売れないRyzen 強欲ソフマップまで投げ売り!
▼ページ最下部
001   2022/01/12(水) 08:53:50 ID:TRuVk9gFg6   
 
AMD Ryzen 5000シリーズのポイント還元キャンペーンが、ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館で実施中。
 
 返信する
 
069   2022/02/05(土) 22:43:14 ID:vxr9JtQ8fA    

Ryzen5 5600G いいなぁ
 返信する
 
070   2022/02/06(日) 05:02:23 ID:Q7V.d.VcTk    
>>68  交換するならやっぱCPUよりグラボだよね~ 
 高騰してる今買ったらなんか負けた気がして、ずっと買えん
 返信する
 
071   2022/02/06(日) 18:59:00 ID:jDYafbDcRw    

高騰って言っても1万以内の変動なら高く買っても負け組だけど辛抱するかってなるけど 
 流石に2倍にもなるとぼったくりとかの次元じゃ無いしな....ここまでくれば異常だよ。 
 RTX3060Tiが以前の××80Tiシリーズ(9万~10万円)と同じとか無茶苦茶w 
 幾ら半導体不足だからってこんな価格設定で買う奴が居るのかが逆に知りたいな   
 流石にこの高騰にはついていけない.....。
 返信する
 
072   2022/02/08(火) 04:12:54 ID:RwwVsuvydQ    
073   2022/02/08(火) 04:24:45 ID:HxKqH7b5XU    
 >>72
>>72  ついていけないと書いてるのに「ついてってねーじゃん」って??? 何言ってんだコイツ???
 返信する
 
074   2022/02/08(火) 13:49:02 ID:bWgSx6uT1Q    
>>71かなりの人達がマイニングしだしているからだと思う。おそらく結構稼げるんだろうねぇ。確実に。だから高価でも買うんだよ。
 返信する
 
075   2022/02/08(火) 15:43:03 ID:RwwVsuvydQ    
借金してでもグラボ買ってマイニングするのが最先端だよな 
 グラボたかい;;って泣いてる老人よりガンガン買ってる人の方が格好ええわ
 返信する
076   2022/02/08(火) 22:05:01 ID:HxKqH7b5XU    

>グラボたかい;;って泣いてる老人よりガンガン買ってる人の方が格好ええわ  
 そんなもんでかっこよくならなくていいからwww 
 お前はまずオツムの足りない事やクソスレ立てまくるのを格好悪いと思えw   
 3770kを何十年も970で使い続けてる奴に言われてもなぁ~www
 返信する
 
077   2022/02/08(火) 22:10:03 ID:HxKqH7b5XU    
>>74  LHR版も高騰してるんだから今はマイニングより半導体不足に起因してるんだろうと思うけどな?
 返信する
 
078   2022/02/09(水) 04:30:16 ID:aNnz5CwMEI    
079   2022/02/09(水) 07:17:56 ID:WqpMx0J5Jw    

>解除方法あるらしいからな    
 グラフィックボード本体代金の回収に1年半~2年半かかる上に 
 マイニング用途でPC組むんなら+PC本体のコストもかかる 
 そんな気長く何年後にやっとコストを回収して収益が出る頃には 
 もうそのマイニングPCスペックは時代遅れ、そして新たなグラボ導入w 
 壊れるリスクも抱えて態々そんな事するかなぁ? まぁ。やった事ないんで詳しい事はわかんないけど....。    
https://pcningen.com/pc/lhr-mining...
 返信する
 
080   2022/02/09(水) 10:29:05 ID:aNnz5CwMEI    
>>79  自作初心者の記事か。 
 わざわざ制限付きを買うところがアホだなw 
 ワットチェッカー使って料金で見るってアホかw 
 まあ、別項目で出てるんだがチューニングなしだしアホがやるとそういう結果になるという参考だなw
 返信する
 
081   2022/02/09(水) 12:17:20 ID:WqpMx0J5Jw    
 >>80
>>80  だからお前はオツムが足りらんねんw   
 >解除方法あるらしいからな    
 お前がこれ↑書いたんとちゃうんかい 
 LHR版前提でレスしとるから解除方法があると言ってるんやろがw 
 それで態々LHR版を解除してまでマイニングするメリットがあるのか?のサイト参照で   
 >わざわざ制限付きを買うところがアホだなw   
 ↑ アホかお前はwww    
 >アホがやるとそういう結果になるという参考だなw   
 ロクに知りもせんくせのに知ったかすなw どアホw
 返信する
 
