Windowsタブレットの逆襲
▼ページ最下部
001 2013/09/19(木) 21:30:40 ID:YMSkuzpe3E
アンドロイドという使えねえ玩具はもう終了だ。
LINEやパズドラ?何それ美味しいの?
2013年の秋。
Windows8.1で逆襲が始まる。
例えばスレ画のこれ。DELLのタブレット。
8インチのワシづかみサイズで重さは400g
バッテリー駆動時間は8時間。
今までのパソコンの資産が動く。最高や。
返信する
012 2013/09/21(土) 10:40:07 ID:GbZCQENLCU
>>11 命令する側、命令される側、君のような非正規社員
仕事で使うPCの事の言ってるみたいだが
スタッフに対する配慮のないブラック系企業を連想させる発言だな
自宅で趣味に使うならタブレットで十分だというのが今の時代だと思うよ
返信する
013 2013/09/21(土) 13:38:49 ID:meUHTj7rVs
職場でPC持ってないけどスマホは持ってる人は結構いるよね。
パソコン買わないの?って聞くと、スマホあるからいらないって言う。
返信する
014 2013/09/21(土) 14:17:19 ID:5E4iDrzfow
要らないとかタブレットで十分なんか見栄って判るよね。
今のマックなんてお小遣いで買える値段なのに
非正規は月収くらいになっちゃうんで無理だよね。
もしもしなんかは上から命令を受けるために必要だから買ってるみたいだけれど
それも月賦にしてなんとか…ってな感じだもんね。
マック買ってクリエイティブな仕事をすれば何十倍も儲けられるのに
本当に低生産者は知恵が回らなくて安い金でしか動けない。
返信する
015 2013/09/21(土) 15:46:28 ID:meUHTj7rVs
016 2013/09/21(土) 17:12:35 ID:2seD0zT65Y
あー、言っておくと、DELLやASUSから販売されるの再確認しておくね。
・マイクロソフトSurface PRO みたいに10万円もしない。
・10インチで39800円、8インチで3万円くらいか。
・CPU:Surface PROのCore i5からATOM
・RTみたいにアプリがインストール出来ない訳じゃなく、
8.1でスタートメニュ復活。
つまり、RTモデルの不便さを解消、Surface PROの高さを解消、
EeePCの非力さを解消して(PenM程度のパワー?)で動くモデル。
Core2Duoほどのパワーはないだろうね。
それでも、Qualcommモバイル位はあると思う。
返信する
017 2013/09/28(土) 14:35:20 ID:22yH7qrjBQ
CPUがATOMでAndroidとWindows8.1のDualBootがきそうですね。
早くて今秋、遅くて冬には。
もう、国産の時代は来ないのか?はじめから来てねーか。
ガラケーの時代はフィンランドのガイアツは逃げきったが・・・
FireFoxOSは廉価モデルを途上国向けに出したそうだが、
国産のTizanOSも巨額の金を注ぎ込んで頓挫。
パナソニツクはハードの販売から撤退。
富士通もNECもきつそう。シャープとソニーも残れるのか?
返信する
018 2013/09/30(月) 22:48:39 ID:PTytKLZJ2.
019 2013/10/05(土) 21:51:10 ID:PkOJsGifNA
売れないだろうな。
欲しいと思わないもん。
返信する
020 2013/10/08(火) 01:11:48 ID:geFHYUD0FY
>8インチのワシづかみサイズで重さは400g
ネクサス7の300グラムとこの差はお店で体感しないとわからないよね。
キンドルでも「重い?」となり、500gなら1Kgと同じ感じになる。
USBで2.5インチのHDD動くのかな?
