CドライブSSDの交換について教えて下さい
▼ページ最下部
001 2016/04/11(月) 11:47:16 ID:Tsk0BograE
現在、Cドライブに119GBのSSDを使っています。
残り15GBになってしまいました。
せめて240GBくらいのSSDに交換したいと思っているのですが
ど素人なのでどうするのが最も良い方法なのか全く分かりません。
そこで、明和のPC博士達のお知恵を拝借したいと思いスレ立てしました。
猿でも出来るくらいに詳しく優しく教えて貰えれば幸いです。
お薦めのSSD情報等も併せて教えて下さい。
宜しくお願いします。
返信する
044 2016/05/03(火) 23:44:24 ID:9Gbxs1gZ7k
>>43 まともに再インストールしたらそれぐらいかかるよ。
・Windows Update
・オフィス一式
・Visual Studio一式
・eclipseとjava関係一式
・cygwin一式
・Android Studio一式
・ビデオオーサリング関係一式
・オーディオ関係一式
・画像編集関係一式
・プリンター、スキャナー、ペンタブ、USB DACなどハードのドライバ一式
・ブラウザとプラグイン一式
・Dropboxなどクラウドストレージ関係一式
・細々としたツール類一式
まだまだある。
返信する
045 2016/05/03(火) 23:52:56 ID:9Gbxs1gZ7k
おっと忘れてた
・2D CAD関係一式
・3D CAD関係一式
・電気配線CAD関係一式
・Arduino関係一式
・PICマイコン関係一式
・AVRマイコン関係一式
きっとまだあるけど
返信する
046 2016/05/04(水) 00:04:11 ID:mXmq8VsLwU
047 2016/05/04(水) 01:54:41 ID:mXmq8VsLwU
>>44 それとeclipseのインストールのやりかた教えてください。
eclipseはダウンロードしてファイルを実行すれば起動しますのでどのようにインストールするのでしょうか?
JAVA関係一式ってJREの他に何があるんでしょうか?
Android Studioもbinにある実行ファイルを起動させるだけですがどのようにインストールするのでしょうか?
Android Studio一式ということはeclipseと被ってませんか?
返信する
048 2016/05/04(水) 01:57:30 ID:965qx3QKVw
049 2016/05/04(水) 03:34:26 ID:gBZ/wmnsoc
中古で買ったPCのHDDをSSDに交換してみた。
OSは7。
最初はクローンでやったらうまくいかなくて、調べるのもめんどくさいから再インストール。
まぁ、あっという間ではあったが、今度はオンライン認証が出来ないと来た。
買ったときに再インストールしたときはすんなり認証できたのに何でや???
電話で認証しろとメッセージが出たのでやってみたのだが、これがとんでもなくめんどくさいんだな。
電話は自動応答で何十桁も数字をプッシュさせて、返答された数字をPCに何十桁も入力。
ただし、返答のシステムが不完全なのか聞き取れない部分があるんだな。
それを再度聞き直したりしてやっと完了。
こんなことするぐらいなら10を・・・という罠なんだろうか。
やれやれ、もう2度とやりたくない。
返信する
051 2016/05/04(水) 23:30:08 ID:mXmq8VsLwU
ワロタwww
マジで一台のPCに入れてんだねw
Installの順番間違えると一気に崩壊しそうだわw
返信する
052 2016/05/05(木) 00:47:26 ID:9vaNEz8Ssc
>>51 趣味の環境なんで贅沢言えませんから。
でも、arduino関係は手軽に持ち運べるノートPCに、
お絵かき関係は大型ディスプレイとペンタブの付いたPCに、
音楽関係は音質優先構成のPCに、
サーバ関係(DBとかphp環境とか)は小型LinuxPCに分けていますよ。
それとクラウドサーバを3セット借りてるので、どこに何が入ってるのか分からなくなってきているのも悩みです。
返信する
053 2016/05/05(木) 22:17:01 ID:/ZUfr91THk
>>49 続
認証は出来たがWindowsアップデートがうまくいかない。
更新プログラムの確認が延々続いて終わらない状態。
まぁ、今までのアップデートを一気に170個以上もやるわけだから・・・
って、調べてみると7はそこら辺に問題があるらしい。
何とか調べて延々続く状態は脱したが、一気に全部アップデートしようとすると
めちゃめちゃ時間かかったあげく失敗して全てロールバックしてしまう。
おいおいおい・・・何とかしろよMS。
これも10に変えろという罠か。
これからHDDをSSDに変えようと思っているアナタ。
再インストールは極力避けたほうが無難ですよ。
返信する
054 2016/05/05(木) 23:10:51 ID:/ZUfr91THk
>>53 続
失礼、全てロールバックではなかった。
20個ぐらいはインストールされてた・・・って、たったそれだけかよ。
で、しょうこりもなく残りを一気に開始してしまった。
ちょっとずつやれば確実なんだろうけど、めんどくさいから一気に突っ走る。
でも、画面見てたらIE8関係の更新が含まれてたりしてムダだよなぁ。
返信する
055 2016/05/08(日) 00:01:25 ID:754otAQDPk
>>53 それはあなたの環境に問題があるんじゃ?
