ノートPCの熱対策
▼ページ最下部
001 2016/08/09(火) 12:50:36 ID:XKfielAm4Q
皆、どんな方法でやっていますか?
夏はマックスに暑いから賢者の知恵を拝借したいす
返信する
002 2016/08/09(火) 13:09:46 ID:KPtplYi.16
003 2016/08/09(火) 13:21:25 ID:ZWgS29i/8c
インスタントのコーヒーの四角いガラス瓶を
下に入れ、更に滑り止めシートダイソーを張ると安定する
これをまさに今設置したばかりで凄いタイミングのスレ立てに驚いてる
ガラスはプラスチックよりも熱伝導率が低いので良いかもしれない
返信する
004 2016/08/09(火) 13:22:14 ID:2tyEr4p3Vc
定番なのは「すのこタン」
ふざけているようだけど効果はある。
返信する
005 2016/08/09(火) 14:29:44 ID:XKfielAm4Q
>>2 さっそく四角い缶があったので乗っけてみました
向きはあっぱっぱのほうが下ですよね?
>>3 詳しく教えて下さい!!
ノーパソ普段よりやたらとひ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んと
ファンが回転するなぁと思ったら
アッチアッチでした
返信する
006 2016/08/09(火) 14:49:14 ID:L2xviCI.aw
007 2016/08/09(火) 15:25:17 ID:f1V2bm5T3I
008 2016/08/09(火) 16:38:54 ID:A.7ytoh2MQ
自分もPC始めた頃は、ノートからで3台までは外部HDDや外部スピーカ
熱対策の冷却台等、その為の専用ディスクに据付で使っていた。
で、弟にそんな事するぐらいならデスクトップ買えよと馬鹿にされたw(弟はPen?のデスクトップ)
以後、自分も含めて家族PCは屋内固定PCは皆デスクトップに 移動を要する場合はタブになったな。
我が家ではノートの需要がほんと無くなった。
返信する
009 2016/08/09(火) 18:00:22 ID:b/ihsOsjBU
もう小っちゃくてもいいやと思ってノート型を考えていたんですが
そんなに暑くなるんですか?
返信する
010 2016/08/09(火) 18:32:58 ID:u/eArNp9eY
011 2016/08/09(火) 18:52:13 ID:A.7ytoh2MQ
[YouTubeで再生]
>>9 丁度カズ氏の動画でノートPCの温度をサーモグラフティで計ってるの上がってたから参考までに
PCはMac Bookだから他社製(日本製)ならもう少しマシなのかも知れないけど・・・・
返信する
012 2016/08/09(火) 19:11:53 ID:XKfielAm4Q
>>10 バスパワーだと風量が足らないから意味ないよ。
専用の箱作って下からAC電源の扇風機で冷やせばまだマシかな
依って、デスクトップを買うがよし
返信する
013 2016/08/09(火) 19:37:29 ID:A.7ytoh2MQ
>バスパワーだと風量が足らないから意味ないよ。
>依って、デスクトップを買うがよし
禿同、本当にそう思うよ。ノートを移動する為の端末として考えて無い
スペースの問題等以外ならデスクトップの方がいい。
お袋も趣味でFXをノートPCで常に付けっぱなしの頃は頻繁に壊してたけど
デスクトップにしてからは殆ど無い。メンテも掃除も簡単だしね。
返信する
014 2016/08/09(火) 19:38:44 ID:DjgaojUMHw
マジレスするとアルミの鍋かバットを逆さにしてその上に置く。
アルミは金属の中でも熱伝導率が最高だからよく冷えるよ。
返信する
015 2016/08/09(火) 19:50:47 ID:A.7ytoh2MQ
>>14 >アルミの鍋かバットを逆さにしてその上に置く
その形相を想像するだけでシュールすぎて笑えるのだけどw
返信する
016 2016/08/09(火) 19:54:37 ID:XtIICPv4z6
カチカチに凍った大き目の保冷材の上に置くと、かなり効果的だよ
返信する
017 2016/08/09(火) 20:17:49 ID:A.7ytoh2MQ
>>16 それ、レッドストーンを遊んでた時代にやってたw
それも弟にアホちゃうかw て笑われた・・・(´・ω・`)ショボーン
返信する
018 2016/08/09(火) 20:28:57 ID:iLZ4imSWrg
PCの外側に風当てるよりも
排気口からファンで引く方が効果あるぞ
ファンの回転数にもよるけど
負荷の軽いときは2〜3度程度だけど
高負荷の時は10度程下がる
返信する
019 2016/08/09(火) 20:33:55 ID:iLZ4imSWrg
アダプタも結構熱くなる
アルミテープを貼るだけでもいいけど
その上からヒートシンク付けるといい感じ
デカいヒートシンクつけるよりも
風を当てる方が冷える
返信する
020 2016/08/09(火) 23:31:54 ID:XKfielAm4Q
>>16 それ今やってるよマイクラ用ノーパソでw