返信する
021 2013/10/09(水) 13:33:12 ID:6KzQLWWVzA
タブレットは、まだまだ価格が高いので逆襲が返り討ちに遭うw
返信する
022 2013/10/10(木) 16:25:48 ID:RuhLpCtSa6
ビックカメラで売れてるか聞いたら、大学生にけっこう売れてるって言ってたな。
ワードエクセルパワーポイントができて軽くネットができたらいいみたいなライトユーザーは
ノートPCじゃなくてタブレットを買うらしい。(キーボード付)
あんまりHDDとかの容量は気にならない人たちもけっこういるんだろうね。
返信する
023 2013/10/10(木) 16:37:57 ID:vEvjQbT4mw
そろそろノートPCかタブレットかという境界線が曖昧になる時期。
機種の選択肢が増えてきてる。
まあ俺はとっくにタブレットに変形するノートでメインマシンになってますけど。
SSDは256Gで衝撃にも強くてスリープ復帰もめっちゃ早い。
andriodみたいなスマホをでかくしただけのおもちゃと比較するから変な意見が出てくる。
もうノートPC=タブレットでありメインPCという時代だよ。
返信する
024 2013/10/12(土) 20:25:44 ID:q5XKT66YnA
キーボード、マウス無しでエクセル使うなんて
考えただけで気が遠くなるわ
返信する
025 2013/10/15(火) 20:54:05 ID:n8sdZ694c.
東芝 ENCORE キタ━(゚∀゚)━!
と思ったらEUのみ販売 _| ̄|○
返信する
026 2013/11/19(火) 11:44:53 ID:RWXcxeZfAs
デル株式会社は14日、Windows 8.1を搭載するタブレット「Venue 8 Pro」発表した。
価格はOfficeなしが39,800円
Office Home and Business 2013付きが41,980円と、差額は2千円。
Atom Z3740D(1.33GHzクアッドコア、ビデオ機能内蔵)、
メモリ2GB(シングルチャネル、DDR3L-RS 1,600MHz)、
ストレージ64GB eMMC、1,280×800ドット表示対応の8型IPS液晶
Windows 8.1(32bit)を搭載。
本体のオプションとしてHSPA+(3G)を7,854円で用意。
PC用としては非常に珍しいSIMロックフリーとなっている。
返信する
027 2013/11/19(火) 12:41:43 ID:cS5idWv2tk
028 2013/11/20(水) 00:01:45 ID:/XuZn630ZE
スマフォやタブレットは編集や作成には向かない。
あくまでコンテンツの閲覧用やメール用だ。
windows8を搭載したタブレットも入力デバイスがタッチパネルや外付けキーボードに頼るしかない以上、編集、作成には向かないと思う。ましてやディスプレイの解像度も良くないし。
アンドロイドでウィンドウズのリモートデスクトップが使えるソフトがあるが、
ためしに使ってみた。
アンドロイドのタブレットでウィンドウズを体験できる。
初めこそ感動したが、とにかく使いづらい。
タブレットでウィンドウズが快適に使えるのはまだまだ先のようだと思う。
返信する
029 2013/11/20(水) 06:21:03 ID:Jz4av9klQg
Acerからも8インチ来た。ASUSも10インチのAtom来る。
Iconia W4-820
(Atom Z3740/2G/64G eMMC/8.0/Win8.1(32)/OFL2013/ガンメタル)
価格 38,520円(税込)
Atom3740でCore2Duo並のパワーらしいから必要十分。
8.1じゃなく7へのダウングレードもありかもだが。
一方、ネットブックは完全に終了したそうです。
小さい流れとして8.1+GPS付きがでて、
やがて大きな流れで、正規のAndroidのDualブートや
(ハックしてカスタムROMはもういる)
最終兵器のOSXのタブレットも出てくるかも。
+++++++++++++++++++++++++
>>28 この端末で編集できないというなら、何渡してもできないだろ。
そりゃ、カメラマンが撮影した巨大な画像をPhotoshopで
現地で編集はできないだろうが。
返信する
030 2013/11/20(水) 18:33:44 ID:o9CrowJuoY
>>29 結局ウィンドウズのタブレットで何するのってお話し
ウィンドウズアプリケーションは基本的にキーボードとマウス操作でしょ。
せっかくのタブレットにキーボードとマウス用意したらネットブックと変わらない。
繋げるのさえ面倒になる。
具体的には、例えばエクセルで表を作成するにはタッチパネル使うの?