古いPC(AMD PhenomII X4、メモリ8G)でwin7をHDDからSSDに再インストールしたけど問題なかったよ
アップデートに時間はかかったけど半日程度で作業しながら出来るし、アップデート自体不具合はなかった
電話認証も私の経験だと初回だけで、しかも簡単だった
PCスキルのある人ならともかく、再インストール程度でまごいてるレベルじゃクローンして不具合出た時に対応できないし
特殊な事情がないかぎり再インストールのが安全だし早いよ
返信する
056 2016/05/08(日) 06:53:30 ID:HF3oXwrmE.
>>55 それを言っちゃ身も蓋もない。
残念ながら運悪く失敗する人と運良く成功する人が存在するわけだから、
環境によっては度ツボにはまる可能性があることは確かだ。
どうも7はWindowsアップデートに問題を抱えているようだし。
ちなみに、オプションを合わせて200個以上のアップデートはほぼ完了したが、
IE11だけがどうしてもインストールできない状態。
どうせ別のブラウザを使うからあえて入れる必要は無いんだが、旧バージョンを
入れっぱなしというのもセキュリティ上まずいかなと・・・
返信する
057 2016/05/08(日) 13:38:30 ID:YXn6UhxuY6
>電話は自動応答で何十桁も数字をプッシュさせて、返答された数字をPCに何十桁も入力。
この時点でおかしいんだから察しろよ。
返信する
059 2016/05/08(日) 14:08:58 ID:qKRrnCPB06
>>57 そうですね、電話認証すらまともに出来ないレベルの人にレスした私が悪かったです
自作ユーザーなのでクリーンインストールは日常的な事で出来て当たり前だと思ってました
でも、>これからHDDをSSDに変えようと思っているアナタ。再インストールは極力避けたほうが無難ですよ。
とか間違った情報を流されると、初心者ならクローンより再インストールのほうが安全だよって言いたくもなりますよ
返信する
060 2016/05/09(月) 13:02:33 ID:PMLSxDkbxY
windwsのセットアップ時に、プログラムファイルズのフォルダを、大容量HDDに入れるようにすると常にいいと思うけどね。
windwsシステムが入っている媒体には一切データは入れない。データ用HDDがいくつかあればいいんじゃない?まぁ外付けUSBでもいいでしょう。
今まで、速いHDDがデビューして交換する際は、いつもそうしてたし。
システム媒体にはいつも高速な媒体を使うようにしている。
ま、こだわる人なら当たり前か。
俺、同じようなこと言っているようだが、常に高速なPCにアップグレードしていくには重要だよ。
激速で高価なSSDを買って、データ用の媒体として使うとか、ほとんど意味ないからね。
返信する
061 2016/08/27(土) 17:22:12 ID:W1vxogjbJg
正しいかどうかはともかく再インストールはおすすめしないな。
現状不安定でどうしようもないときだけにしといたほうがいい。
XPの時代なら年に一度は再インストールしたくなったけど、
7ではそこまで不安定になったこと無いしね。
WindowsUpdateがもうちょっと何とかなってくれればいいんだが、
いまさらMSが7のサポートに力を入れてくれるとは思えん。
返信する
062 2016/10/02(日) 02:30:05 ID:B8Jdmz9jzE
最近SSDの入れ替えと共に7のインストールやってるんだが、
Windowsアップデートが絶望的に遅くて、しかもやたら失敗してる。
遅いのはともかく、一発でうまくいく方法って無いの?
