ASUSのパソコンってどうなんですか?
▼ページ最下部
001 2015/10/12(月) 04:44:53 ID://PktNR4Dk
ASUSパソコンの購入を考えてASUSのに電話して色々聞いてみた。
そしたら多分中国人?だと思うけど何を聞いてもしどろもどろだった。
結局何も解決できなかったけどASUSを買っても大丈夫ですかね?
返信する
002 2015/10/12(月) 04:56:42 ID:K1QK7NCFpQ
003 2015/10/12(月) 05:07:34 ID:f7P7.LSaws
大連のコールセンターが対応して
文句を言うと「暴言を吐くな」と中国人に逆ギレされる。
しかしもっと酷いのは千葉県の修理センターで
直通電話が無い為に連絡がつかず、未修理のまま
二週間放置された。今年の8月の話し。
返信する
004 2015/10/12(月) 05:50:43 ID:hTj8frxvLQ
ASUSのパソコンを使うようになってから突然モテモテになって
いまは6人の美女とつきあってます
返信する
005 2015/10/12(月) 05:59:17 ID:YzX6TBjuac
安いよね。ネットだけ使うなら充分だよ
一度USBが認識しなくなって修理出したらまざーごと交換て言われてもう使わなくなったけど
返信する
006 2015/10/12(月) 08:43:49 ID:szGlZkYzE.
可もなく不可もなく。
タブレッドととしても使える裏表2画面になっているタイプのを買ったけど、
ほとんど普通のノートPCとしてしか使ってない。
2年使って故障はない。
返信する
007 2015/10/12(月) 08:53:58 ID:qjsnRE/SXY
僕のは3年目で突然壊れた、電源は入るけどBIOSを読み込まない、安物だったけど
返信する
008 2015/10/12(月) 08:55:42 ID:xUELSt5fgk
不良品が出ないということはないし、海外製品のサポートは日本のようにはいかないもの。
それでも基本的には信頼のおける製品を作ってると思うけどなあ。
最近自作してなくてリサーチしてないけど、まずマザボのチョイスに挙げ続けてきたメーカー。
ノートもタッチパッドの癖を除けば満足。
でも、ここ数年ではどうなんだろ。
返信する
009 2015/10/12(月) 10:50:28 ID:omPHiYPXVA
コンピュータに詳しい人、ショップの店員やシステム関係者なんかでも「アスース」って言う人が結構いる点
返信する
010 2015/10/12(月) 11:02:25 ID:1RYn3ib9ks
>コンピュータに詳しい人、ショップの店員やシステム関係者なんかでも「アスース」って言う人が結構いる点
一時期には(というか正式な名称として発表される前まで)そういう呼び名だったからね
返信する
011 2015/10/12(月) 11:34:40 ID:9sKSVI.DO6
ノートならMacBook air1択かな
出始めの奴買ったら起動5秒
そのまま蓋閉めてスリーブで1週間放置でも
蓋開いて、なんかキー押せば前の状態からスタート
感激物だった
ネット徘徊はこれで十分だ
ATX機は自作か自分で改造しやすいショップブランド組み立て品
マザーボードと電源で拡張性が決まる
マイクロソフトが糞だからパッチの都度邪魔くさい
XPの時代が良かった。
返信する
012 2015/10/12(月) 16:15:18 ID:n.mE/LHDlQ
>>1 モノは悪くないよ。
どのメーカーのものだって壊れることはある。
壊れた時は別として、以外のサポートを必要としない人だったら買い。少なくともMac買うよりかはずっといい。
返信する
013 2015/10/12(月) 16:51:11 ID:cnJuyRmVxY
去年 X200MAを買ったがノントラブル
買って直ぐに殻割ってSSD(256GB)に入れ替えたが
故障も無く快適に使用している。
返信する
014 2015/10/12(月) 20:40:45 ID:ZTvPMvhyy6
その昔、ケーズでEee-PC買ったときに2連チャンで初期不良だった。
2度目の交換の時に、キレられたらまずいと思われたのか、売り場と違うフロアの
カウンターの端っこで開封して確認させられて受け取った。
オレは怖い人だと思われていたのかも知れない。
返信する
015 2015/10/12(月) 23:41:50 ID:llBw5fLc0o
色々ネットで調べまわった結果はASUSは海外製品ではトップクラスに良ということに落ち着いた。
だから量販店でASUS探したが扱いが少なくてあきらめた。
返信する
016 2015/10/22(木) 07:54:55 ID:9hkStU5gp2
電源が落ちるね。
突然来るから怖い、安いから何にも言わないけど。
返信する
017 2015/10/22(木) 17:15:16 ID:oy18.0BfmE
ASUSのパソコンを使うようになってから、医者に諦めろと言われていた腰痛がみるみる良くなりました!
