レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

困った奴はここに来い    その48 ググってもダメならYOU質問してみちゃいなよ!


▼ページ最下部
001 2010/11/09(火) 13:57:32 ID:SELX0h05x.
パソコンで困ってる方のためのスレッドです。

・質問内容上、必要な情報(製品名、使用OS、スペック、Ver.等)を必ず記述しましょう。
 (質問文章での情報が少ないとなかなかレスは付きませんし、状況把握の為に二度手間です)
・文頭に【質問】の文字をつける等、判りやすい表記を心がけて下さい。
・回答者は必ず回答する質問レスのアンカーを記入して下さい。
・質問者は解決する、しないに関わらず途中経過・結果報告は忘れずにしましょう。

くだらない質問と思われても、叩かず温かい目でお願いします。
上級者の方でも初心者だった頃を思い出して 回答をお願いいたします。
※質問前に、同様の質問・それに対する回答が出ていないかを確認してみましょう。
※質問前に、質問文章に記述しようと思ったキーワードで一度ググってみると幸せになれるかも。
※画面キャプチャ又はデジカメ等、画像添付した方が解決が早い場合があります。

その38 http://megalodon.jp/2010-0827-0915-50/bbs17.meiwas...
その39 http://megalodon.jp/2010-0827-0918-07/bbs17.meiwas...
その40 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1258737622...
その41 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1260748950...
その42 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1263116597...
その43 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1266307193...
その44 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1270784663...
その45 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1275089551...
その46 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1279378189...
その47 http://bbs17.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/pc/1282811193...

返信する

※省略されてます すべて表示...
063 2010/11/30(火) 21:44:00 ID:sonErcKIzo:DoCoMo
>>59
レスありがとうございます。まだメモリが増やせるのでそれでも性能アップが体感しできなかったらPC捨てる気で(笑)やってみます。Willametteは2GHzが最高なんで、あまり替える意味がないかな〜と。

返信する

064 2010/12/01(水) 00:40:00 ID:v0vMOeKxSM
レス有難うございます。

>>57
大変詳しく対処法をお教えいただき有難うございます。
なるべく早くに試したいと思います。

>>60
電源の可能性もアリですか。
わざわざリンクまで、有難うございました。

返信する

065 2010/12/01(水) 01:41:18 ID:4L97oTKnGA
>>63 性能アップが体感しできなかったらPC捨てる気で

性能Upするとしてソケット478の場合のCPUの選択ではおそらく3.40GHz一択に絞られるだろうけど
これは北森といっても、ほぼPrescottの551や2Mの650と同じTDPがあります

私の場合Celeron 326 2.66 GHzからPen4 650 3.40GHzにUpさせたのだけど
TDPは73W→84Wと上がってしまう・・・
結果としてメーカ純正の元ギリギリの容量(低安価)の電源なので3ヶ月で壊れてしまいました
それが原因かどうかは不明ですが
対効果としてはCPUはバルクで2000円足らずで購入出来たもののやはり今のネット環境からしても
やはり動画再生においてもVGAの動画再生支援なしでは辛いものがあります。
2000円(CPU)+3000円(VGA)=5000円
問題は>>63氏のマザーが動画再生支援出来るVGAが搭載可能かどうか?と言う問題もあると思うし
北森は2.80GHzまでならTDPも低く Prescottよりも発熱は少ないのですが現状のCPUと対して
どれぐらい体感の差があるのかは疑問ですしPrescottよりも人気があるため
値段も中古相場では少し高いかもしれません

そう考えれば今現状で販売されている安価なCPUのほうがM/Bと合わせてもコストパフォーマンスは良いと思います。

参考までにサブ機の辿ってきたベンチ貼っておきます。

返信する

066 2010/12/01(水) 15:45:49 ID:wuHy3tlHow
DELL製ノートPCのOSを入れなおそうと思ってるんですが、
付属のOSディスクじゃなくて、別に持ってる通常のOSディスクでの
OSインストールってできるんでしょうか?

ちなみにDELL製ノートPCのOSはVistaでインストールするOSはWin2000です。

返信する

067 2010/12/01(水) 22:15:13 ID:wwVQpXcsbY
ストリートビューの写真の切り取り方が分かりません
そのやり方の手順を分かる方が居られましたら教えて
いただきたいのですが
ちなみにpcの機種はxpです
ペイントで切り取り保存ができると聞いたものですから

返信する

068 2010/12/01(水) 23:48:15 ID:rkLg/GT3us
>>67
ペイントで〜となると、Alt+PrintScreenでスクリーンショット撮って
ペイントに貼り付ければいけると思います。

返信する

069 2010/12/02(木) 01:07:13 ID:vyswhocsTo
>>58>>63です。出先から失礼しました。
わざわざありがとうございます。

もう10年近く使っているマシンでPC自体が古いので
あまり投資はしたくないんです。電源が逝った時に、知恵袋で
相談したら「延命は諦めて新しいのを購入」とか言われるし・・・。

その電源も筐体がマイクロATXなので普通のATX電源より高価で
出費を極力抑えるべく、安いATX電源を筐体の外へ出して(収まらないので)使用しています。

今、載っているのはPen4 1.6GHzでSoket478です。
Willametteの最速が2.0GHzなので現状と大差ないのでこれはリスクは
最小限ですが、恐らく体感できるほどの性能UPは望めないでしょう。

VGAはNVIDIA GeForce2 MX400が載っていますが、スピードUPが
期待できるならこれもCPU交換する前にやってみようかと思います。

返信する

070 2010/12/02(木) 02:47:46 ID:/ZGIQIQnNs
>>69 >相談したら「延命は諦めて新しいのを購入」とか言われるし

私もそれが一番正解かと思いますよ。

私のサブ機の経緯を話しますと>>69さんと同じくMicroATX/SFX電源270W/スリムタワーで
Celeron 326 2.66 GHzで使用していました・・・・が
やはり今のご時勢HD動画が多くなりサブ機といえどネットを快適にというコンセプトを逸脱
しているのでお金を掛けずなんとかならないかと最安価のGe8400GSを導入しました。

