パソコンが壊れた!絶対にしておくべき事って・・・
▼ページ最下部
001 2016/01/25(月) 03:39:40 ID:lMUoUR/zfc
やはり、失ってから気づく事って多いですよね。
今回の私場合はいきなり起動せず!
なんの前触れもない、ある日突然。
起動しない。
とにかく起動しない。
何度ON、OFFしても起動しない。
電源や全てのコードを外して2日放置して再度ON。
やはりセーフモードにすらできない、突然の終劇。
悲惨・悲惨・悲惨です。。。
仕方ないので修理に出しましたが、中のデータは諦めて下さいとの連絡・・・
まぁそんなにスグには壊れまいと、バックアップを先延ばししていたから大後悔!
皆さんもヤッパリ経験ありますか?
そして普段から絶対にやっておいた方がいいと思う事って何ですか?
メールのバックアップはもちろんですが、その他で何か壊れて気付いた事ってありますか?
今後のためにも、経験談などを踏まえて教えてください。
返信する
002 2016/01/25(月) 04:18:07 ID:74F9h.Wnts
003 2016/01/25(月) 04:26:21 ID:95Olc0bc32
最近HDDがいかれたわ。
数日前から起動に30分くらいかかってたんで
システムのHDDとかメモリとか検査しても異常がなかったんで
困ってたらサブのHDDが危篤状態になった。ダメになっても
数回に一回は検査OKになるからあんまりアテにならんな。
数か月前にバックアップとってたのと何度もやれば辛うじて
読めたのが幸いしてデータは何とか復活。
>>1は修理に出さなきゃデータは復元できたかもね。
俺みたいなHDDの状態だったら粘らずに即交換だし。
フォーマットが壊れただけで駆動は完全なら専用ソフト
(有料のはかなり有能。無料のはひどい)で簡単に読めるし。
返信する
004 2016/01/25(月) 05:14:34 ID:bVTCE/Ldo.
前のパソコンのときにHDDが問題ですとかなんとかが出て、
起動出来なくなり、諦めていたら3時間で起動・即USBメモリーに
大事なデーターだけうつしました。3日後PC完全アウト。
返信する
005 2016/01/25(月) 06:58:59 ID:LDaXxQL04.
俺も突然起動しなくなったことがある。
修理でHDD本体返してもらってHDDリーダー繋げて中身吸い出した、
突然死はマザーボードあたりの故障じゃないの?
返信する
006 2016/01/25(月) 07:33:53 ID:doGGVH0efw
>>2や
>>5が正解。
パソコン突然死はマザーボードか電源装置の故障の可能性が高いので、HDDのデータはまず残っている。
修理業者に「中のデータは諦めて下さい」と言われたなら、HDDはすぐに返却してもらう事。
HDDリーダー(UD-505SAなど)で別のパソコンにUSB接続すれば、データは戻ってくる。
返信する
007 2016/01/25(月) 08:49:09 ID:nq6YiACaOA
レイド0で組んでた外付けのファームが逝って
復旧にかなりてこずった
にとりと親しくなっておくべきだった
返信する
008 2016/01/25(月) 09:07:50 ID:hm5h5n6s7E
>レイド0で組んでた外付けのファーム
まさに自分がそうなんだよなぁ〜w NASで2TB×2 RAID 0
RAID 1 でミラーリングするとなると4TB×2に・・・
動画如きにそこまで金かけれるのか脳内葛藤中w
返信する
009 2016/01/25(月) 09:57:53 ID:V2dspqcC1I
この時期は結露なんかで基盤関係の故障多いよね、
自宅、仕事ともディスクのファイルは、タスクでファイルサーバに1回/日
差分バックアップを取っている。あとはHDDの場合、3年毎に交換かな。
>>6の言う通り、まだ修理に着手されていないのなら、その業者は止めた方がいいかも。
返信する
010 2016/01/25(月) 10:02:27 ID:K0QkYUhcKQ
外付でつないだらマイドキュメントフォルダーは見れるの?
