Windows 7 Part05
▼ページ最下部
001 2012/01/02(月) 22:27:35 ID:aCxhl5cO3c
092 2012/05/29(火) 03:48:08 ID:vd131qxBe.
>>91 雷で目がさめたw
WindowsImageBackupとセットです 恐らくサイズが大きいのはイメージファイルとデータファイルが
バックUpされているからだと思いますよ 私はSSD化しているのでデータファイルはNASやサブ機などに
手動で分散させているためバックUpはしていませんOSやプログラム・設定等のイメージだけ行っています。
削除した場合正常に復元出来るかはやったことないので分かりませんが
削除する前に先に書いたよう別パーテイションを切って別ドライブ化して
そちらにバックUpしてから同じファイルをレス画のフォルダーから削除したほうがいいですよ
データをバックUpするとHDD内のファイルデータも取ってしまうので容量が多くなってしまいます
イメージだけする場合は設定の変更から行えます。
返信する
093 2012/05/30(水) 17:34:29 ID:T7CNDAlJgI
>>91 セットだよ
コンピューター名が付いているのは
LAN経由で複数PCを一箇所のHDDにバックアップする機能を持ってるソフトから派生して
組み込まれているからそういう識別ファイルがついてる。
内容はシステムもデータも標準の設定がされたなら復元を開けば
中に世代管理されているのが判る。
詳細がどうなっているかは自身で設定したバックアップ方法次第。
ファイル、簡単に消せる?普通はアクセス権がSystem辺りで
ユーザーは直接操作させないとおもうけど、
消せばバックアップからの復旧に支障がでる。
バックアップ機能は保存先のHDDが満タンになるまで世代を積んでから
古いものを消していくので、それまでは大きくなっていく。
それが嫌で最小にしたいなら今の独立HDDでもパーティションで制限したり
保存ファイルの対象をカスタマイズするなりしてから取り始めなければならん。
それからデータバックアップの世代管理とシステムイメージの作成は
別なので使い分けるようにね。
既存のBUイメージを中の世代管理も含めて他の物理Diskに移動するのは
標準的な操作は用意されていないから
しっかり手順を探して操作するか、あきらめて心機一転で設定しなおすかだね。
返信する
094 2012/05/30(水) 19:42:15 ID:ZXZ33uLRBI
>>90,93
詳しい解説ありがとうございます。
Cドライブの使用領域が100Gしかないのにバックアップデータがなんで300Gもあるんだ?
と疑問に思っていましたがこれで納得できました。
規定値で一週間に一度のバックアップなっていましたが一ヶ月に変え
過去のバックアップデータを削除したところ320Gから66Gになりました。
返信する
095 2012/06/01(金) 13:24:13 ID:aneMbXF8xw
Windows7はプロセス多すぎ
XPみたいに20くらいまで減らしたいな
返信する
096 2012/06/12(火) 22:25:28 ID:uy7bgkpuhY
・システムフォントがデコボコの汚いままで変えられない
・タスクバーが最前面にでしゃばってきて解除できない
・少なくなったが、いまだに動かないソフトがある
退化ですね
返信する
097 2012/06/13(水) 08:01:06 ID:valv9BgqHA
098 2012/06/13(水) 13:04:57 ID:TVXHdlGo7.
ユーザーデーターの移動に関して
同じところで躓いている人が結構いて
ワロタよ
返信する
099 2017/12/08(金) 10:47:11 ID:w2mNF/mZBI
▲ページ最上部
ログサイズ:46 KB
有効レス数:99
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコンソフト掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:Windows 7 Part05
レス投稿