この時点で終わっていれば電源も壊れることはなかったのですが安く買えたPen4 650 3.40GHzを
導入したことにより電源が致命的となり(他に拡張ボード使用)壊れてしまいました。

しつこく延命を考えたのですがコストを考えるとやはり将来性もないと言う結論にいたり
新たに買うマザーにLGA775 G31は? とも思いましたが今あるパーツを極力生かすために
Pentium DCで新たに組みました。
思いのほか能力が高く今までメインでやっていたゲームも難なくこなせるマシンになりました。

しかし金額的には3000円弱のマザーと7000円弱のCPUだけです。
(電源は壊れる前の換装を想定した場合とVGAは余り物を使用してるため省きます)
おそらくこの構成であればオンボード使用してもHDは見れますからVGAはネット限定であれば
必要ないということになります。

では>>69さんが望むような延命を考えた場合は、まずCPUが極力能力高い北森を使用した場合
中古相場は3.0GHz↑で5000円以上、そしてそのマザーにおそらく合うスロット(PCIとか)のVGAも少なく
現状の動画支援を得るVGAを探すのは高価かつ困難(手間)がかかるように思えます。
少なくとも5000円近くかそれ以上かかると思われます。
それと今使用してる電源の供給が足りているかということもあります。

同じような金額をかけるのであれば新たに組むほうがさらに長い間使えるマシン&拡張性もいいと思いますよ。

>もう10年近く使っているマシンでPC自体が古いのであまり投資はしたくないんです。

これを考えておられるのであれば今のマザーやCPUを切り捨てるのも勇気だよ。

返信する

071 2010/12/02(木) 07:03:41 ID:1i3acK/tcs
>>68
教えていただき感謝申し上げます
あなたのおっしゃる方法を試してみたのですが
ペイントがストリートビューの画像を取り込まない
みたいで何がナンやら分からない状況です
教えていただいて申し訳ないのですが諦めたいと
思います ありがとうございました 失礼いたしました

返信する

072 2010/12/02(木) 08:35:36 ID:i/9LSAsoRo
WUXGAのほうがフルHDより作業領域が広く取れますが
なぜ最近のディスプレイはフルHDが多いのでしょう。

返信する

073 2010/12/02(木) 13:51:31 ID:JpedDKQtIQ
>>71
試しに実際やってみましたが、こちらの環境ではできるみたいです。
別のフリーソフト(WinShot等)でやってみてはどうでしょう?

返信する

074 2010/12/02(木) 18:37:10 ID:/ZGIQIQnNs
>>71 私が10年近く使っているキャプチャソフトなんですが
直感的に使えシンプルで簡単なのですが残念ながら作者のホームページがもうなくなっており
どこかに配布されてないかと探したところありましたので紹介しときますね。

http://kore.mitene.or.jp/‾koken/iesuma/iesuma_p05.htm

こちらのホームページ上位右側のCapCap432というソフトです。
デッスクトップ全体やウィンドのみや切り取りなど簡単に形式も選べてキャプチャーできますよ。

返信する

075 2010/12/02(木) 21:57:55 ID:1i3acK/tcs
>>73
レスをありがとうございます
はっきりといってしまうとpcのことがさっぱり
分からないんですよ 中高年になってからpcを始めたために
何方かが目の前で実践しているのを見ないとさっぱり分からない
というわけなんです こんかい何度か試してみたのですが
やはり手取り足取りやっているところを見ることができないと
頭も身体も付いて行くことができないでいます
申し訳ないのですがこの辺であきらめようと思います
友人が都合の付くときにでも手取り足取り実践で教えてもらおうと
思います お忙しいところいろいろありがとうございました

返信する

076 2010/12/03(金) 02:29:21 ID:6fCBBUAkQc:DoCoMo
>>72
テレビとサイズ統一したほうがコスト削減になるから。

返信する

077 2010/12/03(金) 04:16:14 ID:B7xevYrHug
皆様初心者質問にお付き合いお願いします。
5年ほど前に買ったノートPCのメモリーを増設(交換)しました。
元からついていたメモリー及び過去増設したメモリーなどが手元に
残っています。
これらのメモリー(もちろん箱とかはありません)は中古品として
PCデポやハードオフなどに売れるのですか?
それともこういった類のものは売れないのでしょうか?

教えてください。

返信する

078 2010/12/03(金) 15:34:43 ID:dX.s1jijDU
元某PCショップ買取担当ですが、
10円確定です。

返信する

079 2010/12/04(土) 03:50:42 ID:LaNGerSfq2
>これを考えておられるのであれば今のマザーやCPUを切り捨てるのも勇気だよ

そうしたい所ですが、昨今の不景気の影響で給料の下がり方が
ハンパじゃなくて、とてもじゃないけどNEWマシンを買えそうにありません。

洗濯機やエアコン、冷蔵庫も同時に調子が悪くなってて・・・
TVも未だにブラウン管。^^;

電源は480W(←これが店頭で一番安かった)なんで、まだ余裕はかなりあると
思います。先日、HDD(IDE^^;)を換えて容量も60GBから120GBになったので

「快適になるかな〜」と思ったらさほどでもないので、CPU換装を思いついた次第です。
近々、メモリ増設してみます。

返信する

080 2010/12/04(土) 13:47:28 ID:EzC4/HraMA
ネットワークについて質問です

今家にルーターがあるのですが
全部埋まっていてプリンターサーバーを使ったプリンターを共有したいのですが
こんなつなぎ方はできるのでしょうか?それと、全部同時にインターネットは使えるのでしょうか?
LANハブが昔のイメージだとネットが1台しか使えないイメージがあって、今はかわったのかな?とおもい

設定も普通のプリンター共有でいいのでしょうか?