結局キーボードとマウスつなげることになると思うよ。
データの閲覧やネットサーフィンもandroid タブレットの手軽さには及ばないと思う。
こんな批判書いてるが、実はWindiwsタブレットには興味あるし期待もしてるが
まだまだ発展途上の気がする。
今のところは資料の作成編集はウィンドウズPC、閲覧はandroid タブレットで行っている。
返信する
031 2013/11/20(水) 19:47:40 ID:KbFvFanKN6
>>30 >ネットサーフィンもandroid タブレット
タッチ操作だと、これが一番怖い気がするんだが・・・
マウスでカーソルをあわせて「リンク先のアドレス」が事前に確認出来ると安心なのだが(もちろん偽装されたら意味ないが)
タッチ操作だと「危ないと判っていて、行きたくないリンク」だったとしても、ついつい踏んでしまうようなミスが多発と思う
返信する
032 2013/11/20(水) 20:09:13 ID:ELcTvOoRnI
>>30 こういう話題になるとなにかにつけてエクセルの表作成の話になるよね。なぜ?w
ただのWebブラウズにしても、ソファに寝っ転がりながらデスクトップのブラウザが使えるのはいい。(俺の場合はFireFox)
俺はタブレットにも変形するやつ使ってるけど、デフォのIEがそこそこ優秀ではあるが、それよりもデスクトップアプリの使い慣れたブラウザが一番使いやすい。
普通に細かいツールバーがあって、普通に細かいブックマークが選べて、普通にページ内のリンクをクリックする。
決定的なのはTouchMousePointer。これでマウス操作はほぼ解決。
タッチのキーボードはいいとはいいがたいけど、標準配列のキーボードが可能で使い慣れたキーボードショートカットも一応そのまま使える。
返信する
033 2013/11/20(水) 22:14:46 ID:TmgmgALMjU
Microsoftの情報提供サイトがタブレットPC用にデザイン変更してきやがって
気色悪いったらありゃしない
返信する
034 2013/11/20(水) 23:07:13 ID:/XuZn630ZE
>>31 危ないって具体的には?
ウイルス?それとも内容?
>>32 エクセルは誰もが使う一般的な作成ソフトなんで例にあげたけど、別に画像編集ソフトでも、ドキュメント作成アプリでも何でもいい。
君のタブレットで TouchMousePointerとかソフトウェアキーボードだけ使って何か作成できる?
返信する
035 2013/11/20(水) 23:08:43 ID:52QUseUEPY
winは解像度が低すぎてうんざりだわ
ある程度の大きさのディスプレーじゃないとフルHDの解像度もない
小さな画面で滑らかな曲線を見たいのにドットがわかり過ぎて荒い
返信する
036 2013/11/21(木) 04:09:59 ID:LhK9LDJ1MU
>>34 できるかできないかで言えば、できる。
メトロでいわゆるスマホ・タブレットのよ
うにも使えれば、
マウス、キーボードでデスクトップPCのよ
うにも使えれば、
その中間を埋める使い方もできる。
フルHDだってある。
問題があるとすれば、高いことと、比較し
たら重いことだけど、それがこの秋冬から
だんだん解消されつつあるのでは、ってこ
とでしょ。
返信する
037 2013/11/21(木) 10:30:31 ID:WImwRsTk1E
孤独のグルメのゴローみたいに一匹狼だとノートPCだけど、
組織でスタッフがいたら、本部でオフィス作成、外出先で共有、
実績などを修正して報告などの使い方でイイ。
それでも「持ち帰って検討します」は無くならないだろうけど。
修正も大量になればノートがいいがAndroidよりははるかにマシ。
家でごろ寝でも、こっちの方がストレスたまらないと思うけどな。
返信する
038 2013/11/21(木) 14:58:34 ID:bu1OSzX986
そんなに推すなら
一つ購入してレポートお願いします。
ノートブックより使いやす
いなら購入考えてもいいが。