返信する
018 2015/10/22(木) 21:51:00 ID:pAhsThws8g
ASUSのパソコンを使うようになってから、河原でエロ本拾う事が多くなりました!
返信する
019 2015/11/28(土) 02:02:24 ID:4UTKytFLfU
このメーカーとHPのパソコンの同レベルの物だったら、どっちがいいかな?
HPって東京製ってのが売りみたいだけど?
返信する
020 2015/11/28(土) 02:08:29 ID:OXKu14ztsE
HP
ASUSは基板以外の作り込みが甘い
返信する
021 2015/11/28(土) 08:25:23 ID:0ezR1WNXbs
ASUSは信頼あるマザボメーカーの一つだからなぁ
自作機のマザボは昔からASUSって決めてるくらい俺は好き
返信する
022 2015/11/28(土) 20:41:33 ID:tc.m2RdIkY
TransBookの「Chi(気)」シリーズは良かったと思う。
ハードのコスパは良いのだけど、修理対応が残念というか全くやる気がないメーカー。
コスパは落ちるけど、保証修理を考えればHPにならざるを得ない。
私は壊れたら捨てる覚悟でAsusを選びます。
返信する
023 2015/12/15(火) 19:56:51 ID:9V1IAhsoMs
台湾製品はどこもいいぞ
LGとか寒損よりもね
返信する
024 2015/12/15(火) 20:19:06 ID:3hg1.jnukQ
025 2015/12/15(火) 21:55:25 ID:8crkKq2ops
>>22ですが、T100 chiを買ってみました。(Office無しモデル)
フルHDで3万円代だとコレ一択なんですよね。
本体の薄さ7.2mmはすごいです。
キーボードはBluetooth接続のみなので、やや入力と表示のタイムラグが感じられます。
返信する
026 2015/12/21(月) 12:25:28 ID:J3cJAt7xQg
>>14 不良続出のうえ当時、量販店の多くがiPodと抱き合わせ販売やった結果、クレームが殺到してたからね。
当時、Eee-PCのモニタは縦600表示しかできないのに、iTunesは1024×768以上の環境じゃないとインストールできない事に後から気付いたというw
返信する
027 2016/01/29(金) 14:21:31 ID:FBFvZhKBos
ゲートウェイ使ってるけど全然余裕。
返信する
028 2016/01/29(金) 17:43:47 ID:ahTE.YONgg
アスース(じゃ無かったっけ)とギガバイトには散々楽しませてもらいました。
自作PC流行りのころ。かなり一流で信頼できるんじゃないですか?
でも、シロートさんが使い出すと問題が出るのかなあ。
まあ、台湾製は信頼できると思います。
一時は外貨準備高世界一の金持ち国だったし(今もかな)、品質はピカイチだと思います。
IBMやデルやコンパックのマザボを製造している秘密工場を見学させてもらったことが昔あります。
○○○という三文字のメーカーだけど、一般向けマザボは表向けで、
窓の無い秘密工場で一流メーカー向けマザボ作ってるの。
昼は台湾人が働き、夜間はフィリピン人出稼ぎ女性が働く24時間稼働。
同じラインにデルやコンパック等のライバル会社のマザボが流れていて、面食らった。
その中でも、IBMマザボはとりわけ極秘の工場で、デルなんかとは別途の建屋。
入場チェックも厳重でただならぬ雰囲気。
そのIBMがPCを止めちゃうとは今でも信じられません。
返信する
029 2016/01/29(金) 20:54:09 ID:/zZl30arkg
ASUSの信者って多いよね。
なんでなの?