ルーター------------LANハブ------プリンターサーバー−−プリンタ
 |          |_____PC
 |----------PC
 |_____PC

よろしくお願いします

返信する

081 2010/12/04(土) 16:29:46 ID:lW.LN0.IIc
>>80
それでOK。
昔のHUBは通信間のカスケードは4段階までの制約はあったけど、
今主流のスイッチングハブは制限無視できる。
制約あっても2段だから無視できるけど。

>設定も普通のプリンター共有でいいのでしょうか?
プリントサーバ使うならネットワークプリンタのインストールで、
そのプリンタサーバのIPアドレスを入れるか、
インストーラーにLAN内の検索機能が付いているとか、
プリンタサーバーの機能と提供されてる管理ソフト次第。
プリンタドライバ自体は繋ぐプリンタが認識されれば直結と同じ。

プリンタ共有とは自機がプリンタサーバになること。
その役をプリンタサーバに託すのだから
LAN上のPC全てでネットワークプリンタのインストールでよい。

返信する

082 2010/12/05(日) 15:49:39 ID:WO.h9Wpc9U
自分の彼女と音楽ファイルとかを
スカイプはライブメッセンジャーを使って共有することって違法なのですか?
する前に聞いてみたくて。ききました。

他人だったら確か違法だったとおもうのですが、どうなんでしょうか?

返信する

083 2010/12/05(日) 15:50:36 ID:WO.h9Wpc9U
スカイプやライブメッセンジャーを使ってでした。失礼しました。

返信する

084 2010/12/07(火) 12:21:12 ID:jBg5xsi436
中古でノートパソコンを買おうと思っています。
そこで質問ですがpentium m 1.7Ghzは
pentium4の何Ghzに相当するのか教えてください。

ゲームをしたいのですが動作環境が
最低pen4 1.4Ghz以上必要と書いてあります。

返信する

085 2010/12/08(水) 23:18:09 ID:HltzrwhPcs
>>81さんありがとうございました

返信する

086 2010/12/09(木) 00:59:55 ID:aRx03OceVk:DoCoMo
>>84
PenMはPen3とPen4の間くらいの性能のモバイル用CPUだから、
たぶん性能的にはPenM 1.7GHz<Pen4 1.4GHzなんじゃないかな

返信する

087 2010/12/09(木) 01:34:07 ID:zU94HapGf6:au
すんますん
アイオーデータの内蔵DVDドライブを買ったんですがケーブルが付いてなくて接続できないです
コネクタ部がL字型になってるのなら接続できそうです
マザーボードの方にもL字型の接続部が6個ぐらいあります
ですので両端がL字のヤツ希望です
Amazonで買いたいですがどれを買えばよいか解りません
教えて下さい

返信する

088 2010/12/09(木) 07:43:01 ID:ZgnI46LaI.
>>84
Pen4はクロック数で性能を稼ぐ設計で、PenMはクロックあたりの性能を重視した設計です。
二つのCPUを比べた場合、PenMの性能は約1.5倍のクロックのPen4ぐらいになります。
1.7GHzのPenMならPen4換算で2.5GHzあたりだと思います。


>>87
SATA(シリアルATA)ケーブルですね。
長さは分かりませんが、適当に探しておきました。
取り付け場所によってはL型コネクタとか両側ラッチでもアリだとは思います。
これの場合はマザーボードのほうにラッチ付ければいいと思いますが、
ラッチ用のコネクタじゃない(カチッとなるカバーが無い)場合はドライブにでも。

サンワサプライ TK-SATA-03LA(0.3m 片側抜け防止ラッチ付き)624円
http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-%E3%82%B7%E3%83%A...

返信する

089 2010/12/09(木) 07:57:54 ID:7EE.Tlr7po
>>87
製品型番くらい書いてください規格でIDEとSATAがありますので

たぶんSATAだと思いますが両側L字ケーブルはなかった様な気がします
買うならアマゾンのHPに行って「SATAケーブル」で検索してください
ケーブルが表示されますので千円前後(700円以上)やつを買えば問題ないでしょう
また買うならラッチ付き(脱落防止金具)がついてるやつが外れなくていいですよ
あと長さに気をつけて買ってください。
それからSATA2とかSATA3対応ケーブルがありますがDVDドライブになら何を買っても
性能差とかは出ませんので考慮しなくていい

返信する

090 2010/12/09(木) 11:51:15 ID:fvPL4an1Rs
>>88-89
ありがとうございます^^

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B002YK4XO8/ref=oss_product
DVDドライブです

マザーボードがTA785GE 128M っていうやつです
6個差し込むところがあるのでそこに差し込みたいんです
ttp://www.ixbt.com/mainboard/biostar/ta785ge-128m/board.jpg
これです^^

返信する

091 2010/12/10(金) 18:33:38 ID:5kutOXBLok
LAN接続について質問させてください。

今現在、画像の(今)の状態でPCとルーターをLANケーブルで有線接続しているのですが
画像下部の(希望)のようにLANケーブルを末端で分岐して3台のPCを同時にネット接続したいのですが
ハブをLANケーブル末端に取り付ければ、可能でしょうか?

自分でもなんとなくできそうな気はするのですが
ローカルIPアドレスの振り分けがどうなるのか?や
ハブを今まで使ったことがないので、本当にこれで目的を達成できるのかが心配なので質問させてください。

返信する

092 2010/12/10(金) 22:05:07 ID:k190xa/zzQ
>>91
ルーターの後ろにハブを設置して、そこから各PCへ分岐すればOKですよ。
ローカルIP(192.168.X.X)はルーターのDHCP機能で自動的に順次割り振られるので、
問題なしです。

返信する

093 2010/12/10(金) 23:42:57 ID:5kutOXBLok
>>92
ありがとうございます
これで安心してスイッチングハブを購入できます

返信する

094 2010/12/11(土) 05:35:19 ID:pp/jQWNAdA
>84
ゲームの動作環境は、信じない方がいいかもしれません。
それはあくまで、目安であって保証されてるわけじゃないと思いますよ。
動くのは、動くけどカックカクとか、ちょっと更新あったら
ギリギリのスペックで動きが悪くなるとかがあるかも?
ノートpcみたいなんですが、グラフィックとかも大丈夫ですか?
オンボードのグラフィックじゃ、ネットゲームはかなりつらいですよ。

金額も金額なんで慎重に選んでください。

あと、知ってる情報でしたら、すいません。

返信する

095 2010/12/11(土) 15:00:46 ID:FQ5oO.aMoI
地でじがついてる一体型の富士通やNECのパソコンは、テレビの電源とPCの電源が分かれていて、すぐテレビが起動するのですか?