どうやら後発のアップデートで不要になる古いアップデートが失敗してるような感じなんだが、
そこら辺の整合性のチェックがうまくいってるのかどうかが怪しい。
何度も何度もやり直して無理矢理終わらせたが、はたして全て正しくインストールされただろうか。
元がVISTAマシンだからクローンなんて使えないし、あと2台ほど残ってるんだがもううんざりだわ。
1台はNECのデスクトップで1台は富士通のノート。
これって全然タイプが違うマシンだけど1台だけインストールしてWindowsアップデートまで終わらせてから
もう1台にクローンしてライセンスを書き換えてドライバを入れ直せばオッケーっていう手は使えるだろうか。
っていうか、もうその手で行こうと考えてるけどね。
返信する
063 2016/10/02(日) 13:07:09 ID:oYsEcvEEnk
win7のアップデートが時間がかかって結局失敗していた件で
面倒くさくって放置していたwin7サブ機(メイン機とノートPCはフリーソフトで強制インストールで解決済み)で
一か月ぶりで電源入れてアップデートしたら10〜15分で更新終了したよ、msが何か対策したのかなと思ってる
返信する
064 2016/10/02(日) 15:14:08 ID:edKVrvfaL.
そうなのか
俺の毎日使ってるメインPCはWIN7だけど
半年近くアップデートしてないからな
快適ならやってみてもええかな
返信する
065 2016/10/16(日) 13:21:54 ID:aNFjZGqatY
>>62 案の定アップデートでハマっている。
事前に先にインストールすべきアップデートを調べてインストールを始めたのだが、
それすら遅くて結局意味がない。
やれやれ・・・また2〜3日つぶれてしまうぞ。
7の再インストールを考えてる方は、事前によく調べてから決行してください。
成功するかどうかはともかく、時間短縮する手段は一応あるみたいです。
っていうか、単純にHDDからSSDへの移行なら極力クローンしたほうが速くて安心かと。
返信する
066 2016/11/25(金) 19:44:36 ID:bzzpP/kw4Y
上の方も読んだのですけどドレが本当に良いのか?
よくわからないので教えて下さい。
単純に3.5インチのHDDを2.5インチのSSDに変えたいのですが。
A:HDDをまるごとコピーできるソフトでSSDにコピーする。
B:「2.5インチSSD/HDD変換マウンタ」を使ってHDDのあったところに差し換える。
単純にこれだけでOSやリカバリ領域がコピーされて普通に使える。
そして残った3.5インチHDDは何かあった時に再度差替えれば元通りに使えると考えて大丈夫なのでしょうか?
宜しくお願いします。
返信する
067 2016/11/25(金) 21:15:57 ID:8Siq1UYdyg
コピーしただけでリカバリ領域がそのまま有効になるかどうかは知りませんが、
基本的にはそれでいいかと。
ただ、差し替えたらライセンス認証が必要です。
たぶん、再度HDDに戻す場合も。
返信する
068 2016/11/26(土) 21:11:54 ID:rWLKZAdDSw
ライセンス認証は家のノートPCでWindows7の実績だとHDD→SDD(OK)メモリ4G→8G(OK)
CPUアップデート一回目(OK)二回目(NG)電話認証
て感じかな。 SSD交換位でなるとは思えないけどなっても電話認証でいけるはず
返信する
069 2016/11/28(月) 19:22:08 ID:4os3Xj8cP2
HDDからSSHD(ハイブリッド)にクローンで載せ替えてみてスゴくいいと思ったけど
SSHDってあんまり人気ないみたいね
OSやアプリの起動はHDDよりかなり早いし、容量もソコソコあるので
コストパフォーマンスは最高だと思うんだが
返信する
070 2016/11/28(月) 20:06:02 ID:QG947BdTeE
SSHDはシステムストレージとしては微妙と思う。
3.5インチならデスクトップ環境だろうし、
そうなると今時、システムデータとファイルデータは別ストレージが主流で
システムストレージはそれほど容量が必要ないから必然的にSSDになる。
ファイルデータにそれほど速度は要求しないから、用途的には大容量が必要になるゲームぐらい?
