11に対応しているしまだバリバリの現役ではないか
その構成で今使用用途に不満が無いなら買い替える必要はないMSに態々乗らされる必要はない
その構成を6年前に買った時点で最速なエンコードやゲームを考慮に入れてなかっただろうし
それらを除外すれば扱うコンテンツなんぞ6年前と現在と殆ど差なんかない だから買い替えの需要が生まれず
MSが倒産寸前のインテルの需要に加担して下らん事してるだけだTPM 2.0なんて個人ではほぼ必要ないのだから
ただメモリー容量が心もとないので16Gぐらいにしとけばいい。

もしBTOや自作を検討するならまず自分のPCが何に『対応』してるかぐらいのスキルぐらいは必要だぞ
https://www.asus.com/jp/support/faq/1046215...
https://www.asus.com/microsite/motherboard/ASUS-mot...

返信する

036 2025/01/28(火) 06:14:42 ID:IWVfnlh49E
>34
う~ん。深いですねえ・・・。ありがとうございます。
今買うと高いのですか・・・。

>35
なるほど~。
ちょっともったいない気がしてきました。
貼り付けて見てもらえてよかったです。
ありがとうございました。

返信する

037 2025/01/28(火) 11:27:55 ID:vK.AERH0xk
コロナ騒動あたりから高くなっているけどあと何年かは続くのでは
日本はインフレ傾向にあるので、最悪10年単位で今の価格が当たり前になる可能性もあるので
性能を上げたい理由があるのであれば、今からでも買い替えるなり自作するなりするのはあり
例えば、ここ数年で発売された3Dゲームをしたいとか、4K動画編集をしたいとかであれば、今のCPUやGPUでないときついので、買い替えたらいいと思う
FHD、数分から数十分程度の軽い動画編集程度であれば、第8第9世代のi7でもまったく問題ない

返信する

038 2025/01/29(水) 00:18:14 ID:8GJvFFt.7w
>>35これ。中古で引き取り業者はウハウハだね。
本人にとっては勿体ないわ。

俺ならば中身とっかえて改造する。当然のことだけど。

返信する

039 2025/02/02(日) 19:43:05 ID:ULTUdsgDWQ
今年の終わり頃には
まだ使えるPCが世界中で大量に破棄される事になるな

返信する

040 2025/02/04(火) 12:56:33 ID:YIixQIMwno
っていうかwin10のまま使うんじゃない?

返信する

041 2025/02/04(火) 15:19:43 ID:rd1R181b8Q
そもそもWin11自体が壊滅的に不具合だらけで怖くて乗り換えられんだろ

返信する

042 2025/02/04(火) 21:15:56 ID:0qCc2SLkLY
毎度毎度、設定を変えるところをコロコロ変えるから
鬱陶しいにも程がある

返信する

043 2025/02/05(水) 17:11:33 ID:MIcyhMWYIo
ノートPCで動画編集ってマジで言ってんのかーって感想しかないな
ドスパラあたりのクリエイターノートあたりでもやってやれなくはないんだろうけど処理速度遅いやろね
つかノートやめとけ>>5が言ってることは全部マジだぞ
デスクトップに比べてだいぶ割高、すぐ壊れる、陳腐化しても拡張不能、賞味期限半年から1年程度
自作無理ならBTOで買え。初心者が自作しても大幅に安くなんてならねぇから
てか自分が欲しいスペックもよくわかってないでしょ?
自作やってる人はPCに関してマメな人ばっかりだから10年も同じノート使ってる人には向かないと思うぜ

返信する

044 2025/02/05(水) 19:17:19 ID:2eSMwuJKWQ
俺ゲーミングPCしか組んだことないから知らんけど動画編集ってどの程度のことしたいの?
最新IpadとかIpad Airクラスで出来そうな長くて数分程度の簡単なホームビデオ?
それともダラダラ1~2時間撮ったビデオそこそこ画質(480とか720)程度を20~30分程度にカット&テキスト挿入する程度?
あわよくばPCゲームをプレイできるスペックで画面をキャプチャー、エフェクト入れたりの編集して頻繁に動画UPしてYoutuberに俺はなるぞってやつ?
芸術家目指すみたいに4K動画を長時間?
まず今のPCスペックとさ、希望予算とか上記のやりたい詳細それがわからないから誰もこのへんが良いってオススメできないッスよ
極論スレッドリッパーでも使えば問題ないよって話になっちゃう

返信する

045 2025/02/07(金) 23:15:36 ID:WNwG5Kzcvc
>>11Win11に関しては心配しなくていいと思う。
今のところは、対応マザボとかPCじゃなければインストできんとかだけど、後々はパッチが出て、古いPCでもインスト出来るようになるはず。
すでに改造かなんかでインストしてる人いるんじゃね。しらんけど。
そのあたりは、昔から毎度のことなんで、おりゃそんなに気にしてないけど。
要は、ビジネスよw業界全体で金を動かしたいんだよw

返信する

046 2025/02/08(土) 02:55:17 ID:1kkpFW/Kts
ノートパソコンで4K、8K動画を長時間エンコードとかかしたら、熱で処理速度がガクンと落ちる
ハイスペックのノートでもロスが大きい、当然故障しやすくなる
ノートの自分での修理は、それなりの電子工作知識がないとハードルがかなり高い
販売店の保証とかに入っていない場合、メーカー修理はものすごく高い

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:46 削除レス数:1





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:パソコン買い換えおススメは?【Windows11】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)