皆考えることは似てるんですね。
あとビニール袋に入れた保冷剤をHDDのある部分の上に置くと最適
あ〜一応言っとくけどノーパソにキーボード付けてるから俺は無問題だけどね^^
返信する
021 2016/08/10(水) 01:29:35 ID:vDQ9QcCLGc
今の時期にはノートからの排気がやけどするほど熱くなってマジやばい
外モニターにしてノートの下に3センチほどの高さのゴムブロックおいて浮かせてる
早い話デスクトップにしておけという話になる
返信する
022 2016/08/10(水) 01:40:56 ID:pr8OAbo9Is
ノートパソコンの本来用途は、外に持ち運んで短時間触るような使い方を想定してるから自宅で使うならデスクトップにしておけというところだね。
返信する
023 2016/08/10(水) 03:00:49 ID:0JMfKyBLcM
024 2016/08/10(水) 07:54:49 ID:fsOAvS69/I
>>23 夏場の冷却性を語る上でミニPCなんて論外。
最低でもITX&スリムかキューブケースのファンがそれなりに搭載出来る物。
返信する
025 2016/08/10(水) 09:17:02 ID:fyAWPIKLD.
026 2016/08/10(水) 14:46:51 ID:kz6Hh4HVzU
上海問屋買って騙された。
バスパワーなんか電池式のミニ扇風機と変わらんて
やっぱ氷が一番冷えるで
返信する
027 2016/08/10(水) 18:43:34 ID:cJ5kRtyrg.
028 2016/08/10(水) 19:03:51 ID:fsOAvS69/I
029 2016/08/10(水) 19:16:21 ID:cJ5kRtyrg.
030 2016/08/10(水) 22:05:45 ID:xERFIqVe4c
>>16 保冷剤は内部結露の危険がある。
過去に使っていたPentium4のノートがかなり熱くなるので、アイスノンの上に置いて使っていたら
結露してエラーになってシャットダウンしまった。
再起動しようにもピー音がして起動せず、しばらく放置して乾いたら普通に起動して使えたが…。
水没と同じ状態になってショートしていたらアウトだからな。
返信する
032 2016/08/11(木) 17:34:23 ID:zSHJ1QXTZc
033 2016/08/12(金) 03:08:04 ID:nD6h4Vb50A
034 2016/08/12(金) 03:11:24 ID:nD6h4Vb50A
035 2016/08/12(金) 18:33:34 ID:tRufMxIvyk
160角の大風量FANを敷いてみたんですが
パソコンが回ってしまって使えないのですが。
返信する
036 2016/08/12(金) 21:59:52 ID:HNwGVdCwFU
アルミ製の袋の中にゲル状の物体が入ってるものを下に敷いておく
袋が温かくなったら中身をご飯の上にかければ美味しくいただける
返信する
037 2016/08/13(土) 12:02:03 ID:e9OCGru7nc
>>1 廃熱で悩んでる人達へ
排気口から出てくる風の勢いを確認して欲しい
熱さの割に、風の勢いが弱いのではなかろうか?
例えるなら
熱いスープをフーフー冷まそうと口をすぼめて力強く吹く息(『誕生日にケーキに立てられたロウソクを消そうと出す息』も可)
と
寒い冬場に冷たくなった手を温める為に口を手で覆ってハァ〜と出す息(『マッチ売りの少女がかじかんだ手を暖めようと出す息』も可)
の違い
で、熱い空気がモワッとする感じで風の強さが弱いようなら
大抵は埃の堆積で放熱不良
外から見えるファンの埃だけブロアで飛ばして掃除していると、奥の方の目に見えない場所で座布団みたいに溜まる事になる
これとは違う放熱不良例では
CPUとCPUクーラー間の接触面に塗る放熱グリスがカサカサに乾燥して放熱不良ってのもあるけど
こっちは熱い排気を感じる前に急にシャットダウンとか原因不明のトラブルって感じに思う事が多いはず
3年以上経過するPCで原因不明なら試しに一度チェックしてみると良いかもよ
返信する
038 2016/08/13(土) 13:43:07 ID:t.JzpF.ndk
039 2016/08/13(土) 17:18:17 ID:fajk3n2yss
CPUを交換した時に内部の清掃もしたけど
FANは簡単に抜けるからシャフトにオイルを
塗っておくといい、ついでにボタン電池も交換する
ボタン電池はまだ3.08Vあったから交換の必要はなかったけど
この機種はここまでバラさないと交換できないので・・・
返信する
040 2016/08/13(土) 19:27:41 ID:e9OCGru7nc
>>39 >FANは簡単に抜けるからシャフトにオイルを塗っておくといい、
簡単に書いてあるけど、殆どのFANは抜け止めにCクリップが付いてあると思うから
そこら辺は書き漏らさない方がいいと思うよ
人によっては無理矢理外して、クリップの存在を知らずに組み付けてトラブルの元になるかも知れない(FANが動いて異音とか)
>ついでにボタン電池も交換する
これには完璧に同意
画像は省スペースの一体型とかかな?
