【キーボード】日本語配列(JIS)と英語配列(US)
▼ページ最下部
001   2021/06/12(土) 21:11:00 ID:/iWkkc9SBw   
 
おまいらはドチラ派ですかね? 
   つ~かドチラが使いやすいですかね? 
 また今使っているのはどんなタイプですかね?   
 両方とも使っている人もいると思います。 
 メリット・デメリットをふまえて教えてくださいませ!
 
 返信する
 
002   2021/06/12(土) 21:41:20 ID:POlmyFgR0A    

4年前?愛用してたMB Aだが俺のミスで・・・逝去されました。 
 文字入力はPCやり始めからローマ字入力だから違和感?は無し! 
 それよりキーにひらがな表記が無いのでスッキリ!好きだったな・・・
 返信する
 
003   2021/06/12(土) 22:50:55 ID:H7Sll0Fkj.    
>>2  ローマ字入力できりゃあ、ひらがな刻印いらんし、叩くキーも少なくて済む。 
 今は中華のGateron赤軸の61%キーボードなので、狭い机上でも快適だわ。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:31 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【キーボード】日本語配列(JIS)と英語配列(US)
 
レス投稿