返信する

096 2010/12/11(土) 20:04:24 ID:Jz8IeHWKVs
【質問】
もうそろそろ5年たつノートPCからデスクトップPCへの買い替え検討中

○条件
・地デジTV、録画対応(3D不要)
・Word,Excel,Power Point必須
・23型以上のモニター
・一体型、筐体別型問わず
・HD1TB以上、メモリ4G以上あれば
・オンラインゲーム等はしません

↑の条件で探してたらValue starのWかマウスコンピューターの
Lm-i720X-DB24Lのどちらかがいいかなぁと考えてたんですが
他にお勧めがあればご教授願います。

返信する

097 2010/12/12(日) 07:28:53 ID:C8XXMkO8FU
自己解決したけど参考までに

「explorer.exe を終了します」

ここ3日ぐらい動画再生、ファイル名変更時に多発してクイック起動、ガジェット、ショートカットが一時的に消える
元に戻るとIE、ニコ生アラートなど起動していたアイコンが消える
でも切断はされてないけどまた表示させるのが手間

検索すると解決方法がいろいろあるなかで以前にノートン入れてたらあやしいとか、コーデックがどうたらこうたら
ノートンとか入れたこと無いからコーデックかなと思ったけどファイル名変更に影響あるのかな?と疑問

そういえば3日前ぐらいに起動時に邪魔だったDivxプレイヤーのアップデートしますか?を更新したの思い出してアンインストールしたら解決した。

返信する

098 2010/12/13(月) 22:46:57 ID:k4Bt7..0nE
[YouTubeで再生]
http://www.jra-sukidori.jp/
ユーチューブで「好き撮り!MY JOCKEY」を取り出してるようですが、吸出しはどうすれば出来るのでしょうか。
撮影のシステム全体も保存する方法ってあるのでしょうか。

返信する

099 2010/12/13(月) 23:27:35 ID:dlux6zIcJo
【HDDクローン】質問ですが

HDDの調子が悪くそろそろかなと思いクローンを作成し無事交換しましたが、
youtube再生時にFlashPlayerのDL表示がでてインストールしよようとしたがポップアップ
画面でフリーズしてDLが出来ないんですが、考えられる原因を教えてください。

XPでIEのみでつべの観覧ができない。
FFやGCでは再生できる。
他のアプリは問題なく移植できいる。

よろしくお願い致します。

返信する

100 2010/12/14(火) 15:14:46 ID:prVvXyfDsM
[YouTubeで再生]
分かりづらくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします

WindowsXPの定番の起動音(チャチャチャチャーン)が
流れるとき(「ようこそ」と画面に表示される時)に
起動メロディが一箇所の音程で バグったみたいに音がダダダダダダダダダ・・・と
流れ続ける現象がありました

表現するとチャチャチャチャーダダダダダダダダ・・・・・みたいな?

何かの不具合でしょうか?
ダダダダダ・・・と永遠に音が流れ続け
「ようこそ」と表示されたページから進みませんでした

OSやHDDの不具合とかですか?
よろしくお願い致します。

返信する

101 2010/12/14(火) 16:02:03 ID:Kh7gLNPC/s
>>99
クローン化で元HDDのエラーを継承し、それがFlashPlayerだったってオチかな?
アンインストールをしてから再インストしたら?
まれにアンインストーラーでエラーやフリーズする不調も併発したなら、
セーフモードで立ち上げてからアンインストール。
その結果次第で次の展開を期待。

>>100
それはレジストリのユーザー領域がおかしくなったか、
そこで呼び出されているOSかアプリのFile類でCPU使用率が異常に高くなり、
サウンドの正常再生すらできない状況になってる。
これもセーフで立ち上げて、おかしくなる前の頃に復元する。
セーフで立ち上げ出来ないほどの異常なら回復コンソールなどの
ツールでレジストリを入れ替える等。

返信する

102 2010/12/14(火) 19:17:09 ID:fDX5N5.Stc
>>101 Thank you
さすが明和住民ですね。
仕事終わって開いたら回答頂きありがとう
とりあえずやってみます(ハート)

返信する

104 2010/12/14(火) 23:54:55 ID:prVvXyfDsM
>>101
ありがとうございます^^

返信する

105 2010/12/15(水) 20:24:40 ID:67I9p8.JUw
いつの間にかgoogleのサイトを開くとアドレスバーとタブのところのアイコンが明和水産のアイコンになってしまいました…w
インターネットの一時ファイルを削除してIEやWindowsを再起動しても直りません。
お気に入りのところのgoogleの項目もアイコンが明和水産のアイコンになっていて直らないので
googleのアイコンを探してきてプロパティからアイコンの変更をして強制的に戻しました。
誰か直す方法をしりませんか?

当方、Windows7HomePremium32bit・InternetExplore8でNEC製ノートPC使用です。

返信する

106 2010/12/15(水) 20:34:31 ID:67I9p8.JUw
>>95
基本的にどのメーカ製PCでも地デジ等のテレビ視聴はシステムであるWindows起動した後に
WindowsMediaCenterや専用の視聴ソフトなどテレビ視聴するプログラムを起動して見ることになるのでPCを起動しないとテレビ見られません。
PC起動せずにすぐにテレビ見たいならば、一体型やノートPCではなくてデジタルテレビをディスプレイ代わりにタワー型やスリム型や小型など何でも良いから、ディスプレイ別のデスクトップ機使って下さい。

返信する

107 2010/12/15(水) 22:13:31 ID:67I9p8.JUw
削除(by投稿者)

返信する

108 2010/12/15(水) 22:57:02 ID:WzhOC106o6
>>103
嬉しいー助かります。有難うございました。
URL 見つけるツールってあるのですか。
Flash Playerの動画て保存可能なのでしょうか

返信する

109 2010/12/16(木) 03:10:21 ID:k2AOoTlr/6
電源換えたらチリチリってかすかな音がするんだけど
こんなもん? 

