不要になったデスクトップPCどうしてる?
▼ページ最下部
001 2024/10/22(火) 07:45:01 ID:5q2BOURLug
005 2024/10/22(火) 10:19:11 ID:6Q/UMjjShw
006 2024/10/22(火) 10:25:23 ID:Q.qDuEvSQw
プラスチックゴミを半溶解してコンパクトする
装置が有ったら便利なんだが。
ペットボトルなんか加熱してペッタンコにしたら
体積は1/10やんけ。
ヒートガンと金属バケツでイケそうやけど、
ゴミのために使う電気代がアホらしい。
返信する
007 2024/10/22(火) 12:01:08 ID:20CQaW5ir.

粗大ごみとして回収(有料)
小型家電リサイクル法の適用外
返信する
008 2024/10/22(火) 13:25:07 ID:evhVYmzJRs
まだ新しいな、家のはフッロピーが付いてるよ。
返信する
010 2024/10/22(火) 14:23:08 ID:9ioCDB68xk
ハードオフ持ってけば500円ぐらいでは売れるんじゃね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:9
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:不要になったデスクトップPCどうしてる?
レス投稿