返信する
011 2016/01/25(月) 10:20:02 ID:SgT6Q2.V1g
2代前のPCであったな。つけっぱなしで風呂入って、でてきたらHDD死んでた。
返信する
012 2016/01/25(月) 12:04:41 ID:Yib2Z22SXw
ネットワークHDDだとちょっと厄介。
壊れたまま手つかずで放置している。
返信する
013 2016/01/25(月) 12:58:00 ID:.l1cZk3ViI
HDDの状況を確認するなら
「CrystalDiskInfo」って無料のソフトが便利だよ
返信する
014 2016/01/25(月) 17:03:47 ID:tw2iwJRba2
大事なデータはUSBメモリーにコピーすることを癖つけることだな。
まず、USBメモリーの入れ物を作っておいたほうがいい。
小さい物だから、結構なくすんだよね。
あと、結構重宝だと思うことが、表記を付けること。
みなさん、何が入ってたっけ?と抜き差ししてるでしょ?俺もそう。
結構、そういった表記できて保存する入れ物ってまだ売ってない。
百均で入れ物買ってきて自分で作るしか無いんだよな。
返信する
015 2016/01/25(月) 18:21:16 ID:E.BusixF2E
日ごろの対策としてはシステムとストレージを物理的に分けて運用し
システムだけは2週に1回とか専用ソフトを使って外部にバックアップをとり
ストレージも同様が望ましいが容量的に難しければ運転時間でHDDそのものを交換するなどして故障リスクを減らす。
故障箇所がどこなのかで話がかなり変わる。
読む限り全く起動できない=うんともすんとも言わないと言う事ならMBか電源。
特にMBの電源用コンデンサーの妊娠で物理的に故障するのはかなり有る話だからね。
新しいPCをOS付きで調達して旧PCのHDDを繋げる等すればデータは復旧できるだろう。
返信する
016 2016/01/25(月) 19:32:57 ID:0.n22DsoSA
>>10 故障してもHDDが生きてさえいれば外付けHDDケースを買って、その中に入れれば見る事が出来る。
というか中にあった元のデータは全部引き出す事が出来る。
返信する
017 2016/01/25(月) 21:54:04 ID:95Olc0bc32
データは吸い出せてもタイトルは全部ダメってこともあるな。
その場合はソフトによるけど数字の通し番号になる。
返信する
019 2016/01/25(月) 22:16:50 ID:hm5h5n6s7E
ちなみにメールは各PCでThunderbirdにWebメール(Gmail)とプロバイダメールを
入れて使っている為内容は各PCがバックUPするから同じ内容物がそのPCのバックUPストレージに保存される。
返信する
020 2016/01/25(月) 23:43:35 ID:95Olc0bc32
021 2016/01/26(火) 17:07:23 ID:TbrFrW/vE2
022 2016/01/26(火) 19:05:03 ID:CvA4s4prkA
>>21 なんで???
何も特別な事してないよ、最重要なものはローカルに保存してるし (CTRL+Sで一発でローカルに)
そのまんまでシステムに不具合が生じてもバックアップの復元からまるごった復元されるよ。
それに主として使っているのはGmailだしGoogleのサーバ上にもデータが残ってる
プロバイダメールもThunderbirdでGmailに自動転送させている。
何故Gmailをブラウザ上で使わない理由は乗っ取られた場合メール内容がThunderbird内にもあるため
Gmailにアカウント返還、奪還時に何時何日のメール内容連絡相手のアドレス等を幾つかコピー提示すれば幾らアカウントを書き換えられてようとも取り返せる
返信する
023 2016/01/27(水) 00:02:06 ID:UZDpqWeMp6
だれもオンラインストレージ利用してないのか?
