今だにCore 2 Duo が現役


▼ページ最下部
001 2013/10/25(金) 13:26:09 ID:BZ7v/Ub9HE
ウィンドウズはXPだよ。ただこれは型落ちのパソコン
メインのパソコンは修理中だよ。でもネットするだけなら問題ないね

返信する

002 2013/10/25(金) 15:33:08 ID:BZ7v/Ub9HE
ネットするだけなら競れ論で十分だろ

返信する

003 2013/10/25(金) 20:33:55 ID:t0o6KYnP4U
core2、現役って普通じゃね?

返信する

004 2013/10/25(金) 20:47:48 ID:RKOt2g0u8Q
俺もcore2だよ、quadだけど。

返信する

005 2013/10/25(金) 21:14:08 ID:ACMyCzJRdE
キャプエンコ用のセカンドマシンがC2Dなんだけど、いいかげん新しくしたいところ。
電気代的に新しいほうが有利だろうし。
差額で更新1年で元取れるかな?

返信する

006 2013/10/25(金) 23:30:57 ID:XaEPyQsyts
使うOSが何かで決まる
XPだとコア2でも速いが
7ともなると重くなるだろ

返信する

007 2013/10/26(土) 00:47:54 ID:4tdTJ/jxKk
C2Qの新型だと、オクで結構な値段で取引されてるな
俺の眠ってるC2Q9400S 売っておかんとダメだな

返信する

008 2013/10/26(土) 01:55:28 ID:bXks.vPWU2
ネットの読み書きや簡単なOfficeソフト程度しか使わないんだったら
Core 2 Duoでもクロックが2GHz以上でメモリも2GB以上くらいあれば
Windows XPはもちろんVistaやWin7でもまだまだ使える(特に32bit版)

実際Core2世代のCPUにWin7を組み合わせたPCが
中古再生PCとしてよく売られてるだろ

返信する

009 2013/10/26(土) 03:56:53 ID:zFczVe5lss
実際に多重アプリ起動や重作業しない限りPen4で3G超えてVGAにGeForce 8400 GS入れれば
フルHD動画も見れるしネットも普通だよ今は動画支援も安定しているし

結局、扱うコンテンツが動画編集とかスペック要求が著しい3Dゲー以外何年も前から
もう頭打ちしてるやん

言わば狭い道路で車だけバカッ速でも飛ばせないなら意味もない まっ燃費(省電力)は意味があると思うけど

この娘のPCでもこの間Originで買ったAlice: Madness Returnsぐらいの3Dゲームぐらいなら
難なくサクサク動いてるよ。

自分が使ってるQ9550Sやi7と何ら使用感かわらないし しいて言えばSSDと違う分起動だけが少し遅いと思うぐらいかな

返信する

010 2013/10/26(土) 07:07:12 ID:mmzWt/QFeM
core2duoの2GHZ以上の型番のCPUならWindows9までは大丈夫だと思う。
もしくはWindows10もいけると思う。

返信する

011 2013/10/26(土) 07:11:20 ID:mmzWt/QFeM

訂正

core2duoの2GHZ以上の型番のCPUで「HDDではなくSSD」ならWindows9までは大丈夫だと思う。
もしくはWindows10もいけると思う。

CPUは基本デュアルコア。あとはSSDで十分高速。メモリは32bitOSで3GB。64bitOSで4GB以上。
ただし、SSDは必須。絶対に。

返信する

012 2013/10/26(土) 07:14:09 ID:kjQ.R0cZIs
俺のセカンドマシンはCore 2 DuoのE6600なんだが7が動くかね。
来年4月が怖いよマジで。

返信する

013 2013/10/26(土) 07:52:03 ID:zFczVe5lss
まっCPU以外のパーツが壊れてまたパーツ買って延命するほどのCPUとはもう思えないけど
現状で快適を求めるのならSSDで劇的に変わるその方が体感的に向上するよ

>俺のセカンドマシンはCore 2 DuoのE6600なんだが7が動くかね。

Core 2 DuoってさほぼVista時代のCPUだし実際Win7やWin8はそれより軽いOSなんだから
動かないはずが無いんだよ

ただ快適に使うなら11氏の言う通りSSDは必須だと思うよ OSの起動やアプリの起動は
そんなにCPUに負荷が掛かるもんじゃないからね それよりアクセス速度だから。