返信する

110 2010/12/16(木) 17:08:03 ID:7GuNpzwKsM
>>109 モノによると思うが経験上安価な電源は変なノイズみたいな音がする
傾向にあるように感じる

質問:外付USBドライブがマウントしない

DVSM-P58U2がPC4台中4台とも認識せず

・付属ACアダプタで給電

・ドライブ文字の変更

や、下記リンクの方法は試したが改善されず

http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/cdd/cdd.htm...

http://support.microsoft.com/mats/cd_dvd_drive_problems/j...

テストした4台はVista・XPともに2台ずつ
状態として、光学ドライブの開閉はできるが、OS上でマウントしていない状態
(ディスクの管理やデバイスマネージャでも)

識者の方、ご教授願います

返信する

111 2010/12/16(木) 22:15:35 ID:yM1fAOm9po
サーバーのファイルって一度消したら復活できませんか?

返信する

112 2010/12/16(木) 22:26:03 ID:yO3VMRMTAc
>>111
サーバーの管理者に聞けば?

俺の職場だと右クリック-プロパティ-以前のバージョンでバックアップファイルにアクセス出来るけど
バックファイルではなく、誤削除ファイルを復活させたいなら管理者に聞く(というか頼む)のが一番


・・・ってか、サーバーってどういった形態なのか書かないと・・・

返信する

113 2010/12/18(土) 20:40:49 ID:YrIjHMX2xY
お伺いいたします。
一つの無線ルーターで4台を接続。

Aさん
WindowsXP-HOME
WindowsVista

Bさん
Windows98
Windows7

AさんBさんはお互いには共有したくないのですが、それぞれ所有しているPCは共有させたい。

ワークグループってそんな仕切りじゃないんですね。
AさんからもBさんからも見えてしまって…。

AさんBさんで独立して共有させる方法を教えてください。
パスワードで仕切ってもいいのですが…方法が全くわかりません。

返信する

114 2010/12/19(日) 00:18:53 ID:.gHFuC79Uo
PC電源入れる時って、完全に立ち上がるまでモデムの電源入れない方が良い?
というのも、セキュリティーソフトが起動する前に侵入アタックされたら恐いので^^;

返信する

115 2010/12/19(日) 01:52:00 ID:8o9SyjcogU
おいっす!
現在使ってるマザーボードにPCIexpress*16っていうのを接続できると聞いたので接続したんですが
接続した物がでかすぎてPCIのポートが一個潰れました
どんだけだよ

ってことで、なんとかできないっすかね?

返信する

116 2010/12/19(日) 14:20:18 ID:fRuVxm/fcs
>>114
モデムの電源落としたら電話が使えなくなるんじゃ?
そこまで神経質になる必要はないと思うが、どうしても気になるならルーターを導入すればよい。

>>115
高性能なグラフィックボードなんかだと2スロット占有はよくあること。
その製品をそのまま使うならどうにもならない。潰れたスロットは諦めるしかない。

ただし自分で手を加えること前提ならどうにかなるかもしれない。
おそらくグラフィックボードだと思うが、VGAクーラーの部分が大きいので、
自分でクーラーを取り外し、汎用の小型VGAクーラーと交換する。
そうすればスロットを潰さなくて済むかもしれない。

ただし、大型クーラーが装着されているのはそれなりの理由があるわけで、
小型の物に交換して何か不具合が起きても責任は持てない。

返信する

117 2010/12/19(日) 22:00:31 ID:zWRqHBDDPE:DoCoMo
>>113
オレは上級者じゃ無いんで詳しいアドバイスは出来ないがネットワークを分けたいのならVLANでググってみてくれ。
無線LANは使った事が無いんで分からないが有線LANのルータには大抵VLAN機能が付いてる。

返信する

118 2010/12/19(日) 22:17:20 ID:PqVCEefB6.
VLAN でググってるけど、「理論を理解する」とこから始まっちゃって、あたまクラクラ。
パパッと設定だけ区分けできりゃいいのに…。

返信する

119 2010/12/20(月) 00:44:15 ID:/kok0dkW5U
>>116
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
オイラの書き込みだけでそこまで推察できるなんて大したヤツだぜ
お察しの通りVGAなんすよね・・・
PCIが2ポートしかないんで1個潰れるとマジで痛いっすわ
マザボ買い換えるしかないんすかね・・・あ〜あ

返信する

120 2010/12/20(月) 09:34:23 ID:7Udq0qTz3o:DoCoMo
>>118
自分の使ってる「ルータの型番」と「VLAN」でググるんだよ。
ルータにVLAN機能があればそんなに難しい設定はいらないはずだよ。
だいたいルータの型番晒せばもう少し違ったアドバイスも受けられたんじゃないのか?

返信する

121 2010/12/20(月) 11:53:11 ID:oAcg/jyazQ
>>40の件どうなった?
誰かわからん?

返信する

122 2010/12/20(月) 13:13:37 ID:sHHups6Ldo
ユーチューブの動画をダウンロードするにはどれが一番お手軽ですか?

