miniなパソコンってどうなん?


▼ページ最下部
001 2016/07/29(金) 02:08:23 ID:VH9OLB6COY
いま人気ですよね。
オークションなど見ていても全く値段が下がる気配が無い位です。

主にテレビに繋ぐのだと思いますが結構な値段ですよね?
テレビに繋ぐといえばスティックパソコンも人気ですが、コチラの方がスペックも良くて拡張性も高そうです。

ベアボーンモデルも多いですけど使っている人いますか?
どのメーカーで、どんな使い方をしているとか、お聞かせ願えたらと思います。

返信する

002 2016/07/29(金) 02:26:28 ID:ZPGFsjiCAo
インテルはベアボーンタイプしかないだろ?
あとスティックPCとは用途が違う。

返信する

003 2016/07/29(金) 06:16:47 ID:pKFuL0FNcc
ノートよりは、少し拡張性あるかな程度でゴミだよ
高負荷ゲームは無理
ウエブ巡回ならタブレットで十分
主に企業、Syouho向けだろう、鯖置いて端末的使いかた
大きいモニター繋げるが邪魔な人も居る、タブレットは非力
アップルのタブレットは別格だがiTunes縛りでムカツク

返信する

004 2016/07/29(金) 06:37:31 ID:wmO2vqIxmk
Syouhoってなんやねん

返信する

005 2016/07/29(金) 07:01:46 ID:qy4zBV9BvU
>>3
自作とかした事無いんだけど
ノートでもGTX980とか積んでるのあるじゃん?
あんなふうにも出来無いのかねえ?

返信する

006 2016/07/29(金) 07:40:06 ID:Sp.XKjLqgo
【もちもち】ハンガリー菓子『クルトシュ』【ふわふわ】

ハンガリーで古くから親しまれている「クルトシュ」。焼き立ての「もちもち」「ふわふわ」加減が魅力的な菓子。今、このクルトシュの専門店が登場!注目を集めているという。

返信する

007 2016/07/29(金) 08:10:17 ID:ndPIcBxa2I
>>5 >ノートでもGTX980とか積んでるのあるじゃん?

ノートに積んでるのはGTX980Mで実質GTX760に毛が生えた程度 SLIもあるにあるけど
今時のゲームをやれば常時80を超えて冷却台無しでは耐えれたもんじゃない。

だから、外付けGPUなんて物も登場してる・・・が結果的に双方据え置きや嵩張るのでノートや
小型化する意味は無い(ゲーム用途で) 快適に出来るぐらいならPCゲーマは態々タワーなんかで組まないよ。

返信する

008 2016/07/29(金) 11:51:47 ID:/F8d2FPUgk
Linux入れてサーバプログラムの評価やOSSのビルドで使ってた。
でも最近はクラウドを借りた方が安くて面倒もないので、すっかりホコリをかぶってるよ。
スティックPCはPC的な用途だと意外とできることが少なく、テレビにつなぐならAmazon TVとかChromeCastの方が便利。

返信する

009 2016/07/29(金) 12:26:32 ID:f5/WxkGRUg
こういうのはニーズにこたえるために無理やり小型化したものだから、ノートパソコン同様排熱とかの面で無理がある。
2番目に大きいマイクロATXでさえ、パソコンの最高性能を出す機械を使えない位なのだから。
小さくなればなるほど性能も落ちるのが常識だろう。

返信する

010 2016/07/29(金) 16:05:21 ID:RGdgCx312o
1ではないが、俺はシャトルのベアボーンで自作するか、ノートPC(Thinkpad x260)で済ませるかで迷ってる。
重視してるのが、電気代と排熱。
今使ってるのはCore2Quad。
ベアボーンでi7とメモリー16G積んだら、今のPCと排熱変わらないかな?