返信する

014 2013/10/26(土) 12:30:48 ID:Del4obN3Ms
Core 2 DuoのE6600だったらマザーボードのチップセットは945以降の世代だと思う
それはWindows 7がサポートするチップセットの世代と合致する

だからそのままWindows 7をアップグレードなりクリーンでインストールしたりWindows Updateするだけでも
自動的にすべてのデバイスにドライバが当たって問題なく使える可能性が高い

もちろんマザーボードのメーカーがWindows 7用のドライバを配布していればそれがベストだが
最悪Windows Vista用のドライバが流用できる場合もある

返信する

015 2013/10/26(土) 14:31:30 ID:9Soruqym66
コア2世代なら、CPUのアップよりSSDにした方が劇的に速く感じる。
HDDとぜんぜん違う。SSDにしたらHDDなんてとろくて使ってられないくらい。
windowsMeでメモリ512MBから1GBにアップした時以上(×3)に体感速度アップだった。

返信する

016 2013/10/26(土) 19:47:10 ID:pwf2H1Z2WE
Core 2 Duo E8400
win7 32bit SSD
メモリ2GBでHDD、グラボなしの構成で
起動が早いし、快適にネットや動画見てる。

返信する

017 2013/10/26(土) 20:28:13 ID:o5uqltwMhA
>>12
知り合いのCore soloの古いノート(Let's note CF-R5)に入れたけど、全く問題なく動いたよ。
ネットとエクセル・ワードの同時使用程度ならまあ許容できるレベル。

返信する

018 2013/10/26(土) 22:45:52 ID:.AseQxgDVg
XP→win7 8 8.1の 知り合いの自作をお手伝いで、複数入れ替えをしている俺参上。

Core Duo E4600(2.4GHz) メモリー2GBだけど、視覚効果を減らせばwin7,8もまったく
大丈夫だった。無理やりと言うことでも無く。ただ、ゲーム・動画を動かすのは 
もう少し余裕が欲しいと思った。 Core Duo世代はグラボもPCIEXだから
電源換えて乗せかえれば何とか、格好だけは追いつく(性能に差はかなりあるけど)

案外、CoreDuo世代のPCは5年近くは経過しているので グラボの強化と同時に
内部清掃と電源交換(80Plus銅以上)もしてあげると喜ばれる。
コンセントのワットチェッカーで表示が目で見えて何ワットも下がって、動作も安定する。

費用は手間賃入れても3万円以下(OS込み)だから、使い捨てでPC買わないでエコに
貢献することも必要じゃないかなーなんて思う。 

メーカー製のXP機も案外OSが乗ってくれてwin7,8の商品の質の高さを感じる。
win Meのアプグレとか 98→2000(NTシステム・ファイル管理自体がまったく
違うから当然だけど)のアプグレとか、悲惨を極めた過去の良い思い出。 

返信する

019 2013/10/26(土) 22:55:52 ID:gqhKWsYoF6
10年以上前のC2DのPCだが、さすがにHD動画はキツい。
7なんて無理。

返信する

020 2013/10/26(土) 23:41:43 ID:zFczVe5lss
>10年以上前のC2DのPCだが、

Core 2 Duoって2006年中ごろ発表されたCPUじゃなかったけ???

返信する

021 2013/10/26(土) 23:42:00 ID:gqhKWsYoF6
訂正
よく調べたら7年前だった。

返信する

022 2013/10/27(日) 00:00:36 ID:Wz.sq3V0lU
うちのお袋さんなんて、2〜3?年前に古いXP機潰れたので余ってたPentium DC E6700で
激安LGA775マザーに500円で買ったGeForce 8400 GSと64GほどのSSD入れて
Win7にしてデュアルモニター(FXやってるから)にしてあげたら大喜びで未だ現役で使ってるよ

動画支援ぐらいならそんな金額で出来るしね フルHDも難なく見れてるよ。
まっこれぐらいのCPUなら支援無しでも見れるんだけどw

返信する

023 2013/10/27(日) 00:03:20 ID:I7oVk/smmU
C2Dとか余裕だろ
メンドシーノから乗り換えた俺のマシンもC2D2.4Gだけど全然問題ない