小さいディスプレイを補う何かがあれば
普及に弾みがつくと思うが、
今は何も魅力を感じない。
購入して感想聞かせてください。
返信する
039 2013/11/21(木) 16:09:51 ID:LhK9LDJ1MU
中途半端にちっちゃくて手軽なサブマシンを求めるからいけないんだ。
そこそこ大きくて、コンバーチブル(ノートにもタブレットにもなるやつ)がいいよ。
金さえ出せばこれほど完全な存在は無い。
SSDは256GB以上で。
本気モードからおもちゃモードまでの全てを1つで完全にカバーする。
オールマイティーな存在になってるよ俺は。
これはメインマシン。
メインマシンがリビングのコタツに常時転がっているのだ。
ちまみに閉じたまま電源入れて新着チェックして電源OFF、これがだいたい10秒から15秒で完了する。
返信する
040 2013/11/22(金) 08:06:45 ID:7YzUtAhvA.
DELL追加情報
11インチ (1920×1080ドット)Atomで59800円
11インチCore i3で79800円、i5で89800円
バッテリーは嬉しい交換可能。内臓は嫌いなんだよ。
Atomもi3、i5も公称10時間。
少しずつゼイタクにスペック厨になる設定www
さらにオプションつけて値段上がるんだろうけど魅力的。
あ、8インチは39800円据え置きで
オフィス付きに変更ですね。
返信する
041 2013/11/28(木) 16:59:28 ID:IWfGiZwffg
このスレ、9月だけど、先見の明があったね。
DELLのタブレット、アマゾンでランキング独走状態。
アップルがビビってSimフリー機を出してきたくらい。
電池交換が好評だと他社も続くかもね。
返信する
042 2013/11/29(金) 01:07:35 ID:yUfx9xAC.6
>>41 バッテリーが劣化する頃には本体スペックもバッテリー以上に劣化してるから
バッテリー交換してまで使うユーザーがどんだけいるだろうね
あとdellのタブレットってもう発売されてるの?
返信する
043 2013/11/30(土) 17:57:12 ID:.pZ150Gw2c
本体スペックもバッテリー以上に劣化
i3でWin8.1なら10年は使えるだろ。
返信する
044 2013/12/01(日) 22:55:33 ID:vh6UpuySiI
>>43 ソフトや使用用途が10年後も今と同じなら使えるだろうね
あとはタブレット買う層が旧型使い続ける事に耐えられるかどうか
むしろ後者の理由で買い替える人が多いと思う
返信する
045 2014/01/06(月) 21:42:29 ID:kpc4FnZO5w
046 2014/01/16(木) 01:32:05 ID:a5vzQUCNWo
047 2014/01/16(木) 02:45:51 ID:/gdgqkoFj6
タブレットってスマホとパソコンの間って感じで中途半端だからなあ。
でも碁会所行ったとき、70くらいの婆さんがタブレットで棋譜取り
ながら打ってて、流石にそれはかっこいいと思った。
碁のソフトだとお勧めの一手とかも表示されるし、勉強にいいかもね。
返信する
048 2014/01/16(木) 11:42:51 ID:/cvi.FKedU
今までのタブレットは「でかいスマホ」だが、
これは「小さいPC」だからな。
良く言えば全くストレス無しに扱えるが、
悪く言えば新鮮さがない。驚かない。
返信する
049 2014/01/16(木) 17:49:51 ID:iLQQg21fjA
小さい画面なんて、それだけでストレス溜まりまくりだわ
返信する
050 2014/01/17(金) 00:02:26 ID:loXpFNutjo
>>49 使い分ければいいんだよ
タブレットで会議資料作ったらストレス溜まるけど
資料閲覧程度ならストレス溜まらん
返信する
051 2014/01/17(金) 00:12:27 ID:4F9cyyQIbM
なんかCMがくそ気持ち悪いんだが
あれってアメリカ的なやつなの?
