困った奴はここに来い その58 まずはググってみよう


▼ページ最下部
001 2014/12/23(火) 00:32:23 ID:W1liorgA8M
パソコンで困ってる方のためのスレッドです。

・質問内容上、必要な情報(製品名、使用OS、スペック、Ver.等)を必ず記述しましょう。
 (質問文章での情報が少ないとなかなかレスは付きませんし、状況把握の為に二度手間です)
・文頭に【質問】の文字をつける等、判りやすい表記を心がけて下さい。
・回答者は必ず回答する質問レスのアンカーを記入して下さい。
・質問者は解決する、しないに関わらず途中経過・結果報告は忘れずにしましょう。

くだらない質問と思われても、叩かず温かい目でお願いします。
上級者の方でも初心者だった頃を思い出して 回答をお願いいたします。
※質問前に、同様の質問・それに対する回答が出ていないかを確認してみましょう。
※質問前に、質問文章に記述しようと思ったキーワードで一度ググってみると幸せになれるかも。
※画面キャプチャ又はデジカメ等、画像添付した方が解決が早い場合があります

※次スレ立てる方はテンプレ画像を利用して『No.』を付けて把握しやすいようにして下さい※

その57 http://bbs17.meiwasuisan.com/pc/1388287791...

返信する

※省略されてます すべて表示...
160 2019/01/07(月) 15:14:20 ID:LwfW4QZs2k
埋もれたままなので、申し訳ありませんが上げさせていただきます。

返信する

161 2019/01/07(月) 17:06:47 ID:LwfW4QZs2k
埋もれたままなので、申し訳ありませんが上げさせていただきます。

返信する

162 2019/01/07(月) 19:24:41 ID:L2/RqeoMiU
>>159さん
ここを参照下さい。解決済みですかね?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1160992.htm...

返信する

163 2019/01/07(月) 21:33:00 ID:LwfW4QZs2k
>>162
ありがとうございます。
ちょうど夕食時に詳しい奴に電話で聞いて、パッチの削除とかわからんかもしれないので、出来なかったら明日の朝に見てもらう話をしていたところでした。
そのリンク先の手順に従い、パッチの削除を実行して正常に作動するのを確認しました。大変助かりました。
重ねて御礼申し上げます。

返信する

164 2019/01/08(火) 12:54:46 ID:TzQAPjv2Gs
>>163さん
直ってよかったです。

返信する

165 2019/02/05(火) 19:11:02 ID:wkfnYyBA7Q
 ここが本流ですよ!

返信する

166 2019/02/05(火) 19:35:40 ID:GRGr7/t6wU
外付けHDDについて教えてください。
2台のPCで共有している外付けHDDがあります。
普通ですと安全な取り出しで安全を確認してから
電源を切るなりUSBポートから抜くなり
すると思うのですがちょっと時間も掛かり面倒臭いと感じてます。
HDDがアクティブでない状態ならUSBの抜き差しは問題ありませんか?
某知恵袋で、同じような質問に対してのアンサーに

安全な取り外しを行わないとデータの破損やHDDの故障とか
言ってる無知がいるがこの機能はそういうものじゃないので無関係。
挿して抜けば問題ない
ただし、コピー中に抜いてしまうと当然コピーされていないので要注意
安全な取り外しはそこのところを確認する機能でしかない
USBはもともとそういう頻繁に付け外しするための規格なので
むしろ抜き差しは正しい使い方

といった事だったのですが、
ようは外付けHDDがアクティブ状態でなければ
USBの抜き差しの行為自体は問題ないという事でいいのでしょうか?
宜しくお願いします

返信する

167 2019/02/05(火) 23:53:11 ID:W3C2RoRBZk
>>166
人によって意見が分かれるのは、人によって設定が違うからじゃないのかな?

あとは外付けHDDの電源がUSB(モバイル用2.5インチHDD)なのか、USB以外に専用電源がある(3.5インチHDD)かの違いで
USBから電源を取る場合は、USBを抜く事によって信号と電源がほぼ同時(厳密には電源端子が長いので、電源が切れる方が微妙に遅いけど)に切れるから
ヘッドの退避が不充分でクラッシュにつながる可能性が残る

3.5インチ用で電源が別だと、USBを抜いて信号が切れたらHDDのヘッドが無アクセスの退避領域に退避し
そのあとに電源を切るとヘッドとプラッタのクラッシュの可能性が限りなく減ると思う

OSのドライブをSSDにして充分な速度がある場合は、このメニューは出ないらしい
画像は拾い

返信する

168 2019/02/06(水) 02:58:32 ID:7pLbnGBYA6
>>167
すみません
僕のパソコンはマックなのでその汚らわしい画像のOSではありません

返信する

169 2019/02/06(水) 06:02:15 ID:QYImXkwr/U
>>167
ありがとうございます。
うちのは専用電源でUSB抜き差しに影響される事なく
HDDは駆動してます。

返信する

170 2020/02/04(火) 14:27:44 ID:7BhaL7HxRw
あげとくわ

返信する

171 2020/02/11(火) 14:53:51 ID:08tWvziUik
質問させてください
メモリ増設したいんですが
regza pc d711/wttdb はノート用のメモリで
いんでしょうか?

返信する

172 2020/02/11(火) 18:58:35 ID:9s4sjQZeVQ
これが正しければSODIMMって事だからノート用と言われる物だね。

https://memorydirect.jp/user_data/installable_product_...

返信する

173 2020/02/11(火) 19:22:42 ID:pz3nZn40iE
>>172
ありがとうございます
あまり詳しくないので助かりました

返信する

174 2020/02/11(火) 23:51:40 ID:9s4sjQZeVQ
>>173
ごめん質問の答えは合ってるんだけど微妙に調べ方ミスった。

(d711/wttdb) をググるとトップに
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/TOSHIBADirect-d...

ここの 純正対応メモリを見ると (タイプ8 4GB:PAME4008) このままググるとアマゾンページの

https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-dynabook%E5...
が出る。

この商品説明欄の 東芝純正PAME4008互換4GB(東芝情報機器製)PC3-10600(DDR3 1333MHz CL=9) 204ピンS.O.DIMM 5年保証(センドバック)/RoHS指令準拠/電気用品安全法対象外

のSODIMM表記からノート用PCと推察した。 

が正解だと思います。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:103 KB 有効レス数:137 削除レス数:37





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:困った奴はここに来い その58

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)