返信する

024 2013/10/27(日) 09:42:03 ID:P95.quwRak
>>16だけど、レベル8が限界だ・・・ http://bbs17.meiwasuisan.com/pc/img2/13826751690024.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 16212493

返信する

025 2013/10/27(日) 11:40:41 ID:CV0GMw1Ciw
core2の2GHz未満でも全然平気。
7がOSでも全く問題ない。

というかcore2ベースのセレロンデュアルコアでも
ネットと事務系ソフト動かすなら数年前と何ら変わりない。
セレロンシングルコアは、バックグラウンド作業始まると
激遅になるけど…

返信する

026 2013/10/28(月) 14:11:35 ID:IGZtSvgM5A
>>22
素晴らしい。胸熱。
金掛けまくれば、良い機械もスペックも手に入る現代。
こういう人が居るって貴重。最近、かなり少なくなった。

PCを改造する人や電気機器に個性を求める人が居なくなると秋葉やら、電気街は意味を
完全に失う。
大型家電屋が、なんの個性・コスパも考えない普及機販売の営業を帆走させてしまうのだから。

返信する

027 2013/10/28(月) 23:01:46 ID:MCI7njhf4o
昔、下宿に棄ててあったバイクを何台か集めて、優・良・可・不可みたいに組みなおした事があるがそんな感じか?

返信する

029 2013/11/01(金) 14:16:03 ID:oi6HmUsL5E
SSDの登場で、個人向けコンピュータ(パソコン)のCPUはCORE2DUOで、ある程度完成したよ。
CORE2発売から7年、あと6年はCORE2でも十分やっていけると思う。
今あるcorei7等のクアッドコアなんて、あと12年は現役でやっていけると思う。

返信する

030 2013/11/01(金) 19:24:11 ID:QGKoUDcBsk
4K動画&ゲームに対してどう付き合うかが今後のPC要求スペックかも知れないな
関係ない人は全く必要の無いスペック

返信する

031 2013/11/02(土) 11:14:54 ID:miBvafJxzw
>>24
Lv6までだった。
Lv6.5からカクカクスローもションになる。

CPUとメモリーは同じでHDD。
Corei欲しい。

返信する

032 2013/11/02(土) 23:06:41 ID:rCe259.bA6
>>27
ちょっと違うと思う。悪気は無いので、許して欲しい。

バイクはレストアしか出来ないと思っている。というのも
その時代の、そのパーツをリビルドで生き返すか 調整して戻す手順が正攻法で
逆に、エンジンやパーツを現代の新品パーツ、機構を組み込んで行うのは
欠点や味すらも消去されてしまい、最終的にその乗り物はアイデンティティが無くなる。

中だけ新しくされて復元された バイクは既に他の物にもう乗り換えた方が良いとすら思う。
往年のファンに、あらぬ姿(エンジン音、形、古めかしさ)で蘇るのはどうかと。

長くなって、自作PCはけっこう違う。

最適化や同期といったことも必要にはなってくるが 最新のSSDやグラボを工夫して
過去の技術と、今の技術を使って生まれ変わる。コストすら、自分の設定で
自由自在。 思い出の道具と新しい技術が付いて、擬似現行機wに変われる。
ケースを変えてしまえば、古いのさえ解らない。 流動的に形や機能、スタイルを
変えられる。  ただし、これはPCに興味があって改造する人という点に限られてしまう。

windowsXPで、起動が遅い、グラフィックでゲームが追いつかなくても
掃除と電源交換とグラボと最新OSとSSDで まるで別物に生まれ変わる。
単にSSDにしただけで、起動が3分掛かっていた機種ですら1分を切る機械に変身する。

安価のSSDだって5年近く前なら、一番高いSSDすらプチフリ付きでw今の機種に
読み書きスピードは全然追いつかない。あげくに相当(半値以下はザラ)安くなっている。
これが日進月歩のPCの面白いところ。

お金出してPCを買い続けるのもありだし(PC業界を牽引しているし)自作ユーザーが
コストとライフスタイルを考えて変えていくことにとても意味(個性・環境問題・アイ
デア)がある