ノートPCだとデスクトップと違ってリード線付きが多かったりするよね
返信する
041 2016/08/13(土) 19:37:03 ID:fajk3n2yss
>>40 何台かノートPCをばらしてきたけど
デスクトップ用のFANみたいにEリング等は付いてない
ノートPCのこのタイプのFANはスリーブの中に
シャフトが刺さってるだけだから上に引き抜ける
例外もあるかもしれないからゆっくり引いて引っかかれば
やめればいい、それとシャフトはめちゃめちゃ細いから
丁寧に扱うことと、塗るオイルも556とかはダメ
粘度が低すぎて今ある油膜まで流してしまう
グリスは粘度高すぎ
スリーブの方にポチョってオイル入れたくなるけど
それやると入れすぎるからシャフトに塗ること
返信する
042 2016/08/13(土) 19:42:47 ID:fajk3n2yss
043 2016/08/13(土) 20:33:43 ID:fajk3n2yss
これはLaVie
調子激悪だから買い換えたからいらない
ってことで譲ってもらったノートPC
外見は黄ばんでて液晶パネルはくすんでるだけじゃなく
どんな扱いしたのか油膜みたいなのまで付いてる
これはガラス洗剤で落ちなかったのでベンジンで拭いた
キーボードの隙間にはタバコの灰&葉っぱ
開けてドびっくり・・・・・・
画像下がPC前側(正面)SDカードリーダーの
付いてるすぐ内側にタバコの灰が入ってて
多分湿気を吸ってこびりついてた
掃除機で吸いながら絵の具の筆で丁寧に除去
マルチドライブ内もタバコの灰で
writeどころかReadもダメで交換
ヒートシンクはタバコ臭で排気まで臭かったので洗浄
付属品はアダプタまで紛失してる始末
幸いというかDtoDだったのでリカバリはできた
タッチパッドにコゲ跡ありとキートップ一個もげてた
こんな扱いされても不調ながらも動いてた
ノートPCってすげー、手間はかかったけど完全復活
そいつの所のTVもちょっとくすんでたので
ガラスクリーナー付けて拭いたらウエスが茶色くなった
あいつの嫁の肌が茶色いのもヤニのせいかもしれない
などと思う今日この頃なのであった・・・・・
返信する
044 2016/08/14(日) 19:49:08 ID:QL8.YZ2g.g
>>27
これが王道。
水洗いすれば中身の汚れもバッチリ除去。
んで天日干しすれば・・・
で通電すると・・
「ん?」「ファ!!!」「んが〜〜〜〜〜〜」
返信する
045 2016/08/18(木) 21:21:44 ID:9YzhwVXdlM
>>11 の応用編で、熱伝導率の良いアルミの1円玉の方が良いのでは?
裏面に1円玉をセロテープで貼りまくるとか?
それより、アルミテープで冷却フィンを造りまくれば・・・
返信する
046 2016/08/18(木) 21:42:40 ID:tfcFMwSPHE
>>45 幾ら熱伝導率いい金属を貼り付けたところで
肝心の放熱効果が無ければ何の意味も無い。
結局下らん事あれこれするより用途でちゃんと使い分けるのがベスト。
テープでベタベタファン貼り付けたり冷却台で結局固定して使うぐらいなら
デスクトップ使えって事ノートはあくまで移動手段の為のPC.
返信する
047 2016/08/20(土) 01:42:11 ID:ZQ60ZexxKU
ノート PC 用の冷却台を使ったらどうかな
¥2,900
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:30 KB
有効レス数:62
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ノートPCの熱対策
レス投稿