普段からファイルをオンラインストレージに保存しているので、
いきなりパソコン壊れたって焦ることはなくなった。
パソコンにしろ、携帯にしろデータはオンラインストレージに保存する癖をつけておくと安心だよ。
返信する
024 2016/01/27(水) 01:31:39 ID:aA6kbx9Lkw
>>23 そんな癖付けたら安心どころか不安でしょうがないわw
クラウドサービスがローカルより安全という未だそんな錯覚してるって・・・
クラウドに上げるデータなんか何時消却してもおしくないものだけだろ普通w
返信する
025 2016/01/27(水) 01:49:42 ID:aA6kbx9Lkw
026 2016/01/27(水) 01:50:11 ID:Xh5OatauAw
年に一回ぐらいは、DVD-RWとかに保存してるな。更新しながら。
USBメモリにも定期的に保存しているが。
最悪の場合にDVD-RWから取り出す。
未だ、一回も重宝したことはない。
しっかし、最近のHDDは壊れにくい。
返信する
027 2016/01/27(水) 02:07:03 ID:aA6kbx9Lkw
普通に外部ストレージか物理的に分離させたストレージにバックアップ取ればいいだけの事
システムストレージやファイルストレージがバックアップストレージと同時に潰れる事なんて
余程運が悪くないと起こらないどちらか片方が生きてりゃ復旧に問題ないのだから。
要するに問題はバックアップ取ってるか取ってないか しかしクラウドにバックアップなんてものは問題外w
返信する
028 2016/01/27(水) 11:42:47 ID:Ngi8HpN3iw
029 2016/01/27(水) 12:00:44 ID:X2.W5N.Iv2
で、そこまでして守りたいデータってなんなの?
返信する
030 2016/01/27(水) 14:38:47 ID:aA6kbx9Lkw
>>29 根本的にその考えが間違っているバックアップは守るものじゃない『失わない』ためのものだ。
人は物を失わない、見失わない為にしまう行為をする、本棚や引き出しへと。
例え入収納が壊れても内容物はそれで消えてしまうことは無い
だけどデータは違う重要度のうむに関係なくすべてが消える論理的に分別していても
これは絶対に避けられないものだ 何故なら『HDDは必ず壊れる物』だから。
だから複製を作る(バックアップ)こんな物の有り難味なんて
>>1の状況になって初めて発揮するもの
だから疎かにしてしまう、で
>>1のように後悔するんだよ。
不具合が生じて初めてバックUPの重要性がわかるのに何で態々漏洩・悪用・消失のリスクが常に伴う (クラウド) ものに
上げる必用があるんだ? 攻撃する者は『個人』ではなく『集合』を的にかけるのだから。
返信する
031 2016/01/30(土) 19:30:22 ID:e.FRl4rKmw
>>29 そりゃお前、誰だって人に見られてくない物なんて誰でもイッパイあろうが?
それがパソコンの中に入ってるとしたらどうよ?
ちなみに俺のパソコンの中は、もし俺が死んでも他の人には絶対に見られたくない物がイッパイだ(笑)
返信する
032 2016/02/24(水) 12:28:27 ID:lc4pvPBroA
機械も人間も突然亡くなる事がある
その突然死寸前の状態に昨年なってもたけど生きて戻って来れたワシは
あのままいてもてたらあの世で恥ずかしい思いしてた。
HDDの中身は半分以上エロ関係だからな
返信する
033 2016/03/01(火) 19:24:33 ID:.yqZuU5N3c
>>32 >HDDの中身は半分以上エロ関係だからな
俺もだ!
だから消そう消そうと思いながら決心が出来ないでいる。
パソコン利用者の男の90%以上は同じ状況だろうなw
返信する
034 2016/04/08(金) 16:07:07 ID:GjaT81Kqvw
「Acronis? True Image」なんかでOSごとバックアップしておけば他のパソコンにそのまま復活って出来るの?
たとえばオークションでOSの付いていないパソコンを安く購入して復活させるとか?