返信する

033 2013/11/02(土) 23:12:46 ID:rCe259.bA6
最後に
自作ユーザー(否、スペック厨)は、貴重。

淘汰されてしまうような、時代の流れとは違ったベクトルの人。

居なくなったら、PCに個性が全部消えるのは間違いの無い事実だから。

返信する

034 2013/11/03(日) 00:22:29 ID:jPYF9muaa6
クルマやバイクの大本はボディーフレームだと思う
エンジン載せ替えなんて大した問題ではないんじゃないかな

返信する

035 2013/11/03(日) 13:51:23 ID:seWZwyMa0Y
>>34
>クルマやバイクの大本はボディーフレームだと思う
>エンジン載せ替えなんて大した問題ではないんじゃないかな

にわかファンなら、ともかくとして、本当に好きな人のケースではそんな見解に
ならないと思いますよ。特にコレクターはソレ(形だけなってれば良い)聞いただけでも
激怒する人も居るかもしれないw 

認識の違いというか、価値観の違いだから そこは誰も突っ込めない所ですが。

私は昔のスポーツの形をした物が レクサスのように静かで加速も良くて
容姿は昔の形をしていたら、萎えちゃうし、産廃とすら感じます。
エンジンの音も、5感の中の大事な物だと思いますよ。
自作PCは、営業販売された物でもなく、流動的に変わり続けるので 
そんな想いをしなくて済みます。むしろ、変更はユーザーの歴史と考えても面白いかも。

スレ違いなので、この辺りにしておきますー

返信する

036 2013/11/11(月) 23:41:43 ID:Aiscs.12nU
娘PCせがまれてSSDを導入 バックアップが壊れてるわ クローンしようにも容量大HDDから容量小のSSDに出来ないわで

て言うか何度バックUpしてもイメージ回復出来ない時点でOS壊してるだろゴルぁ〜っw
何とか復旧してゲーム類をDドライブに移動させてようやく使える様になった

まっ確かにすこぶる快適になったので文句はないだろう^^;

返信する

037 2013/11/12(火) 00:51:47 ID:Sxf8xM9gOA
>>36
自分のケースではAOMEI Backupperっていう、バックアップソフトでクローン機能を
使って、サイズ調整して復元しています。Easeus todo backupってのは、同じ機能あり
ますがインストール容量肥大、不明プロセス、宣伝増加、機能低下など最近改悪が進んだ為
使わなくなりました。もし、良かったら使ってみると良いかもしれません。

正常動作出来ているHDならば Knopixで、一旦USBハードやメモリーにコピーしてクリーン
インストールしかやってません。新しいOSを乗せる時に、やっぱり前の環境の
移設が一番大変なことだと思いました。

返信する

038 2013/11/12(火) 01:21:12 ID:LLUi9j8uXk
>>37さん情報有難うございますm(_ _)m
クローン化に画像の機で行う際、事前に説明書で容量が少ない場合不可とかいてあったのは承知してましたのですが
HDD1TBを160G(Cドライブ)残りをDドライブとパーテション切って割り振っていたのを
UbuntuでDをボリューム削除しC部分のパーテションを80GのSSDに合わせるべく同じ容量に短じめたのですが
それでもやはり不可能でした><;

その時に気が付いたのですが何故かブートルートがどうも壊れてるみたいで
バックUpは正常に出来るものの復旧時にディスクブートしても回復出来ない状態で
仕方ないのでUbuntu上でそっくり他外部HDDにコピーして
SSDにはクリーンインストールしてコピーを元に復元していきました

>新しいOSを乗せる時に、やっぱり前の環境の移設が一番大変なことだと思いました。

ですよね^^; このSSDも元は私のお下がりでサブ機のだったのですが丁度容量が足りなくなってきたついでもあったので
自分は120Gに変えたのですがこっちはすんなりクローン化した後パーテションを広げるだけですんだので
まさか娘のPCでこんなに苦労するとは思いませんでしたTT;