返信する
052 2014/01/18(土) 08:25:45 ID:Pznj4x.enw
>>14 マック買ってクリエイティブな仕事をすれば何十倍も儲けられるのに
誰でもそうななれるなら苦労しないわな。
仮面ライダー変身ベルト買えば誰でも仮面ライダーになれると思ってたオコチャマの発想。
返信する
053 2014/01/18(土) 08:51:05 ID:IfNFRxe/Ok
>>52 それ、多分コピペ・テンプレート。
>>39 だったら、究極はレッツノートAX3 SSD512GB仕様
だと思うけどね。
あえて書かないけど、値段も相当するけど。
タブレットの機能もいかして、持ち出しを
考えると、画面は12インチ未満しかないと思うけどね。
返信する
054 2014/02/14(金) 21:08:59 ID:c/pkm8USIY
lenovo Ideapad Miix2 8
Acer ICONIA W4-820
Dell Venue 8 Pro
ASUS VivoTab Note 8
今冬に来てようやくOffice搭載8型タブが出揃った感
じではあるがサードパーティーから出ている
Bluetoothキーボード等の入力機器の数ではなかなか
iPad mini対応商品の多さに及ばないでいる。
艦これするだけの大きいお友達なら本体だけの操作
で十分かもしれないが我らビジネスパーソン
はOfficeを使うだけあってこの手の入力機器は必須な
わけで。
もうそろそろメーカーさんもApple優遇、その他冷遇
みたいな姿勢を見つめ直してほしいもんだわ。
返信する
055 2014/02/16(日) 18:57:30 ID:GhiJNrL4OY
フリーでどれだけソフトが出るかにかかってるよね〜
返信する
056 2014/02/16(日) 23:56:28 ID:BiIa8McV9M
>>54 office使うなら10インチ以上じゃないと厳しくない?
俺はその理由でASUSのTransBookにしたよ
因みにタブレットはプライベート用で仕事用はノートPC
やっぱりノートPCの方が作業性良いよ
あと偏見だけどビジネス用途ならsurface pro2一択かなぁ
他のタブレットは何かショボイ
返信する
057 2014/02/18(火) 14:38:32 ID:y9D3ZOpvaY
>>56 以前は会社のPCでofficeを使うだけだったのですが急
遽仕事以外の出先でエクセルのデータを扱う事に
なった為サードマシンとしてoffice搭載8型タブ購入
を検討してみたのです。(今はデータをUSBメモリに
入れて持ち歩いているがノートPCのような手軽な編
集環境を持ち合わせていないので)
office入りは勿論のことそれ以上に携帯性を犠牲にし
たくなかったので敢えてサイズを8型の機種に候補を
絞った次第です。
価格.やAmazonのサイトのレビューを一通り読んで
みるとユーザーのほとんどがソフトキーボードでの
入力に不安を覚えるのか無線キーボードも合わせ
て、又は後で購入したという方が多いようですね。
返信する
058 2014/02/18(火) 23:26:01 ID:SZXwMrFfOM
>>57
メール位なら良いけどオフィス系作業となると
ソフトキーボードが画面に表示される事で作業スペースが減るってのが一番痛い
実機触った方が良いですよ、8インチは閲覧はともかく作業には厳しいってのが個人的感想です。
返信する
059 2014/02/19(水) 00:58:23 ID:8Qrpdh92lM
>>57の通り8型タブは個人用途が専らかと思います。
こないだ店頭にてレノボとエイサーのタブを触って
来ました。
Ideapad Miix2 8 現時点では世界最軽量のWindows8.1
タブだが見た目と持った質感が思っていた以上に
安っぽい。デザインは完全な長方形ではなく四辺が
中央に向かってやや膨らんでいるし背面は以外にツ