返信する
030 2016/01/29(金) 23:07:06 ID:2QJZ.ll8WQ
他社と比べて安定したマザーボードを出すからだろ
日本のメーカーPCも、開けたらASUSでした、は多い
P5Qシリーズのように伝説と呼ばれる程に不具合抱えたのもあったけどね
サポートが悪いのはASUSのせいではなく代理店がクズだから
並行輸入品だと各ショップのサポートになるから、対応の良し悪しはショップの系列次第
返信する
031 2016/01/30(土) 16:28:34 ID:Ym.l9MAnHc
某バックドアPCを選ぶような輩はASUSの実績とか知らないだろうな
返信する
032 2016/01/30(土) 16:44:49 ID:nUZU.fy1Zs
nexus7買うときにメーカー調べててその時に読みが「エイスース」だと知ったわ
以前はアスースジャパンだったってね。
返信する
033 2016/01/30(土) 17:01:06 ID:40b0HVdYX.
台湾のコンピュータ関連の人々でも、ASUSをエイサスと読む人もエイスウスと読む人の二通りいました。
たぶん、北京語と広東語の違いなんじゃ、とかそういうレベルじゃないかなあ?
第二次世界大戦後の台湾を実質的に統一した北京系中華民国、すなわち蒋介石が台湾を統治するにあたり、
台湾語と北京語があやふやになった気がする。
台湾のテレビを観ると、字幕が入っているんだ。
言語は北京語で字幕は台湾の広東語。国が広いと大変だねい。
返信する
034 2016/01/30(土) 17:53:47 ID:e.FRl4rKmw
035 2016/01/30(土) 21:00:52 ID:7Wpuek2geQ
どうせ、god bless japanとか言い出すんじゃねーのw
返信する
036 2016/01/31(日) 23:10:51 ID:yRdw7YnVu.
037 2016/02/01(月) 17:38:13 ID:jwJc2OawVI
ASUSのマザボで初期不良でジタバタした製品て無かったよね。
BIOSのアップデートも頻繁だったし。
ノートPCのような製品で「初期不良」とか言い出す輩が出るとASUSさんも大変だよねぇ。
昔はマニアだけを相手にしてればよかったのに、シロートさんも相手じゃ、お察しします・・・ASUSさん。
ちなみにASUSは一流メーカーPCのマザボも造ってたから、全くのクロート向けってわけではない・・・・って上の方でだれか言ってたね。
返信する
038 2016/02/01(月) 18:00:19 ID:CaR9aJ9UHY
039 2016/02/09(火) 04:24:35 ID:BsB27ZvxQ6
自分はずっと「エイサス」「エーサス」だと思ってたよ。 冷静にみると読みが「ASAS」だけどね。
日本語の当て字みたいなものと勝手に判断してる。
返信する
040 2016/02/17(水) 01:12:04 ID:XWreS5SdWY
戌リン
(i)マークがヤヴァイだの暑いだの
言われたけど当時は使えた
でも国産A5に対し
中身の小ねじの煩雑さで萎えた
因みにキーボードはカシオペアFiva20xと同じダタ
返信する
041 2016/03/18(金) 23:14:50 ID:qP5UOSrTkM
ネットブックから書き込み中。そのメインはN10Jcでまだまだ使って行くよ。
返信する
042 2016/04/22(金) 20:22:37 ID:fXS3dkGJt2
エイスースって言うらしいです
アサスだと思ってました
返信する
043 2016/04/22(金) 21:21:13 ID:ngrw10tTU.
