無線LANの電波を安定させるためには?


▼ページ最下部
001 2020/02/01(土) 03:58:00 ID:e8xhbnzAFs
4LDKの部屋全てを快適にするには?

1.高いけどよく飛ぶWi-Fiルーターを設置
2.安いけど中継機で繋ぐ
3.中継機より高いけどメッシュネットワークでつなぐ

実際の所どうなんでしょうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
004 2020/02/01(土) 14:10:16 ID:TbznYvQqzY
>>3
>有線でAPを増設

有線は邪魔じゃまいか?

返信する

005 2020/02/01(土) 15:22:51 ID:zTnnTs/XDM
家のwi-Fiだとgは54Mbpsしか出ない aだと300Mbps出てる
こんなもんかね。

返信する

006 2020/02/01(土) 19:19:14 ID:TbznYvQqzY
>>5
>aだと300Mbps出てる

機器にもよるけど十分なんじゃね?

返信する

007 2020/03/22(日) 05:28:41 ID:s.EkCourvw
>>2
なんでバレてしまうの?

返信する

008 2020/03/22(日) 14:53:40 ID:UwaS510o8w
>>7
違法な電波を出し続けていたらそりゃばれるだろ
私はここですよ〜って自分で言っているのと同じなんだから
判らなきゃ三角法とかでググってみたら?


で、>>1
>無線LANの電波を安定させるためには?

これは電波の取り合いになっていることにも原因がある

電波を空けるためにも、有線化できるものは有線でつなぐと良いよ
今やTV内蔵型一体型PCだけで無く、デスクトップ型PCにも無線LANが内蔵されてくる始末
定位置で使うもの(例えばノートPCでも、卓上で使うとき)なら有線LANケーブルを引いて、無線LANは機内モードにしてWi-Fi電波をカットするといい

他人は関係ないと自分だけ高出力の電波を出すというのは、お互いに周囲に悪影響を出しあって安定しなくなる悪循環

戸建てで周囲の影響が少ない場合でも、有線化して電波(ch)を空けるというのは別のメリットもあるよ
自分とこのルーターのch数に余裕が出来ると、有線化できず無線に頼らざるを得ないスマホとかの接続ch数が増えて通信速度が向上する

ch数で言うと、むやみに中継器を使用することにもデメリットがあって、ルーター⇔中継器⇔スマホの接続間でch数を消費し、逆に空きが減って速度が上がらなくなる

返信する

009 2020/03/23(月) 16:52:13 ID:cvOgT6UH5w
>>8
ばれない。
違法トラック無線みたいに高出力化とかしてたら、測定してればバレるけど。
普通のwifi規格の電波自体は電波法に触れてないから。
技適を受けてるかどうかは、製品裏の技適マークを実際に見ないとわからない。
でもそこまでやんないよ。
別に誰も迷惑を受けないもん。
日本に入ってくる外人が持ってる携帯なんて当然違法なんだけど、全く取り締まってないでしょ。

返信する

010 2020/03/23(月) 23:27:06 ID:BWpxLrQAtg
>>9
オリンピックで大量に外国から入国する際は大丈夫なように対応する、みたいなコメントをどこかでみた気がするな
言い替えるとそれまでは違法だけど対応しきれないっていうのが見え隠れしてた
法規制等、ガラパゴスすぎるんだよな


>別に誰も迷惑を受けないもん。

これは『迷惑』を考えたらいささか疑問
スレ主みたいにどの部屋でも安定させたいっていう欲望は電波が込み合ってくる原因だよ
(隣だけではなく、数軒先の電波も届いてくると考えたら判りやすい)

みんなが出力を絞って出力範囲を狭めたらお互いの影響も減るんだけど、まあそうも言ってられないんだろうね
込み合ってる2.4GHz帯とかは電子レンジ等、他の影響も大きいみたいだし

返信する

011 2020/03/24(火) 04:36:59 ID:hp95cKcoyg
マンションに住んでて隣近所から強電波飛ばされたら迷惑だろ

返信する

012 2020/03/25(水) 06:45:29 ID:RMZuAuiZ2E
>>11
ワイヤレスネットワークを見てみると、
バッファローだのエレコムだの、ASUSだの色々なメーカーのアンテナが立っている。
全て「シグナルの強さ:弱」だから特に迷惑な事は無い。
たまにASUSだけ非常に強いのシグナルになっているから、ASUSは優秀なんだろうな〜って思ったりもする。
やっぱりワイファイは海外製が強いって事かな?

返信する

013 2020/03/30(月) 20:57:48 ID:SPI1oj6GcY
>>11
なんで??

返信する

015 2020/05/09(土) 11:13:58 ID:Vh0biIxqzA
電波の強度は法で定められているので、2か3になりますね。

後電波が途切れにくい、安定性も大事かと思います。
私は不安定nbuffaloはオススメしません。
使いやすさならNECのAtermの2600番台を、多少知識があるならGooogle nest wifiが一番要求にあってあるかと思います。

返信する

016 2020/05/09(土) 16:28:15 ID:sJL63UeXes
Buffaloは取っ付き易いイメージがあるけど
ノイズに結構泣かされる。

訳あって無線LAN接続のプリンターをリビングではなく自室に置いているが
リビングのPCでの印刷時に家族の往来があると
その時の振動なんかで発生するノイズで
印刷データの上部1/3しかプリントアウトされてない事がよくあるTT

返信する

017 2020/05/10(日) 16:00:59 ID:ywh6lg2ft.
>>16
>その時の振動なんかで発生するノイズで

それ、両方とも違う気がするな
人体による遮蔽や減衰じゃないの?

そっと静かに移動する(振動が原因で無い事をチェック)とか
しゃがんだりするとか違いを比べてみたら?


原因はさておき、自室のプリンターを有線で繋ぐのが一番の解決だろうけど、有線LAN端子がないプリンターだと思うからUSB使って自室のPCで共有したらどう?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:16 削除レス数:1





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:無線LANの電波を安定させるためには?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)