出来ればインストールしないアプリ教えてください

返信する

123 2010/12/20(月) 13:55:36 ID:I1NvzMzc4.
Temporary Internet Files

返信する

124 2010/12/21(火) 23:57:24 ID:4TQGdgWsls

はじめまして。
PCを自作しようと思います。
CPUにIntelとAMDがありますが、
AMDで不具合はありますでしょうか?
INTELでないと駄目な理由ありますか?
CPUソケットをコロコロ変更するINTELにはちょっと嫌気がさしてます。
ご教授頂けると幸いです。

返信する

125 2010/12/22(水) 01:45:01 ID:mTfXsRU9vY
動画のエンコしないならAMDでも良いと思う。
するんだったら絶対、デュアルコア以上のインテルに白
AMDは4コアでもエンコはきつい。

返信する

126 2010/12/22(水) 22:20:40 ID:99aIhL6MPI
>>125たしかに
エンコすることがあるんならAMDは止めたほうがいいよ
そのへんは昔からインテルがいい

返信する

127 2010/12/22(水) 22:36:44 ID:gySIsCJ/LY
>>125
>>126

なるほど、intelの方が価格以外のパフォーマンスよさそうですね(^^
アドバイスありがとうございます。
ではIntelにしたいと思います。

それとついでは言ってはなんですが、もう一件質問があります。
たとえば、メモリ2GBでOSのインストールをした後、
普通に使っていて、後日4GBに増設したいとします。
この場合、OSの再インストールは必要ありませんよね?
そのまま4GB認識すると考えてよろしいでしょうか?
度々ですがご教授願えれば幸いです。

返信する

128 2010/12/22(水) 23:34:02 ID:99aIhL6MPI
>>127それは全く問題ないですよ
しかし、そこで一番問題なのがOSが何ビットバージョンなのかが重要です。
もう有名な話とは思いますが、
32ビットだとメモリが3.3G以上は認識しません
残り700メガは死んでいるも同然です。
64ビットだとメモリ問題はモウマンタイ。
64ビットOSはまだ未対応アプリもあったりと…

返信する

129 2010/12/23(木) 02:43:30 ID:CUGGQv3q0w
すばやい回答感謝します。
なるほど、後からでも大丈夫なんですね(^^
心置きなく自作に励めそうです。
ちなみにwindows7-64Bitを入れる予定です。
ありがとうございました。

返信する

130 2010/12/25(土) 18:38:22 ID:akT.h3oTvU
初心者質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。

DVDや動画を長時間みるとカクカクしてきます
1時間くらい?DVDを再生しているとカクカクしてき出します。
パソコンが熱くなっているので、冷ましてからみると最初のうちは良いのですが、
また1時間くらいたつとかなり熱を持ってきてカクカクしだします。
そういったときのCPUの使用率は100%近いです。
CPUがintelペンティアム4でメモリが1GのPCです。

最初は定番のメモリかなと思ったのですが、
1Gあるし前はちゃんとdvd見れてましたし・・・
あと思い当たるふしは、ギリギリに詰め込んだHDDとCPUの劣化です。

①客観的に見て何が原因と思われますか?
 もしHDDなら、外付けHDDに移してHDD内を少なくすれば改善されますか?

②あと少し話が外れますが、外付けHDDの中古購入は避けたほうがいいですか?
 美中古のIOデータの物を買おうか検討中です。

お手数おかけしますが、以上2点について御教示下さればと思います。
よろしくお願い致します。

返信する

131 2010/12/25(土) 23:07:54 ID:eO6lQERi0c
ペン4でメモリ1Gでは昨今のDVD再生はちとキツイですね。
メモリは最低2Gは積みましょう。
今すごく安いですし。

中古のHDは見かけ以上にどの位の期間酷使したのかが大事です。
買うなら自己責任で。

メモリ+500GBの外付けHDを買っても1万円もしませんよ今。

返信する

132 2010/12/26(日) 00:56:41 ID:LGFVc7DP1o
>>130
pen3程度のCPUスペックしかないネットブックやモバイルPCですら
DVD程度の動画再生でカクつくことはない
メモリもこの手のマシンは512MBとか1GBしか積んでない
原因はCPUの熱暴走で、HDDをムリムリ増設したのならエアフローが壊れて
CPUやPC内部が冷却出来てない
対策はPC内の掃除、何か増設したのなら取り外す、CPUクーラーを
冷却効率の高いものへ交換する

HDDは今とても安いので中古を買うメリットはないので新品を。
メモリも1GBを2枚買っても6000円しないだろうから増設してもかまわない
OSがXPなら1GBでも十分だからしなくても良い

返信する

133 2010/12/26(日) 03:06:27 ID:BFb9T5WoqA
>>131
>>132

お二方、迅速かつ丁寧な御回答ありがとうございます^^

大変申し訳ありません!
記入漏れしてましたが、デスクトップではなく
ノートPC(vaioのPCG-FR77J/B)になります。

やっぱり熱暴走だったんですね。
ノートということを考えると、CPUクーラーは難しいと思われますので、
ノートPCクーラー(ファン付きの敷くやつ)を考えてます。

掃除は一度開けてファン2つのこべりついた埃を掃除したんですが
相変わらず、常にファンが回ってる状態です。
もう一度開けてみて、できればファンを取り外して掃除したいと思います!

返信する

134 2010/12/27(月) 00:10:10 ID:J5ThHWP.AA
>>133
>できればファンを取り外して掃除したいと思います!
今更レスするのもなんですが・・・ご推察の通りファン自体の埃ではなく、その先にあるヒートシンク手前で埃が堆積している可能性が高いでしょうね

以前、職場にある古いノートが不調で偶にシャットダウンする事があり、調べたら画像(拾った画像)のような埃の堆積が原因でした
埃を取ったら排気孔の排熱が「勢いのない熱気」から「勢いのある温風」に変わり
風量が増えると共に温度が下がり、安定するようになりました
例えるなら、口で息を吐いた時の「ハ〜〜と吐いた暖かい空気」から「フ〜〜と吹いたぬるい空気」という感じ

HDDはデフラグを解消するくらいでしょうけど、デフラグが起きにくいように普段から空き領域は多めにあったほうが良いですね

返信する

135 2010/12/27(月) 01:04:38 ID:i0lHLaHL7I
>>134さま

>>133です。
大変、丁寧な回答ありがとうございます。
凄く分かりやすいアドバイス助かります^^


こんなに詰まるもんなんですね・・・初めて知りました。
これはちょちょと掃除しただけではダメですね・・・

vaioなんで裏から開けてもファンまで到達できないので大変な作業になりそうです↓↓
しかも、以前掃除を試みたとき、画の4つ(赤丸)のネジを外したんですが、
カパッと上に開けれませんでした
結局隙間から綿棒を何度も突っ込んで掃除しておしまいにしました

黄色の点をつけた所に見えるネジみたいな部分は溶接っぽいです。
もしかして赤丸部分のネジを外したら上ではなく、手前に引っ張るのでしょうか?