自作しない人にとっては怪しい中華メーカーって認識なのかなぁ
先日も友人が「ハードディスク買いたいけどまだ高いの?」って聞いてきたんで
俺「バルクなら2Tで7千円切ってるよ」
友「裸のやつだろ?ちゃんとしたメーカーのが良いよ」
俺「ちゃんとしたメーカーって?」
友「アイ・オー・データとかバファローだよ、知らないのか?」
俺「?????」
返信する
044 2016/04/22(金) 21:39:07 ID:pXEdvd2GLE
中華というより、ちと前の家電屋に並んでるメーカしか知らないだけ。
返信する
045 2016/04/22(金) 22:27:27 ID:uwgNy0DGho
日本統治50年の台湾と、中華大陸 は分けて考えなされ
中国 台湾
漢字 簡体字 繁体字 (戦前の日本の漢字と同じ
通貨 元 台湾ドル
対日感情 △〜× ◎
返信する
046 2016/04/23(土) 22:24:40 ID:eAAM9.hMq2
ASUS信者ってSONY信者より多いよね?
なんで?
返信する
047 2016/04/23(土) 23:25:39 ID:kPOMiElc7c
>>46 安心のマザボ屋さんだから、
今は知らないけど、一昔前は多少高くてもASUS選んでおけば間違いない、自作初心者ならASUSしとけよ、って言われてた
返信する
048 2016/04/23(土) 23:44:11 ID:toKKmvT3HQ
信者ってまたえらく他力本願な言い方だな
自社規格のメモリースティックしかりMDしかり・・・
昭和のSONYスピリッツは盛田昭夫と共に消えた
と平成以降アンチソニー派のオレは思う(サポセン印象・タイマー設定・・・
ASUSは恐る恐る使ってたがなかなかしぶとく気がつけば実績になっていた印象
富士通のHDDとFMVはクソな時代を知ってる世代の戯言かもしれん
返信する
049 2016/04/30(土) 20:26:18 ID:Rarv6bFN1o
050 2016/05/08(日) 06:00:02 ID:4T005OMChw
中国製は止めておけ
買うなら
Lenovoか. エイサー
返信する
051 2016/05/08(日) 06:04:47 ID:5P/73efG7M
>中国製は止めておけ
>買うなら
>Lenovoか. エイサー
Lenovoか←これ笑うとこ?
返信する
052 2016/05/08(日) 21:28:17 ID:q6ssOvylDM
>>1 ある程度知識があって(リカバリーディスク作れるくらいでOK)
自分で問題解決が出来るならお勧めかな
日本メーカー並の面倒見の良さは微塵も無いから注意
去年ASUSのノート買ったけど本体とバッテリー、電源コードに
10cm角くらいの小さな薄い10Pくらいの小冊子が付いてるだけ。
余計なソフトは入ってないけどASUS固有のが3〜4個
品質的には悪く無いし初期不良交換は迅速(ショップだろうけど)、
修理も特に問題は無い
返信する
053 2016/05/08(日) 23:13:59 ID:qKRrnCPB06
>>51 >中国製は止めておけ
↑
ASUSは中国じゃなくて台湾だからここも笑うポイント
返信する
054 2016/05/09(月) 07:02:09 ID:mcwTDmates
055 2016/05/10(火) 13:19:02 ID:CDMLYmMRdI
呼び方に関しては当初ASUS側も「既存の呼び方(アスス、
エイスス等々色々)で問題が無い」と言っていたが
販売上混乱を招くために「エイスースを公式とする」
となったらしい
まぁ好きに呼んで良いんじゃ無いの
無下に否定するほどの事でも無いしな
買うときは一応「エイスース」の方が良いかも
返信する
056 2016/05/11(水) 00:21:30 ID:edY8Iscwyk
かるた、襦袢(じゅばん)、しゃぼん、てんぷら、ビードロ,ギヤマン、コップ 、バッテラ、と同じで
カウンタック(クンタッシュ/クーンタッチ)やベンベー(BMW)、アーマーゲー(AMG)も登場してすぐに
最初に聞いた何語か判らんのを聞いた日本人が文字にしてそれが広まったんでしょ。
そういうオレは無意識だとアーサスが根付いてしまっている
音読み訓読み得意な日本人は問題ないw
返信する
057 2016/09/27(火) 02:59:21 ID:tLPETU5Vvg
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:78
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ASUSのパソコンってどうなんですか?
レス投稿