それもSSDが大容量化と価格が下がるにつれて、今以上に需要が無くなってくるだろうね。
返信する
071 2016/11/29(火) 01:27:05 ID:HltGer0uxA
>>67 最近は電話認証が下手なオペレーターに当たると面倒らしいね。
HDD→SDDなら、まぁ何もナック終わるだろうけど・・・
返信する
072 2016/11/29(火) 03:36:46 ID:ddjdy0hdYo
SSHDは2.5インチもあるし、ドライブ1個しか積めない小型デスクトップとかには
けっこういい選択と思うから、消えてほしくないなぁ
中途半端な存在だが、中途半端なユーザーにはちょうどよい妥協点というか
HDDのソフトの起動時間にイライラしてる人には一番効果あると思う
SSDの速さをを知ってしまった人には物足りないと思うけど
返信する
073 2016/11/29(火) 19:30:33 ID:LD1802IB/6
>>66です。
アドバイスを下さった皆様ありがとうございます。
SSDを注文したので今度の日曜日に作業してみます。
返信する
074 2016/11/29(火) 21:19:59 ID:siK23tb2AA
>>71 いやいや、自動応答で何十桁も番号をプッシュすれば完了。
オペレータは出ません。
っていうか、自動応答でダメだったらオペレータを呼び出すんだっけ?
ま、それはさておき、SSDが突然死しました。
いや、ハード的には認識されてて生きてるようには見えますが、
中身が消えてるのかも。
夏ごろからちょくちょくフリーズしてて、何か怪しい感じでした。
ショックですわ。
基本的にシステムドライブとして使ってて、データはHDDに入れるように
してましたが、まぁ多少の犠牲はやむを得ません。
HDDはどんなに酷使しても壊れた経験無いんですけどねぇ。
耐久性の高いSSDのおすすめってありませんか?
というわけで、OSがよくフリーズする場合は原因をきちんと確認しましょう。
SSDの寿命かも知れません。
返信する
075 2016/12/20(火) 22:30:10 ID:a1M8sgTteQ
>>74あったわ。あった。
やっぱ、壊れるもんかね?
俺も先週壊れた。
一応、ものはプレクのM5P 128G。
なんか、ググったら悪の情報ばかり出ている気がする。
電源切ったときに、またに切れず。フリーズしてしまう現象が起きた。
あれが信号だったのかなぁ?
代わりに買ったのが、CFDの240G。8000円ぐらいか。
今のSSD安くて早い。
あたりまえか。
返信する
076 2016/12/23(金) 20:57:46 ID:i5Nqrt.m1g
丁度自分もこの週末にクローンしようと思っていた所だ。
インテル330/SSD120G→クルーシャルMX200/SSD250Gへ
大丈夫そうだね
返信する
077 2016/12/25(日) 13:18:24 ID:jybijFOaek
EaseUS藤堂バックアップで無事クローン完了
問題なく使ってるよ〜(^o^)/
返信する
078 2017/03/02(木) 14:24:19 ID:bpE5C4dQJQ
079 2017/03/12(日) 18:58:54 ID:VbKD9cvHW.
昔のプチフリバッファローのおまけに付いて来たソフトで簡単に出来たな、ソフトの相性もあるから一概に言えんが。
返信する
080 2017/03/26(日) 23:20:04 ID:9spVwyWTdY
SSDも熱にやられるみたいだから冷却ファンはあった方が良いね、N10JcのExpressCard/34に入れるSSD使ってたけど、恐らく熱で逝ったんだと思う。
逝く前兆はSSDに入れてたソフトがフリーズをし出した時かな、2chのJaneをそのSSDに入れてて反応無くなって再起動して観てたんだよ。
それからはOSはSSDに、記録媒体としてHDDにしたよ、何でもいいから動作チェック用のソフトでたまに診た方が良い、逝く時はホント突然死で認識すらしないから。
返信する
081 2017/12/04(月) 07:19:26 ID:fS.oIIXFRo
この程度の事で悩んでるなんて
バカなのか不器用なのか・・・・・
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:45 KB
有効レス数:79
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:CドライブSSDの交換について教えて下さい
レス投稿