ルツルしているので片手で保持の際は滑り落とさな
いように注意しなければならない。
ICONIA W4-820 縁と背面のガンメタルな配色に野
暮ったさを覚えるが持ってみると以外に軽い。
片手での保持も好感触でMiix2 8のような安っぽさは
微塵も感じなかった。
単体での使用ならICONIA、無線キーボードを含めた
上での携帯性の高さならMiix2 8といったところか。
返信する
060 2014/02/19(水) 01:49:18 ID:8Qrpdh92lM
>>58 実はもう既に無線キーボードの購入も検討しててwコ
レと合わせてタブを買おうかなと思ってます。
添付のキーボードはiPad mini 対応製品ですがMiix 2
8の厚みが丁度良いので合わせて購入する方もいるみ
たいですね。
購入者の中にはヒンジの部分のネジを緩めてダイナ
ブックタブを挟みこんで使っている猛者も居るくら
いwだからひょっとしたらICONIAの厚みでも案外い
けるかもしれない。
返信する
061 2014/02/19(水) 02:15:14 ID:NmWqTF7.oY
venue 8 proから書き込み。3Gモデルだけど、やっぱ便利だね。
デザイン重視でいくなら、venueがおすすめです。特に赤はカッコいい。
新宿のビックロに置いてあったと思うので、近場であればぜひ見てきてください。
返信する
062 2014/03/04(火) 13:59:05 ID:QwmqXIcvKE
>>61 venueのまとまりの良さ(見た目とオプションのキー
ボード)は魅力的だけどやはり実際に店頭で試供品を
いろいろさわって試した結果、Miix 2 8にしました。
素の状態で液晶の色合いが自分に合っていたことと
携帯性の高さがやはり一番魅力的だったことが購入
のきっかけでした。
何度か店頭でさわっていたおかげで他の製品にはな
いウェッジシェイプのボディにもすっかり手が馴染
んだようですw
いろいろアドバイス頂いた方々誠にありがとうござ
いましたm(__)m
返信する
063 2014/03/05(水) 20:40:25 ID:9YCG6Oa78g
AndroidタブレットにUSB接続できるDVDやブルーレイドライブが出ないので、
汎用性のある、Windowsタブレットが良いかも。
返信する
064 2014/03/08(土) 19:19:50 ID:VjIFTmKyyo
>>62 (スマホからのテザリングがうまくいかず)最初に作成
したアカウントで何度か再起動をした後にカーネル
データインページエラーを食らってしまった。
レジストリエラーの修正にはクリーナーソフトがい
るようだったので自宅のWi-Fi環境下でソフトをダウ
ンロード。スキャニングと最適化にてなんとかエ
ラーを追い出してものの今度はアカウントで問題発
生。一時的なサインアップ状態なのでファイルを
アップロードできない(T_T)
なんとか解決策を導き出そうと関連ワードをググり
まくって今日の夕方にようやく解決!
別にアカウント作って最初のアカウントコピーして
上書きしたら直りました。あー疲れたorz
返信する
065 2014/03/14(金) 11:47:18 ID:gCY.jDj4Zo
>>64の後日談。
まだまだシステムの動作に不安が残っていたで回復
メニューで工場出荷状態に戻してみたらそれ以降は
ブルースクリーンが表示されることもなかったので
一安心。
Microsoftアカウントの取得はoutlookの設定後に行え
るのを人伝に聞いたのでまずはオフィスをインス
トールしてました。
画面のタッチによるポインタの操作はやや辛いもの
の無線キーボードでの入力はすこぶる快適です。
ようやく逆襲できるぞ!w
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:39 KB
有効レス数:65
削除レス数:0
レス投稿