そもそも外せないなんてありえるのか?とも思ってるんですがvaioはやっぱ特殊なんですね

返信する

136 2010/12/28(火) 11:26:46 ID:FfaRx.IKKA
オーバークロックについて質問です
biosでCPU/HT reference clock(MHz)ってところを200から233に変えましたら3Gから3.5Gにクロックアップできたのですが
5時間ぐらいゲームとかネットサーフィンとかやってたらいきなりPCが再起動を始めました
起動する時のBIOSメーカーのロゴの場面でオーバークロックがどうのこうのというメッセージが英語で出てきました
それでオーバークロックしたのがやばかったんだなと思ってBIOS画面に入り、233を200に変えようとしたのですが
折角オーバークロックしたのにもったいないと思い、オーバークロックをする設定画面にある文をちょっと読んでみると
Automate overClock systemっていうのがあり、そこに項目変えてみようとしたら
V6-Tech Engine
V8-Tech Engine
V12-Tech Engineという3つの項目がでてきました
それでV12-Tech Engineを選択して、セーブした後起動して、CPUのクロック数を見たら3.45Gになってました
これってこのままでも問題なのでしょうか?
なんかオーバークロック関連のサイトの説明を読んでみると電圧がどうのとか、BSE?がどうのとかあって訳わからないんです
どうかアドバイスお願いします

返信する

137 2010/12/28(火) 13:11:46 ID:Fg1kbCsGcc
>>136
OCは全て自己責任です
メーカー保証の規定動作を超えて動かすので故障しやすいですし
故障しない範囲でOC出来る範囲もCPU個体差、他パーツの個体差、組み合わせ次第

私もOCはしていますが「人に答を求める物ではない」ですよ

返信する

138 2010/12/28(火) 14:16:12 ID:FfaRx.IKKA
CPUの温度が50度超えてたので熱暴走っぽいですね
そこでCPUのファン回転数も変えようと思ってるのですが、何Gあったら回転数いくつみたいなのってあるんでしょうか?
それともCPUクーラー自体をそのクロック数に合わせた物にしないとダメでしょうか?
SPEEDFANっていうソフトを使ったのですがCPUの温度が49度になっても回転数が変わらなかったんです
起動する時は物凄いスピードでファンが回るのにです

返信する

139 2010/12/28(火) 18:05:10 ID:FfaRx.IKKA
やはりFANの制御はBIOSでやったほうがいいんですね
CPU smart Fanってところがnoneってあったので4pinにしてcontorol modeをperformanceに変えてみました
これってどうでしょうか?

返信する

140 2010/12/28(火) 20:49:36 ID:QJvCknlRsA
OCは自己責任
ここで悪意のあるアドバイスをして君のCPUを焼くことも出来る
聞き方がなっちゃいないなぁ
スペックもさらさずにどうアドバイスしろと

返信する

141 2010/12/29(水) 04:52:19 ID:iKgXCiI0gE
OCした場合いじるところはCPU/HT reference clock(MHz)ってところだけでよいのでしょうか?
長くなりましたがそれだけなんです

返信する

142 2010/12/30(木) 20:37:21 ID:lw69Z5gID2:au
質問します。

現在フレッツ光でネットに接続しています。
ルータはRT−200NEという機種をNTTからレンタルしていますが
このルータがひかり電話とネット接続を兼用しています

この度無線LANルータにしようと思いまして
バッファローのWZR-HP-G300NHという機種の無線LANルータを買いました

そこで質問です
RT−200NEでひかり電話に接続して無線LANルータでネットに接続したいのですが
一番簡単で失敗が無いやり方などがあれば教えて下さい

よろしくお願いします

返信する

143 2010/12/30(木) 20:44:00 ID:1vjeBUYc92
>>142
購入したルーターのルーター機能をオフにして、
レンタルしたルーターに繋げてやればいいと思う。
これで問題なく接続できるはず。

返信する

144 2010/12/30(木) 22:12:33 ID:2qBy95O2h.
>>143

接続出来ました

ありがとうございました

返信する

145 2010/12/31(金) 10:42:59 ID:.U8f8hpU1A
今時、オーバークロックなんてやらねーよ
オーバークロックして壊れて終了だな

返信する

146 2011/01/01(土) 04:58:35 ID:BqmMTLSVsA
TZONEをいきつけの店にしてたんですけど、tぞねが潰れて他の店の選択に困ってます。
俺はパーツをまとめ買いするときはぞねのネット通販で一旦見積もりを立てて、その見積もりをプリントアウトした紙を持っていって「これ持ってきてくれませんか?」と頼むと全部揃えてくれました。

同じ事をドスパラでしても、サービス品とか特価品を選んでないのに何個かは「在庫が無い」と言う始末。
tぞねのような店は秋葉原にないのでしょうか?

返信する

147 2011/01/03(月) 14:17:50 ID:2AaKneKPlc
自分が使っていたPCがオシャカになり、義姉が昔使ってたPCに乗り換えた。
フォーマットされてなかったのでそのまま使えるんだが、音がならない。
どうやらドライバがないみたいなんだ。
義姉に聞いてもドライバCD持って無いとの事。多分無くしたんだろうなぁ…
オンボードっての?PCIのサウンドカードは見当たらなかったから多分そうなんだろうけど
マザーボードとか見方わかんないしドライバを探し当てれないんだよね(TT
何か良い知恵ありませぬか?お前のPCに乗ってるサウンドデバイスのドライバはこれだ!
みたいな診断してくれるサイトとか

返信する

148 2011/01/03(月) 14:36:59 ID:ypHjTOk1AY
>>147
デバイスマネージャでハテナマークがついたドライバを探し出すフリーソフト
http://www.zhangduo.com/udi.htm...