返信する
035 2016/04/09(土) 20:58:56 ID:AFOl2goDyI
>>33 俺もw
もう絶対に入手不可と思われる物件は、ロックかけて
BDにバックアップ取った。
返信する
036 2016/04/10(日) 10:02:33 ID:9epDdfbDME
PCのご臨終は3回くらい経験すると今週中やなと分かるようになるけど
エロ画像以外に大した物入ってないからそのまま使ってる
返信する
037 2016/04/13(水) 20:40:43 ID:hlnusml/dQ
038 2016/04/21(木) 07:11:24 ID:OoiVzs/BW2
壊れたのとは違うが、311で数十年分の家族の写真データを含む(銀塩もデジタル化してた)すべてのDVD-R失った
いくらメディアに残してても物理的に破損・紛失してたら無意味なんだ
311みたいに極端な例じゃなくても火事なんかは誰にでも起こりえるからね
今はメディアに加えて複数箇所のクラウドも併用してる
返信する
039 2016/04/21(木) 13:56:49 ID:Fq1z3ho2kk
040 2016/04/21(木) 23:10:28 ID:eniyV3hui6
実際、HDDが壊れてデータを失うと、記憶に残るもんだ。
クアンタムの3.2G「QUANTUM FIREBALL EX 3.2AT」
ある日、突然動かなくなった。うんともすんとも言わず、BIOS不認識。
そうなっちゃうと、クアンタムは買わなくなるねー…
返信する
041 2016/05/28(土) 22:20:55 ID:WM9DkdwajQ
042 2016/06/14(火) 08:53:21 ID:ZHmv.loj/M
突然死んだと言うがその前には何かの前ぶれがあるはずや
その時データバックアップしておく
返信する
043 2016/06/17(金) 23:59:06 ID:y8vs6regiQ
RAID5相当の6テラバイトNASにデータはバックアップしている。
そのNASのバックアップは毎日、もう一台のNASに増分バックアップしてる。月1でまるごとバックアップ。
各PCのシステムは、イメージバックアップを取っているが、月1ペースでBDに焼いている。
家庭内 SIer みたいな事になってる :-)
返信する
044 2016/06/18(土) 01:36:53 ID:qnAyldjYGA
>>1 >そして普段から絶対にやっておいた方がいいと思う事って何ですか?
家族サービス
それさえしておけば、次の手を打つ時に何の障害も無くスムーズに解決する
返信する
045 2016/06/19(日) 08:05:46 ID:6jLAaWRbFY
ここで質問させて頂いて良いか分かりませんが
よろしくお願いいたします
先日PCが壊れて(画面が真っ黒)メーカーのサポートに電話した所
ハードディスク交換すれば問題ないとの事でした
早々、ハードディスクを新品と交換してリカバリィで購入時に戻し復活したのは良いのですが
取り外したハードディスクのデーターをなんとかしたくて
[タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA]購入
PCに接続したのですが、コンピューターに認識されず、外そうとした所フォーマットして下さいと出て
フォーマットしたらデーターが消えてしまうのかと思い、中断しています
この後、どうしたら良いか分かりません
フォーマットして、PCソフトでデーター復元のながれで良いのでしょうか
アドバイス宜しくお願いいたします
返信する
046 2016/06/19(日) 10:44:50 ID:8lt1Kf1ETo
認識しないのに外そうとしたらフォーマットしろって言われるってどういうこと
返信する
047 2016/06/19(日) 11:20:39 ID:Z8gt.u//I.
こういうの、たまに相性で動かんのもあるけど、この場合は違うと思う
HDDが壊れかけだから、外付けケースのコントローラが「なんだこれ?」ってなって上手く動かないだけな気がする
壊れたHDDマザーボード直に繋いでみ?
