Windows11とWindows10のデュアルブート
▼ページ最下部
001   2021/11/12(金) 18:09:53 ID:iBvygWWUUk   
 
デュアルブートとは、デュアルとは、2つという意味です。 
 パソコンのスイッチを「ポチリ。」と押すと、パソコンの方で、 
 「あなたが落とした斧(おの)は、金の斧(Win11)ですか?それとも、銀の斧(Win10)ですか?」 
 と、女神様が『あなた』に聞いてくれます。 
 その問いに、 
 あなた 「わたしが落とした斧は金の斧(Win11)でーす。(又は、銀の斧(Win10)でーす。)」 
 と、答えると、女神様が言うことを聞いてくれて、あなたの好きなOSが立ち上がってくれるということです。 
 わたしは、今は、Windows11を使っていますが、使っていて、Windows10とあまり変わりがない気がします。 
 Windows10とあまり、変わらないのに使っているのはなぜかというと、要は、Windows10は、サポートが打ち切られるので、いずれ、好むと好まざるとに関わらず、Windows11にしなくてはいけないということですね? 
 サポートが打ち切りとは、要は、 
 Microsoftちゃん 「ハッカーが侵入しないようにパッチ(防護壁)を当てがっているが、サポート終了だとパッチ(防護壁)は作らないので、後は、ハッカーが侵入しても知らないよ。」です。 
 簡単に言うと、「泥棒に侵入されても知らないよ。」です。
 
 返信する
 
002   2021/11/12(金) 18:23:20 ID:ZHmGymKAwY    
003   2021/11/12(金) 18:42:21 ID:6JV3idcUWE    
004   2021/11/12(金) 20:25:40 ID:rZX2EVdm0M    
>>1ちゅーか、Win10のサポートが終了するのが、おそらくたいぶ後だから、今サポート終了の準備をするってどうなのかな? 
 どうしてもWin11で動かないアプリを使うためにWin10を入れておくなら分かるけど。 
 前者の目的だと、Win11だけでいいんじゃね?って思うけど。 
 たまたまインスコしたらディアルで出来そうだからやっただけでしょ?本当は。
 返信する
 
005   2021/11/12(金) 21:15:01 ID:iBvygWWUUk    
006   2021/11/12(金) 23:36:18 ID:ZHmGymKAwY    
007   2023/04/29(土) 18:47:29 ID:dAumIaqO7w    
008   2025/03/30(日) 15:12:48 ID:VJE4Pb4WkE    
【レインボウ変態 丸】 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ 
 「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」  
 Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」 
 河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ 
 「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」 
 介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」 
 MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」 
 河合ブタ撒き散らすアスペ 
 「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!) 
 介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」 
 ナオタン「大丈夫!?」 
 河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」 
 介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」 
 「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Windows11とWindows10のデュアルブート
 
レス投稿