返信する

149 2011/01/03(月) 17:47:10 ID:2AaKneKPlc
>>148

ありがとう!おかげでチップセットの種類わかったしドライバも見つけられた!
ただドライバがインストールしようとするとエラーが出てインストできない…
これはチップセットが壊れてるって思ったほうが良いですね
音だけでなくビデオもドライバにハテナマーク付いてるし
それもインストできないし…
大人しくサウンドカード買う事にします(涙

返信する

150 2011/01/03(月) 18:06:10 ID:qPsWXrVy12
>>149
>これはチップセットが壊れてるって思ったほうが良いですね
違うと思うな
インストール方法とか設定に問題があると思うぞ
とはいえ、PC型番やOS等詳細が判らないから自分でググればいい

返信する

151 2011/01/03(月) 20:38:21 ID:2AaKneKPlc
削除(by投稿者)

返信する

152 2011/01/03(月) 22:10:41 ID:2AaKneKPlc
あ、Realtekのドライバ入れたら音が鳴るようになった^^
どうも色々アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

返信する

153 2011/01/06(木) 16:46:16 ID:rMpsyqDlHQ
rarファイルを解凍するとlzhファイルが出てきて
それを解凍すると同じrarファイルが出てきての
繰り返しなんですか何か特別なことをしなくちゃいけないのでしょうか?

返信する

154 2011/01/06(木) 20:28:06 ID:z9nuWsWxM.
メーカー製PCでもマザボに使われてるチップは、グラフィックやサウンド
SDメディアコントローラーLANチップIDE&SATAコントローラーなど
それぞれのメーカーが製造元へ納品してるモンだよ
まずメーカーサイトでPCの仕様を詳しく正確に調べて、別個にそれぞれの
チップ用ドライバをチップセットメーカーからDLLしてセットアップすれば良い

返信する

155 2011/01/06(木) 21:18:05 ID:rf44H2dpWI
>>153
どこで手に入れたファイルか知らないけど、それ偽装ファイルなんじゃないの?
拡張子がrarになってはいるけど、実は圧縮ファイルではないってこと。

だからそのファイルをダブルクリックすると
解凍したつもりが圧縮作業が行われてlzhで圧縮されたファイルが出来上がり、
それをまたダブルクリックすると解凍されて元の偽装rarファイルが出てくる。

そんなとこじゃないかい?

返信する

156 2011/01/08(土) 20:37:23 ID:Xg5fU.LnWc
ユーチューブの動作が、再生→しばらく停止→再生→しばらく停止って感じで
観ててストレスが溜まります。何が悪いのか分かりません。
所有のノートPCはAcer Aspire one 752、Memoryは4GB、
CPUはIntel Celeron Dual Core SU2300 1.2GHzです。
wimaxを使っており、電波が切れるような事はないです。

wimaxは悪くないがノートPCが悪い、となると買い替えますが、
最低どの程度の能力を持ったノートPCを買うべきでしょうか?

ノートPCは悪くないがwimaxが悪い、となると現状で我慢します
(引越しが多いためwimaxが便利いいので)。

スムースな再生のため、アドバイスをお願い致します。

返信する

157 2011/01/08(土) 20:38:51 ID:Xg5fU.LnWc
すみません、OSはwindows7 64bitです。

返信する

158 2011/01/08(土) 21:25:59 ID:EqCId4ue.M
>>156
You Tubeみたいなストリーミング動画は、
まずパソコンの一時フォルダに動画をダウンロードし、それを再生する仕組みになっている。
再生と停止を繰り返すのは、一時フォルダに保存された動画に再生が追いついてしまった時に起こる。

つまり原因はパソコンの性能ではなく、回線速度に因るところが大きい。
回線速度を上げれば快適になる可能性はあるが、接続先の速度が遅ければ状況は改善しない。

解決策としては、見たい動画のページを開いたらすぐに再生はせず、
動画を一時停止して一時フォルダに落とされるのを待てば良い。

返信する

159 2011/01/08(土) 21:34:12 ID:A.1yZ0YY8w
>>156
wimaxのインフラって、どうなのかな?
俺の場合、光も来ていない離島なんでADSLなんだが、アクセスが集中する夜7時から9時
までの間、酷い時はISDN並になる。午前3時くらいだと20M近く出るんだが
利用者に対してインフラが整っていない典型だけど、ソフトバンクの携帯(IPhone)は
もっと酷い状況だよ
wimaxも似たような状況じゃないんだろうか?
YouTubeやニコ動なら画面下部にシークバーが出て、ダウンロード状況が分かると思うが
件の時間帯にYouTube見るとイライラして見れない俺と状況が似てるし

返信する

160 2011/01/08(土) 22:02:40 ID:Xg5fU.LnWc
>>158
丁寧な解説とアドバイスどうもありがとうございます。
>>159
インフラどうなんでしょう?個人的にはwimaxの不満は動画だけで、あとは割と快適ですね。

返信する

161 2011/01/09(日) 18:38:09 ID:PZvUy4TaUQ
教えてください。
我が愛機を古いPCとバカにされてしまいました。
ベンチマークソフトを使ってみたところ画像のような結果です。
足りない部分を補ってみようとは思ってみたのですが、
買い換えた方がいいのか迷っています。
現行機種でこのソフトを使うとどれくらいの結果が出るのでしょうか。
よろしくご回答願います。

返信する

162 2011/01/09(日) 19:52:18 ID:ONUHXHAzKQ
>>161
ベンチ結果じゃなくて、使ってるPCのスペック張ったほうが判りやすいと思うぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:125 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:困った奴はここに来い    その48

レス投稿