インテルArc 第12世代Coreの内蔵GPUと協調して動作する


▼ページ最下部
001 2022/01/06(木) 12:10:45 ID:4M4olmETuc
Intel副社長 兼 ビジュアルコンピューティング事業部長 リサ・ピアーズ氏は、Intelが開発コードネーム「Alchemist」で開発してきた単体型GPU「Arc」のデモを行なった。

IntelがDeepLinkテクノロジーと呼ぶ技術がそれで、エンコードなどでGPUを使って並列処理を行なうコンピューティング処理のに利用することができる。

Intelが「ハイパーエンコーディング」と呼んでいるエンコード処理では、DeepLinkによりiGPUとdGPUの両方をエンコードに利用でき、それぞれ単体で行なうよりも高速に処理できる。このハイパーエンコーディングに最初に対応する予定は、Blackmagic DesignのDaVinci Resolveで、ピアーズ氏が行なったデモでは、iGPUとdGPUそれぞれに負荷がかかりdGPUのみよりも高速にエンコードできる様子が公開された。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1378257.htm...
また、Xe SS(Super Sampling)と呼ばれるAIを利用したアップスケーリング機能も用意されている。今回はDeath Stranding Director's Cut editionを利用して高品質な表示ができる様子がデモされた。すでにIntelは多くのゲームパブリッシャーにXe SSへの対応を働きかけており、今後様々なゲームパブリッシャーのAAAタイトルが対応していく見通しだとピアーズ氏は説明した。

ピアーズ氏によれば50を超えるノートPC、デスクトップPCがArcを採用する予定で、Acer、ASUS、Clevo、Dell、Gigabyte、Haier、HP、Lenovo、Samsung、NEC PCなどのOEM/ODMメーカーからリリースされる予定であるのと、Intel自身のブランドであるNUCにも搭載されるリリースされる予定だという。

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2022/01/07(金) 10:53:41 ID:gjbMu2ZcVg
>>6
20年くらい昔の話?

返信する

008 2022/01/07(金) 13:06:08 ID:PyVsV6F076
インテルは何処に行ってしまうのか...
また今年もAMDにやられてしまうな。

返信する

009 2022/01/08(土) 08:58:31 ID:qKwjZU89Ec
Ryzen 7000シリーズが今年の後半、IntelのMeteor Lakeも年末予定なので楽しみだな。
ちなみにRyzen 7000も高性能コアと省エネコアとのハイブリッド構成でIntelの後を追うようだ。
いつまで真似し続けるのかねえ。。。

返信する

010 2022/01/25(火) 07:04:09 ID:X4cH/JA5QE
社名がAdvanced MANE Devicesだからなあ

返信する

011 2022/01/25(火) 08:47:59 ID:8DVWCILgMQ
Arcのパフォーマンスは、メインストリームのチップで3070tiに比肩する、なんて言われてるけど
実際の所どうなんだろうね?

返信する

012 2022/01/26(水) 00:37:10 ID:9Saazk3p26
ゲームだと最適化されれば同等になるんじゃね?
されなければどのくらい落ちるか判らん。
後はIntelのドライバ開発能力次第かな。

返信する

013 2022/01/30(日) 17:42:39 ID:svT5WLmIUQ
ポンコツインテルに期待すんなよ

返信する

014 2022/01/30(日) 18:21:33 ID:wWOpdtqSrA
北京五輪スポンサー企業

返信する

015 2022/02/01(火) 14:38:42 ID:zYJBBW3Mfk
なに言ってんのかさっぱりだが「しょせん内蔵」なのは分かった。

返信する

016 2022/02/21(月) 16:04:46 ID:G9scxytkjk
インテル終わってる。ぽぽぽぽーん。

返信する

017 2024/04/19(金) 23:26:36 ID:IJmWqlTjSU
エンコードとAI生成爆速になったわ

返信する

018 2025/06/02(月) 08:50:19 ID:02oEssF2tw
【自称「もみぞう一軍」「河合豚ウンコ貼り」ことオムツァー丸の内武による掲示板の荒らし方】

・自分の旗色が悪くなると、スカトロ画像で板を荒らす。
・ハゲ頭でなおかつ穴が開いている自画像(プロオムツァー丸)を貼る。
・意味不明の勝利宣言や時間を空けての勝利宣言。
・コテや常連に成りすまして自演、24時間常駐監視。
・PCとスマホを用い、筑波VPNを悪用した第三者・第四者~をも装っての自演(自援)。
・凄まじい個人攻撃および長時間の粘着自演、ネチネチと姑息な自演上げ、レス及び消し逃げ。
・『効いてる効いてる』『悔しいのか?』『涙拭けよ』『必死だなw』の悔しい系レス。都合の悪いスレやレス、画像は全て捏造認定。
・気に入らない者へのナンセンスなニックネームの付与、レッテル貼り。
・昭和板や懐かし芸能板のある掲示板は河合豚(ナオタン)の画像で占領している。
・自分が嫌いな有名人を執拗に煽る。
・自分の投稿に対し誹謗中傷や反論、または『うんこ貼り』『丸の内』などとレスがつくと、相手が誰であれ、『茂雄』や『貼ります馬鹿』などの仮想敵一人が書き込んでいると思い込み反撃する。
・クルマ板に「同じ」コルベット画像で300以上ものスレを建てる。
・ドンチャック板で既出のドンチャック画像に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼りつけて投稿する。
・お悔やみ板に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼り、そのスレを上げる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:インテルArc 第12世代Coreの内蔵GPUと協調して動作する

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)