【ePub】自分で電子書籍【古本】
▼ページ最下部
001 2010/12/10(金) 17:41:13 ID:esYn5.jkpY
007 2010/12/23(木) 00:16:15 ID:AzegObPuGw
008 2010/12/23(木) 22:32:59 ID:4gUor3EY0w
>>6 ScanSnapシリーズなら、スキャン後にOCRさせるように設定できるよ。
普通のフラットベッドスキャナや複合プリンタのスキャナだと、
別にOCRソフト買わなきゃならないけど。
返信する
009 2011/01/06(木) 17:11:22 ID:EUSeUPzrHM
本の耳切ってくれる会社が今熱いって取材してたな。
1冊30円。全国からダンボールの山が毎日きてた。
資本は本切る機械だけだからもうかるわな。往復の
送料も自分持ち。
返信する
010 2011/01/06(木) 17:26:52 ID:VFuT1T7DrQ
先日のNHK番組で
「フラッピングデジタルスキャン」なるものが開発されていて
今年中には商品化されるそうだ。
どういったもんかというとイメージとしては
本の最終頁を持ち、徐々に放していくと高速にパラパラめくれるよな?
あのスピードでスキャニングが可能なのだ!!
あれは凄いと思った。
返信する
011 2011/01/06(木) 23:05:07 ID:EULD/5nG9A
1冊電子化する時間で何冊読めるか…無理に流行らそうとしても無駄だ。
返信する
012 2011/01/07(金) 00:29:36 ID:zgRNGjgLyI
013 2011/01/07(金) 01:01:55 ID:Y4OBQJjYqo
>>4 見れば解るけど、読んだり携帯する事だけが目的じゃなくて
「格納場所削減」「劣化防止」「利用頻度低くて本来捨てるデータの保存」
といった目的もあるから、時間かける価値がある訳で
返信する
014 2011/01/07(金) 11:14:08 ID:lWVQ2soclg
PDFっつっても画像扱いだろ?全然書籍ってカンジじゃないよね
もとがデータならまだしも、断裁する前のが手軽でいいわ
結局紙の方が長持ちするしな
返信する
015 2011/01/15(土) 11:33:19 ID:pkFO6rJ3pg
本だと行方不明や本の山の奥とかにあるやつは掘って探すのが大変だからな
かえってPC内に整理したほうが簡単に見れていい、検索機能が使えるからな
本も数が増えすぎると嵩張って手軽さが無くなる
返信する
016 2011/01/17(月) 00:07:12 ID:EXiH9a0K5g
長持ちしなくてもいいような、アプリの解説書がかさばって仕方ないので
やってみたいところだけど、スキャナで5万出すのが痛い。一、二万くらいになれば考える。
返信する
017 2014/07/18(金) 20:47:13 ID:DocxEAThZs
018 2015/05/18(月) 19:37:09 ID:JCH9J9SZOs
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
レス投稿