ほぼ全てのAMD製CPUに危険な脆弱性が見つかる
パソコン博士ご立腹
▼ページ最下部
001   2024/08/16(金) 21:09:50 ID:JGejdxu3zU   
 
 
002   2024/08/16(金) 21:30:59 ID:Ew74Bjl8K.    
003   2024/08/16(金) 21:37:26 ID:LE8pffdyRg    
004   2024/08/16(金) 21:53:18 ID:s17vLeyYkM    
005   2024/08/16(金) 22:19:30 ID:OCkCtcXKgg    
徐々に壊れるほぼ全てのインテル 
 Bios レベルで乗っ取られるほぼ全てのAMD 
 どっちがいい?w
 返信する
006   2024/08/16(金) 22:23:15 ID:OCkCtcXKgg    
うんこ味のカレーとカレー味のうんこ 
 どっちがいい? 
 これとよく似てるな
 返信する
007   2024/08/16(金) 22:55:02 ID:l9s4ttVr3k    
>>1ざっと見たけど。こんな答え簡単だよ。 
 AMDユーザーなんて、BIOSアップしてない人ってほぼ皆無だよ。 
 感染したとしてもBIOSアップで消えてるんで。全く問題ない。 
 ま、自作ユーザーって言ったほうが良いか。Intelユーザーもしかりだな。
 返信する
 
008   2024/08/16(金) 23:50:09 ID:C0Fgnlt5WM    
>>7  >感染したとしてもBIOSアップで消えてるんで。全く問題ない。   
 感染後はBIOS/UEFI更新しても、居残り続けるらしい 
 あと、3000シリーズは未対策で対策予定もないんだとか
 返信する
 
009   2024/08/17(土) 00:26:51 ID:AePrQAuNHM    
古いCPU使ってる場合は絶望的だな 
 対策がないならこの脆弱性は発表しない方がよかったんじゃないか
 返信する
010   2024/08/17(土) 00:28:56 ID:AePrQAuNHM    
2006年以降のCPUは殆ど駄目なんだろ? 
 てことは自覚のない感染したゾンビPCからサイバー攻撃を受け続けることになるだろうな
 返信する
011   2024/08/17(土) 02:07:53 ID:EqHiadQrAk    
この脆弱性を突くにはまず他のウイルスでカーネル権限を乗っ取る必要があるのでセキュリティ対策してるPCにはまず侵入不可能だよ 
 まぁ故意にMicrosoft Defenderや他のセキュリティソフトを全く入れてないPCはこの脆弱うんぬん以前に終わってる 
 対策、修正もすでに5月に終わってる話
 返信する
012   2024/08/17(土) 23:29:26 ID:zLvMGPUdiE    
013   2024/08/18(日) 08:55:41 ID:g.qWv/fCDQ    
014   2024/08/18(日) 11:46:02 ID:i/aKK9n0ZM    
どこに緩和策って書いてんだ ??? 
 また老人ボケ発病か?
 返信する
015   2024/08/22(木) 20:04:32 ID:sxEYBW2j7A    
016   2024/08/22(木) 23:49:58 ID:MtR.p1Q17g    
>提灯記事ばかり見て問題の危険性に気がつかないってネット弱者かな 
 ならその貼ったリンクが提灯記事ではない根拠を証明してからそういう事書け   
 >AMD製CPUに10年以上にわたって存在していた深刻な脆弱性 
 >この重大な脆弱性を見出した。Nissimは、「脆弱性のあるページを約1000回読んだと思います。そして1001回目に気づいたのです」と述べており、この発見が綿密な、そして粘り強い調査の成果であることが窺える。   
 10年以上も存在していたにも関わらず問題視されてなくて脆弱性のあるページを1000回も読み込んで1001回目で気づくレベルでシステムのカーネルレベルへのアクセスが必要となる   
 現実になんら問題が生じた訳でもあるまいし研究者Enrique Nissim氏とKrzysztof Okupski氏が発見した脆弱を誇張したいだけの記事(AMDも問題ないと否定)を提灯記事ではない根拠をまず証明しろ  
>>15はネット強者で問題の危険性に他人の受け売りじゃなくて自ら気が付いてるんだろ? 当然証明できるよな?
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:44 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ほぼ全てのAMD製CPUに危険な脆弱性が見つかる
 
レス投稿