返信する

011 2016/07/29(金) 16:24:59 ID:ndPIcBxa2I
>>10 >シャトルのベアボーンで自作 >重視してるのが、電気代と排熱。>ベアボーンでi7とメモリー16G積んだら

Core i7-6700Tならいいんでね。 ●コア数:4●動作クロック:2.8GHz●ブースト時クロック:3.6GHz●TDP:35Wだし
どのCore2Quadかは分からないけどCore 2 Quad Q9650 よりも消費電力も発熱も性能も遥かにいいでしょ。

ただしケースはベアでもキューブ型

返信する

012 2016/07/29(金) 16:55:54 ID:3yE5Q0hLrQ
acubic G40 ACE-G40にこれ詰め込んだ

返信する

013 2016/07/29(金) 19:33:45 ID:Uw7DJ54vqQ
>>1
このタイプって光学ドライブが付いていないんですよね?
なのでかえって割高なんじゃね?

返信する

014 2016/07/30(土) 02:19:13 ID:6SXc2AGXzk
015 2016/07/30(土) 15:55:47 ID:8fmmJHwCMc
>>11
おぉCore i7-6700Tってのがあったね。これを検討するわ。
キューブ型ね、アドバイスありがとう!

返信する

016 2016/07/30(土) 17:21:54 ID:RVv5DVULH6
>>14
ストレージ:32GBeMMCオンボードって?
半分はリカバリ領域に使われているとして、アップデートとウィルスソフトを入れたらもう32GB使い切ってしまうでしょ?
スティックパソコンといい、こういうのってメリットあるのかな?
(スペックの高いのは別として)
ソフトをインストールする際には外付けHDDでカバーできるものなの?

返信する

017 2016/07/30(土) 19:36:05 ID:yLl.jUcMK2
>>16 >スティックパソコンといい、こういうのってメリットあるのかな?

そもそもNUCやノートとは利用・用途が違う、ワイヤレス ミニ キーボード タッチパッド搭載などを
利用するのを最善と想定しており利用・用途は屋内の移動、電源の確保(USB供給やバッテリ等)、モニター必需になっている
外出時(出張等)でも同じで屋内が想定範囲、で構造上、放熱に対して不利であるため長時間利用には適していない。
だから、遠隔(出張等)でのファイル取り出しや閲覧、ネット閲覧 プレゼン等に特化している

NUCは小型だが持ち運び、移動を想定していない据え置き型で極力『超省スペース型 超省費電力PC』に開発したPC
利用・用途においてはセカンドPCを想定しクライアントPCとしての役割が強い
例えばリビングに置いてNAS等(サーバーPCやメインPC)の動画再生やネット閲覧等 よってNUC本体に大容量ストレージを
入れる想定はしていない。

だから、>>11でも『メインPC』として考慮しているのならベアボーンでもキューブ型を・・・が薦めた理由。
確かに外部ストレージを導入すれば多数のアプリのインストールも可能だがロスと電源とスペースが損なわれ
一番のメリットの簡易性と省スペースが失われて本末転倒。

だからメインとして使うのならノート方がマシだが、NUCは据え置きを想定しているのだから
これをメインPCとして考慮するぐらいならMini-ITXのベアボーンや自作で省スペースキューブ型を導入する方が100%いい。

こういう特殊な構造PCはその目的に特化している事を忘れずに。

返信する

018 2016/07/31(日) 00:46:10 ID:UcEvhANgKw
故障してもサイズからして汎用品じゃないし
これ買うくらいならノートPC買う

返信する

019 2016/07/31(日) 03:43:53 ID:XyYrENfrVY
020 2016/07/31(日) 23:52:12 ID:LdB9l.BJQ.
せっかく大画面TVに繋ぐのなら省スペースよりゲーム出来るタワーが良い

返信する

021 2016/08/02(火) 19:28:56 ID:Q037A89SsE
>>20
タワーのデザインはカッコ悪い。
テレビで見るだけならミニパソコンで十分!

返信する

022 2016/08/02(火) 21:38:35 ID:2CEgP4czQg
>>21
だからPCゲームしたいんだって
デカイとは思うがデザイン悪いとか思わない、ただの黒い箱だしw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:56 KB 有効レス数:126 削除レス数:1





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:miniなパソコンってどうなん?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)