082   2022/02/09(水) 12:33:10 ID:aNnz5CwMEI    
>>81  さかまたくんは本当にバカだなあ 
 去年の7月の時点で戯画みたいなクソメーカー選びつつV2買ってるのが滑稽だって事 
 んで、内容はと言えば全然解除できてねーしw 3090にLHR版なんてないぞw
 返信する
 
083   2022/02/09(水) 12:33:17 ID:WqpMx0J5Jw    

>わざわざ制限付きを買うところがアホだなw    
 LHR版がマイニングに買うのがアホなら俺が
>>77で書いたそのまんまやないかいw 
 マイニングでLHR版が対象グラボにならねぇなら最初から >解除方法あるらしいからな もクソも無いだろw アホがw 
 なんでそんなに支離滅裂やねん お前のレスはよw
 返信する
 
084   2022/02/09(水) 12:40:04 ID:WqpMx0J5Jw    

>去年の7月の時点で戯画みたいなクソメーカー選びつつV2買ってるのが滑稽だって事    
 お前w 何の話しと~んねん??? 何の関係あるねん???   
 >3090にLHR版なんてないぞw    
 どこにそんな事書いとんねん??? お前の目ん玉は一体何を見と~んねんwww
 返信する
 
085   2022/02/09(水) 12:47:37 ID:WqpMx0J5Jw    

ほんまコイツ頭おかしいわ....。
 返信する
 
086   2022/02/09(水) 12:52:31 ID:aNnz5CwMEI    

書いとるやん?w 
 まあ、おじいちゃん文字読めないから仕方ないかw 
 3060ってLHRが二種類あって最初のは特定ドライバを使うと制限解除。 
 次のはそのサイトで使われているV2など表記されてるヤツで特定のドライバを弾くやつ。 
 その弾くやつでもうまく使えば解除できるって話だ。 
 ホンマ馬鹿の相手は使われるわ。 
 もう絡んでくるな。そんな暇があるんだったら次のグラボの消費電力に嘆いておけw
 返信する
 
087   2022/02/09(水) 13:00:35 ID:WqpMx0J5Jw    

>ta様ありがとうございました。 
 >コメントより引用   
 だからオメェは何にを読んでどんな読解しと~んねんwww マヌケw   
 オメェはこんなでっかい字も読めんのかいw 何をぐちゃぐちゃほざいてんねんノータリンwww   
 返信する
 
088   2022/02/09(水) 13:03:41 ID:aNnz5CwMEI    
引用しているんだから正しいと思ってんだろw 
 てーか、その画像なんの意味あるんだwww
 返信する
089   2022/02/09(水) 13:18:36 ID:WqpMx0J5Jw    
オメェやwww 自分で書いた事も数分で忘れんなw 
   >ご指摘をいただきました。   
 これ読めんのかいw ご参考までに指摘された事をただ掲載してるだけだろw どこが正しいとか書いとんねんw   
 >その画像なんの意味あるんだwww    
 お前やw 『実行環境』これ読めんの???   
 実行環境 
 マイニングソフト 
 使用するソフト:NiceHash Miner 
 バージョン:3.0.6.5 
 パワーモードは、TDPを100%に設定する「High Power Mode」で実行。   
 グラフィックボード 
 ライザーケーブルを使い「縦置き」で運用中 
 GeForce RTX 3060搭載 
 GHIGABYTE GAMING OC 12G (rev. 2.0) 
 Limited Hash Rate version(Lite Hash Rate)   
 お前、態々他人の指摘引用持ち出して何をファビョとんねんw そのオツムの弱さどうにかせぇやw   
 >もう絡んでくるな。   
 ぶっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 病院行け病院w
 返信する
090   2022/02/09(水) 13:46:58 ID:aNnz5CwMEI    
>>89  初心者丸出しじゃねーかw 
 引用元が正しいから使うんだろ? 
 おまえは大学行ってないのかwww
 返信する
 
