AI(人工知能)
▼ページ最下部
001 2022/12/26(月) 02:49:50 ID:AFhpqC27z6
「人工知能に自己決定権を委ねるな」と説くが・・・
返信する
003 2022/12/27(火) 00:30:45 ID:7f9VaUYn8M
>>2 画像中の「愛」について。愛=執著。苦しみと災いの元。
AI に執着はなく非情。 防衛省は「世論工作」研究中ですと。
返信する
004 2022/12/29(木) 15:17:16 ID:rN2/qinfvI
イェール大学助教授・成田悠輔氏が
AIにビッグデータとアルゴリズムを与えて
政策運営を行う構想を語っているそうだ。
AIに公平性を期待できるのだろうか?
返信する
005 2022/12/30(金) 21:17:01 ID:qPAIVg0mmM
ある程度の年齢以上の人にとっては
これのイメージ
返信する
006 2023/01/05(木) 12:05:30 ID:Cp2s9M3n8Q
>>4 政策決定のアルゴリズムを流れ図で説明し
じゅうぶんな合意形成が行なわれるだろうか?
返信する
007 2023/01/08(日) 17:04:34 ID:zvBff4024s
008 2023/01/10(火) 01:33:52 ID:CshQcoR95Q
A.I に清濁合わせ呑むって概念は通用するのだろうか?
返信する
009 2023/01/15(日) 11:15:52 ID:LG5CClcx2Q
010 2023/01/16(月) 15:42:44 ID:ZAtbxvz29.
イラストの世界なんかでは結構良い結果が出て
既得権益を失う側の抵抗が大きいとか
淘汰は時間の問題よね
返信する
011 2023/01/18(水) 00:59:25 ID:eyOK2P1Vb2
012 2023/02/27(月) 01:38:09 ID:ysXq82YS76
古来あらゆる賢人たちも例外なく、
「自分が正しい」という主張の通らぬことを通して
他者を認め折り合いをつけて生きることを学んだ。
自分の意識や生き方が狭く偏っていることや、
宿命を背負って生まれ、立場で制約されて生き、
いつかは必ず死ぬことを知る。それでこそ自我。
Aiは他者を認めるのか?
統計上の多数派意見をコピーするだけらしいが。
返信する
013 2023/03/01(水) 09:08:26 ID:xpzN/lLByE
[YouTubeで再生]
このAI技術で人間の仕事が無くなるだとかよく言われるが、そんなことはないよ。
そういうふうに思う人がいるのは、普段自分がやっている仕事は、特に特別ではなく誰でも出来ると思っているから、AIが凄いと思ってしまっている。
実は、まだまだ人間というのは凄くて、人間というのはこんな仕事をこなしてしまう。
これはAIには出来ない。これと同じような仕事をAIが出来る様になるには、おそらく100年以上かかると思う。
ま、経験者しか分からないけどね。これの凄さを知るのは。
また、訓練すれば誰にでも出来る仕事でもない。
エジプト文明を作った人々のDNAが成せることだよ。
返信する
014 2023/03/05(日) 16:21:18 ID:KiJsPY32Wk
AIに車の加工技術なんて必要ないからな
こういう議論なんて所詮人間のレベル、人間目線の都合に依るものでしかない
AIがそれを超えていった時、人間の命すらAIに委ねることになるので、こんな議論は無意味になる
返信する
015 2023/03/05(日) 18:21:39 ID:izhG6xU2gE
>>14真逆。いま世に出ているAIなんておもちゃ程度の能力でしか無い。はっきり言ってそんなもんAIとは言わない。人間はまだまだ凄い。
計算機が早いからとか記憶能力が多いからとか、その程度で優れているからAIだと思っているバカが多い。そんなもんただの機械です。
今の人間は、人間の凄さをまだわかってない。そういう生き物がAIなんて作れるわけがない。
返信する
016 2023/03/06(月) 13:59:28 ID:5H3Z/Zzmb.
ビッグデータに基き多数者の趣向に適合
するように諸要素をパッケージングする。
「あざとさ」を感じるのは俺だけではないだろう。
返信する
017 2023/03/08(水) 12:38:23 ID:hzC6c6XPv6
昔の有名な画家が、同じような芸術性を出してAIに絵が描けるか?描けないよね。
まず、人間と同じような脳を作り出せなければ出来ないと思うよ。
その脳がまだ解明されてないんだよ。
返信する
018 2023/03/10(金) 23:32:09 ID:faf/mVrBiU
Ai は要するにデータが全てなんでしょ。
でも、多数派ってのは大抵クソなんだよね。
多数派が愚行を繰り返し滅亡に至るのが歴史の実相。
返信する
019 2023/03/17(金) 20:15:28 ID:2feRijptPk
少数派は少数派のシステムを持つことができるのかい?
返信する
020 2023/03/18(土) 11:26:48 ID:SYOlun6LUc
[YouTubeで再生]
凄いジャンカー発見。
はたして、AIにこれだけ挑戦しようとする意欲は湧くのか?自ずから野生が生成されない限り出来ないと思う。
まだまだ人間は凄い生き物。
返信する
021 2023/03/19(日) 05:48:38 ID:qKoQ4KOby.
人間の意欲 ← 経験・記憶(海馬)
↑
本能の座(大脳辺縁系)
↑
生命の座(脳下垂体)
生きている限り煩悩は尽きない。
返信する
022 2023/03/23(木) 23:55:32 ID:Z0BVypjlHY
Ai に自我はない。
ビッグデータに基づき多数派の答えを言い垂れる。
(多数派の暴走で滅亡するのが人類史の実相)
返信する
023 2023/04/30(日) 16:05:35 ID:ziVJjvwk6s
Aiを人間が規制しなくてはならないのは始めから分っていた。
どういう人脈が「規制」するのか?
我われの手の届かぬ事である。
返信する
024 2023/05/05(金) 08:58:43 ID:5EnPURnAkQ
どうでもいい書類作成、つまらん会議・・・AIがやってくれるとホワイトカラーは仕事なくなるね
俺は理系技術職だからいいが、文系は大変だねw
返信する
025 2023/05/22(月) 18:45:42 ID:.xz0AYHYrE
エラーの例
人体の概念(コンセプト)が入ってないのかな?
学習させればいい?パタン認識できなきゃ無意味。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:25
削除レス数:0
レス投稿