メモリ増設について!
▼ページ最下部
018   2019/10/06(日) 12:20:36 ID:8pcweaJvQo    

>規格が同じなら、どこのメーカーだろうと基本ちゃんと動作する   
 人によってその規格の示す範囲が 
 (スレ主のPCが世代的にDDR3だと思うから DDR3 PC3-12800 レイテンシCL11(11-11-11-28)を例にすると)   
 DDR3 PC3-12800 
 で終わるのか 
 レイテンシCL11(11-11-11-28) 
 まで含めるか?ってのが違っている感じだね 
 そのレイテンシも動作周波数で変わってくる 
 (一例で1,600MHz動作時(11-11-11-28)1,866MHz動作時(13-13-13)まで対応…みたいな)   
 レイテンシまで同じ規格のメモリーを探そう(合わせよう)としたら同じメーカーの同じ製品のほうが楽って事で 
 メーカーもそれを理解して、最初から同一商品をセットにして販売しているものがあるよね 
 そうじゃ無ければわざわざパッケージを別に用意してまでセット品を販売するコストアップの意味が無い
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:42 
削除レス数:0 
レス投稿