返信する

039 2013/11/12(火) 01:32:11 ID:LLUi9j8uXk
短じ→縮じ なんちゅう変換しとるんだ 私はw

返信する

040 2013/11/12(火) 18:28:48 ID:mdCDl5dmds
いまじゃ3台ともi7に変えて以前使ってたE7600やE5200(Pen)
が余ってるw
E8400は本体と一緒に知り合いに譲ったが古いP5とかのM/Bが
何枚も余ってるw

返信する

041 2013/11/12(火) 20:38:06 ID:LLUi9j8uXk
>>40 もったいないw てか一人で使う分だと乗り換えると余ってくるよね

PCをあれこれ弄るのは私だけなので家族のPCの管理は私がやっているのだけど
スペック的には今のところ誰も私も不満はないかなぁ・・・

今のところ主で使用してるのはQ9550機で事足りていて完結してしまう^^;
データのやり取りはNASで行うので実質常時起動は一台だけになってしまうしね。

別宅の奴はゲーム専用機で組んだのだけどほぼ放置状態だしw

ただ不満は新たに組んだ120GのSSDのエクスペリエンスが一番低いwww なんでだ!

返信する

042 2013/11/12(火) 21:00:24 ID:mdCDl5dmds
ww

私もSSD2枚導入したが起動の早さは感動ものだね。
今まではソフトをインストールする度に再起動させられてうんざり
だったがSSDに変えてから再起動が苦にならなくなった。

返信する

043 2013/11/12(火) 21:20:16 ID:LLUi9j8uXk
>>42 CPUの恩恵って消費電力以外スーパπ回して数値見て感激するかエンコ以外ないもんねぇ^^;

ゲームも最近のハイスペ3Dゲー以外マルチコア対応してないし最近そういうのは疲れる(歳だなぁ><;)
娘は殆どノベルゲーだから要求度低いし やっぱり重点を置くのはSSDだよね。
てかここを覗いてSSDの存在を知り強請られたわけだがwww

余いらん事書くとCPUまで強請られかねないから Core 2 Duo万歳w 

返信する

044 2013/11/13(水) 15:47:28 ID:2HAp17AWqs
今のところ容量がそんなに多くないのと値段が少し高い。
でも俺なんかはC2D時も80GBとか使ってたしそんなに容量もいらない
のでSSD1本でいける。値段も普及してきたら安くなると思う。
今でも128GBで10k+程度だし。

返信する

045 2013/11/13(水) 17:56:18 ID:g2lHzjP5.U
SSDの値段は円相場にも大きく関わる。
円高だった去年の10〜12月あたりの底値はすごかったじゃん。

返信する

046 2013/11/13(水) 21:13:45 ID:oyOND93iaA
私は大体使用データがSSD容量の半分として選んでいるかなぁ
データが60GぐらいならSSDは120Gと言う感じで

大抵ゲームみたいな容量の多いデータさえHDDに指定すればほぼ80GのSSDで行けそうだよね。

新規の120G SSDの遅延原因がわかったw クローン化を色々実験するのに一度容量一杯まで
書き込んでしまったのが恐らくの原因><;

SSDって上書きせずに空き部分に書き込むから空きがなくなると一々削除しながら書き込むから
それで遅くなってる・・・0データ書き込みでリフレッシュせねば^^; めんどくさいなぁw

>円高だった去年の10〜12月あたりの底値はすごかったじゃん。

安かったよね^^

返信する

047 2013/11/13(水) 22:49:28 ID:DNAKZ9gkPk
Core2スレがSSDスレに変わっている件

返信する

048 2013/11/14(木) 00:50:48 ID:DhG2aTuZLs
>Core2スレがSSDスレに変わっている件

別にCore2を快適にって流れ出SSDの話になっているのだから問題ないんじゃない?
Core 2 Duoの話だけならハイ現役です だけで完結してしまうしw

て訳でさっそく0データ上書きリフレッシュしてみたw 初挑戦で起動中電源ぶっこ抜くのは怖かったけど
見事速度が上がった! 疲れたわ^^;

返信する

049 2013/11/14(木) 01:52:09 ID:N86m0Qn/XU
SSDに頼らなきゃ完結する糞スレなんだから仕方ねーだろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:60 KB 有効レス数:119 削除レス数:0





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:今だにCore 2 Duo が現役

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)