HDDが完全に逝ってなければ救出できるはず
返信する
048 2016/06/20(月) 02:22:48 ID:dxNNRx2aeY
アドバス有難うございます
>>46 認識はしないのですが、
ハードウェアーを安全に取り外す、アイコンは出ます
>>47 有難うございます
ネットで検索して試してみます
ハードディスク交換もネットで検索して出来たのでトライしてみます
返信する
049 2016/07/01(金) 14:01:46 ID:FNjNc23S9I
鼻毛鯖の電源を入れても数秒で落ちるようになったんで開けてみたら、CPUクーラー固定用の樹脂割りピンが4本ポッキリ逝ってましたわ。
こんな所が自然と折れるもんなんだねぇ。
特に振動がある場所に置いてたりしたわけじゃないんだが。
台所の油の蒸気を吸って中がちょっとベタつくんだが、樹脂が侵されたかなぁ。
インテル純正クーラピンでいいんだよね。
今日休みで昼飯の時に発泡酒飲んじゃったから、歩いて行くしかないし、買いに行くのめんどくせぇなぁ。
返信する
050 2016/07/01(金) 15:24:58 ID:eaZvhGINJ2
鼻毛鯖って値段の割りに結構いいCPUクーラ付いてるなと思ってたけど
割りピンという地雷があったか・・・その大きさのサイドフローじゃ遅かれ速かれ
逝く運命だったろう。
だけど、ピン以外は問題無いし買い換えるのももったいない気がしないから
ホームセンタで合うネジとボルトとスリーブワッシャ買って来て固定すれば?
その方が安心だと思うけど。
インテル純正クーラピンだけで売ってるの?
返信する
051 2016/07/01(金) 16:58:47 ID:FNjNc23S9I
2時間かけてピンだけ買ってきたよ、¥386@ソフマップ
グリースはめんどくさいのでそのまま再利用w
とりあえず動いたわ。
返信する
052 2016/07/01(金) 19:14:54 ID:eaZvhGINJ2
歩きで¥386の物を2時間掛けて買いに行く手間は掛けるのに
グリスを塗る手間はめんどくさいのかw
返信する
053 2016/07/01(金) 20:19:59 ID:FNjNc23S9I
054 2016/07/01(金) 21:46:23 ID:hPsl4oZ07I
また折れるだろ
AINEXのネジ止め式バックプレート買ってくるといい
たぶん祖父でも900円でお釣りがくる
返信する
055 2016/07/03(日) 20:43:52 ID:B6hh.OP8Eo
ガチャポンHDDとUSBHDDとUSBメモリーとサブノートの4重で日頃ひと月置きに月末バックアップ。
してたらおとといPC逝った。電源入れてファンも回りランプもつくが画面が映らない・POSTまで行くが再起動・無事起動&終了・電源投入後電源が切れたり入ったりと不安定。
POST画面から先にいくときは起動ブザーは鳴るがその前にダメなときは鳴らない。
予備の電源に交換→再現。
グラボ抜いて内蔵グラボ→再現。
HDD無し→再現。
メモリ2枚のうち一枚だけにしてスロットも移動しながら確認→いずれも再現。
メモリを旧PCより外した旧規格在庫に交換して同上→再現。
メモリ無し→ブザーで警告(ブーブーブーブーと途切れないブザー)
マザボのメモリスロットが逝ったかなーと思いマザボ注文。
今朝届いたマザボを組み終えUSBメモリでWIN10無料アプデをクリンスコ。
バックアアップからデータを移して諸設定して復旧。
何回か再起動やらをしてテストしたが完全完治。
ついでにCPUファンを虎徹にしたった。
常備品:
バックアップ用:ガチャポン、HDD、USBHDD、USBメモリ
ATX電源の予備、旧メモリ、CPUグリス、サブノート
返信する
056 2016/07/03(日) 20:53:37 ID:B6hh.OP8Eo
抜けてたわ
CMOSクリア→再現
サブノートとガチャポンでHDDの中身確認データ吸出し
ちなみにOSクリンスコは最終的にOSがリカバリー画面になり、
そこからどの選択肢を選らんでも回復も修復もダメで、
残りの選択肢が全ドライブをアンマウントしてインスコしなおさないとダメな状況になってたからや。
返信する
057 2016/07/04(月) 04:37:36 ID:6TYBy6joKg
昨日はなぜか録画PCのBIOS設定が飛んだ。
UPSも電源が入ったり切れたりおかしな事に。
急に気温が上がるといろいろ壊れるねぇ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:29 KB
有効レス数:56
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:パソコンが壊れた!絶対にしておくべき事って・・・
レス投稿