AMDに新たな脆弱性。大幅なパフォーマンス低下
▼ページ最下部
001   2021/05/03(月) 20:45:58 ID:coP3dul9xI   
 
AMDのCPUに新たな脆弱性が見つかりました。 
   新たに見つかったのはSpectreの亜種。攻撃者によりCPUのMicro-Op Cachesが悪用されると、Spectreと同様に特定のデータが漏洩する危険性があります。   
 脆弱性を発見したバージニア大学とカリフォルニア大学の研究者らの報告によると、この脆弱性は既存の全ての緩和策が通用せず、新たな対策を施す必要があるとのこと。また、脆弱性を修正することは可能なものの、修正を施すとパフォーマンスが大幅に低下するとされています。   
 この脆弱性は、AMDの既存のx86プロセッサー全てに悪用が可能とされています。    
http://www.cs.virginia.edu/~av6ds/papers/isca2021a.pd... 
 返信する
 
002   2021/05/04(火) 00:48:28 ID:zcL6cgcrZA    
003   2021/05/04(火) 00:51:45 ID:zcL6cgcrZA    
>>1スレ立て直せ。馬鹿野郎。   
 >この脆弱性は、IntelやAMDの既存のx86プロセッサー全てに悪用が可能とされています。   
 ググレカス。
 返信する
 
004   2021/05/04(火) 01:11:44 ID:KIShMDSDAA    
005   2021/05/04(火) 11:36:05 ID:BaLeyRJkkg    
いつものAMDがぁ~の馬鹿が立てたスレだろw 
   >AMDのCPUに新たな脆弱性が見つかりました。    
 に、ntelやAMDに新たな脆弱性が見つかりました 
 と入れるだけなんだから字数制限関係ないだろ
 返信する
006   2021/05/05(水) 17:54:31 ID:2ykcVqPx6Q    
インテルのような巨大企業なら対応できるとおもうけどAMDとかいう豆粒会社は無理じゃない
 返信する
007   2021/05/05(水) 19:39:09 ID:RKfP6ze8Dk    
>>6  お前のような豆粒みたいな脳みそじゃ~ こんなクソスレ立てるのが関の山だろうw
 返信する
 
008   2021/05/06(木) 19:56:02 ID:s3NxcqFT..    
 >>1
>>1が貼ったリンク先にもおもっきりIntelって書いとるがなw 
 こいつ(
>>1) 自分でリンク貼っててわからん程馬鹿なのか?
 返信する
 
009   2021/05/06(木) 22:30:30 ID:jWSyO8G5jc    
intelの熱狂マニアって、ガキっぽいバカってことですかね?よく分かるわ。
 返信する
010   2021/05/18(火) 06:53:40 ID:vDo6H3u66M    
011   2021/05/20(木) 08:45:46 ID:3nJT9oX.To    
これってどのくらい落ちるの? 
 やっぱりインテルの方が良い?
 返信する
012   2021/05/20(木) 09:20:58 ID:Osteh.ofFY    
013   2021/05/20(木) 14:34:47 ID:3nJT9oX.To    
015   2021/05/20(木) 15:01:31 ID:Osteh.ofFY    
 >>11
>>11  >↑これがアムダーか 
 >日本語通じない   
 ほな、>やっぱりインテルの方が良い? 
 と思う『根拠』を説明せぇ~やw   
 >IntelやAMDのCPUに新たな脆弱性、Spectreの亜種。修正後は大幅なパフォーマンスの低下が懸念 
 >IntelやAMDのCPUに新たな脆弱性が見つかりました。   
 >Intelや 
 >Intelや 
 >Intelや   
 それで?インテルの方が良い理由はなんだ? お前の主観か?  
 お前の主観なら誰に良いとか聞いてんだ?ん?   
 これが言いたいんか? 「さすが三芝さんか為になるわ」 とwww
 返信する
 
016   2021/05/20(木) 15:10:27 ID:Osteh.ofFY    

犬に例えてハスキーやシェパードに狂犬病が見つかりました。    
>>11の思考...。   
 これってどれくらいうつるの? 
 やっぱりハスキーの方がいい?   
 アホやろw
 返信する
 
017   2021/05/20(木) 15:31:12 ID:Osteh.ofFY    

> ID:3nJT9oX.To   
 >やっぱりインテルの方が良い?  
 >日本語通じない   
 お前は日本語を読めてちゃんと理解出来てますか?
 返信する
 
018   2021/05/20(木) 15:36:48 ID:Osteh.ofFY    
あっ分かったw > ID:3nJT9oX.Toは『Intel』って読めなかったのかw 
   すまん すまんw 『Intel』→『インテル』の事なw 
 返信する
019   2021/05/30(日) 00:55:39 ID:Gd.tjEuH3Q    
インテルが必死にAMDの脆弱性探してそう
 返信する
020   2021/06/13(日) 22:19:46 ID:Wr9wPyv.pY    
インテルのi7やi9とか買うやつ。バカだよなw 
 ハイエンドの値段で、RYZEN5のミドルエンドと同じぐらいの性能w 
 バカとしか思えないw
 返信する
021   2024/04/19(金) 13:16:37 ID:IJmWqlTjSU    
022   2024/04/20(土) 17:47:15 ID:f84sD60JS6    
023   2024/05/30(木) 06:51:10 ID:GhVGWXQEXQ    
024   2024/07/21(日) 12:34:43 ID:CDtonATpc6    
025   2024/09/30(月) 10:13:57 ID:cSvhY4Q.C2    
026   2024/09/30(月) 19:05:33 ID:u5tu1uk71c    
2021年のスレを上げられないようにしてくんねぇかね?管理人。 
 これじゃ、いくら何でも酷すぎだわw
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:26 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:AMDに新たな脆弱性。大幅なパフォーマンス低下
 
レス投稿