091   2022/02/09(水) 14:05:57 ID:WqpMx0J5Jw    
お前は実行環境すっ飛ばして他人の指摘掲載を持ち上げて 
   >3090にLHR版なんてないぞw   
 書いてんのかいw 指摘を無視せず読者にご参考までにとあった事掲載してるだけだろw 
 正しいとかお前の足らんオツムで勝手な解釈すなw   
 >おまえは大学行ってないのかwww    
 お前は大学どころか小学校すら出てないだろw お前は家族(親)の庇護や躾すらまともに受けてないやないかいw 
 返信する
092   2022/02/09(水) 15:23:29 ID:aNnz5CwMEI    
093   2022/02/09(水) 15:48:42 ID:WqpMx0J5Jw    

お前の読解の無さを必死で誤魔化すなよw ボンクラw   
 つーか お前は一度たりともサイト先(己が貼るのも含めて)まともに理解出来た事一度もねぇ~じゃねぇかwww
 返信する
 
094   2022/02/09(水) 15:50:18 ID:aNnz5CwMEI    
095   2022/02/09(水) 15:58:22 ID:WqpMx0J5Jw    

>3090のLHR見つけて来いよ^^ 
 >3090のLHRまだーw?    
 オメェで『引用』って書いて引用の意味もわからんのか?   
 >引用元が正しいから使うんだろ?   
 その引用元のta様に聞いてこいやwww なぁ? ぶっw 聞く相手すら間違えてんじゃねぇ~よ ボンクラw
 返信する
 
096   2022/02/09(水) 16:15:59 ID:aNnz5CwMEI    
3090のLHRあるんだろー? 
 はようみせw はよおwww
 返信する
097   2022/02/09(水) 16:49:48 ID:WqpMx0J5Jw    
 >>96
>>96  何また便所のラクガキに必死になっとるねんw それでまたロンパーとか言い出すんか? 
 お前がまた妄想を勝手に書いて独りでファビョってるだけやろw 何度同じ事繰り返しとんねんw 
 近頃の小学生低学年でももうちと大人やぞw   
 もうこれぐらいで勘弁しといたるからさっさと病院行け!! 
 返信する
 
098   2022/02/09(水) 17:50:56 ID:aNnz5CwMEI    
おじいちゃん漫画ばかり貼って、また論破しちゃいましたか?^^ 
 俺強いなwww
 返信する
099   2024/04/19(金) 13:36:53 ID:IJmWqlTjSU    
パチモンのくせに高いから誰も買わないよw
 返信する
100   2024/04/20(土) 15:32:57 ID:f84sD60JS6    
調子に乗って値上げした途端売れなくなったんだってw
 返信する
101   2024/04/20(土) 15:54:28 ID:duwMsFiGCM    
102   2024/05/19(日) 18:22:30 ID:vcyVT0XLwQ    
今は逆に高くなって売れないよね 
 在庫処分終わったのか
 返信する
103   2024/05/19(日) 21:02:10 ID:FtMf3sDur2    
Intelは売れないから赤字なんだろうw 
 米政府からインテルに85億ドルの補助金を貰わなきゃやっていけないってw 
 流石AMDだキッチリ黒字だから数字は嘘つかんな
 返信する
104   2024/07/12(金) 09:03:11 ID:4yEUNP4Nng    
今は逆に値上げしてるよな 
 誰が買うんだ?
 返信する
105   2024/07/12(金) 09:34:04 ID:H7I1B565eA    

>D:4yEUNP4Nng  
 >誰が買うんだ? 
 お前以外w
 返信する
 
106   2024/09/26(木) 06:47:44 ID:d0f5N7u97M    
時々セールがあるよな 
 だいたいバグが見つかったときだがw
 返信する
107   2024/09/26(木) 21:14:36 ID:G/RrHSTl7s    
>時々セールがあるよな 
 普通やんけw どこの異世界で住んでんだ
 返信する
108   2024/12/18(水) 21:32:05 ID:L/ncdPk8pc    
安いだけが取り柄だったのに今は高くて情弱爺ちゃん買えなくて泣いてんぞww
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:105 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:売れないRyzen 強欲ソフマップまで投げ売り!
 
レス投稿