>>15 >外付けのUSBキーボードを買ってきてつけて〜中略〜ピロピロの症状は全く変わらなかった
設定で切り離すのではなくて、物理的に切り離さないと正しい確認は出来ないと思う
純正のキーボードはPS/2接続だったりして根っこに残ったりするし
ましてや不具合の可能性があるのなら尚更、物理的に切り離してから確認するべきでしょうね
スレ文ではてっきり日本語/英語の設定が変わっただけだと思いましたが
「ピロピロ」というある一定のタイミングで一定の動作があるのならキーの押されっぱなし等を疑う方が自然です
使った事は無いですが例えばこういったソフトで
キーを速く押した時/ゆっくり押した時、強く押した時/弱く押した時
それぞれで入力操作に対して安定して反応しているかどうかをチェックスしてみるのもいいかもしれません
http://pc.mogeringo.com/archives/1200... あと、掃除機でトラブルが解消出来たというならそれは静電気では無く湿気の方だと思いますよ
ノートのキーボードとか薄いフィルムで埃が入り込む場所は無いと思いますし
液体の不純物が毛細管現象で入り込んで湿気を吸って通電しやすくなってのトラブル発症だと思います
ちなみに、職場でPC不具合を相談される事が偶にあるのですが
そのうちの一件はノートのキーボードにジュースをこぼしてショートしていたのが原因でした
解決としては
>>14氏のように純正キーボードのフレキシブルケーブルを抜いてUSB外付けキーボードで応急処置しましたが
例えば家族がジュースをこぼしたとか、自分の心当たりの無い所に原因があったりしないですかね?
返信する