>>87 だから観点が違うんだよ。
目的が手段になってるだろ それじゃ 目的はなんだ?用途だろ作業だろ?
これが同じ場合交換する利点は『消費電力』だけだ
それのコストがキミの言う24時間付けっぱなし一年で24500円だとしよう
これで新規PC作成に費やした費用と電気代回収で+−差し引き0としよう
でこのPCの所有者に何か利点があったか? ということだ。
でこの一年後に本当にスペックに不満が生じたので新規購入するとしよう
その時点の方がより最新ということ
で実際に細かくは説明するのは大変なので大まかに
Core2DuoのConroe AllendaleともにTDP65wでi3がSandy Bridge 65w Ivy Bridge 55w Haswell 54wだ
実際は新しい方が作業内容が同じ場合負担は軽減されるので実際のTDPより消費電力は少なくなり結果消費電力化になるのだが
その利点は長期使用した場合大きく反映される
しかし それはあくまで手段であって目的は作業だ
現時点でCPUの進化は鈍化状態でPen4のNetBurstとの差ほど大きな開きになってはいない
何も懐古厨じゃない新規購入は良い事だ しかしその時点で『利』があるのかが大切なんだよ
+−差し引き0の時点で買い換えるのならCore2Duoを使い続けた場合とi3を購入した場合とで
そこから新たに買い換えてもコストは同じだろう しかしi3でコストを回収出来てない時点で
新たに新規組んでしまえば本末転倒ということだよ なら初めから目的を持って考察しろということだ。
返信する