メモリ増設について!
▼ページ最下部
001   2019/10/05(土) 05:28:59 ID:VtlDWfQhWg   
 
現在のウインドウズ10のパソコンのメモリが4GBなので増設を考えております。 
 デスクトップパソコンとノートパソコンの2台ともです。    
 A:現在付いているメモリ4GBに空きスロットに4GBをプラスしたい場合ですが、現在ついているメモリと購入するメモリのメーカーが違っても問題ないのでしょうか?    
 B:現在付いているメモリ4GBに空きスロットに8GBをプラスする事は可能なのでしょうか?  
 (4GBと8GBとGBの数が違いますがデュアルチャンネルとして動くのでしょうか?)  
 (合計12GBとしてです。)   
 C:もしもパソコンの最高値の16GBにする場合には8GBが2枚必要ですが、いまの4GBのメモリを外して付け変える事で可能となるのでしょうか?    
 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さいますと嬉しいです。
 返信する
 
 
002   2019/10/05(土) 05:57:12 ID:BhjgWPnhRU    
A: 可 
 B: 可 (増設8GBの内、4GBがデュアルチャンネルとして稼働) 
 C: 可
 返信する
 
 
003   2019/10/05(土) 06:26:46 ID:JJ.qq5Z5Wo    

パソコンの最高値の16GB 
 これはどう解釈するかだけども
 返信する
 
 
004   2019/10/05(土) 09:58:16 ID:xysPvVM14I    

そんなにメモリー増設して何をするんだろ? 
 WinもXP以前は買ったらメモリー増設してたけど 
 それ以降はメモリーの増設した事無いや。   
 今、使ってるパソ「2012年 Mid」製造でメモリー 
 は4GB。それでも問題なく作動してるけれどな・・・
 返信する
 
 
005   2019/10/05(土) 10:17:53 ID:LvBwLfzoAc    
>>1  新しいPCなら心配することでは無いだろうけど 
 標準で4GBとかMax16GBとかなら、古いPCだと思うから型番等で検索して対応とかを再確認するべきだよ 
 特にノート用メモリは省電力のせいか?途中から3.5vが登場し、5v専用(3.5v非対応)/3.5v〜5v両用等の問題が出てくるかもね?   
 あと、古いPCの標準メモリは速度が遅かったりとかもあったりして(使えないことは無いけど遅い方に引きずられて性能が引き出せない) 
 そしてOSも再確認ね、32bitでもクリーンインストールして64bitに変えちゃえば良いだけだけど
 返信する
 
 
006   2019/10/05(土) 16:22:19 ID:KvBXfyaOP6    
そこまでわからないならノートにしろデスクトップにしろPCの型番ググって 
 どんな規格のメモリが今何GBが何枚乗ってて何枚刺せて最大値何GBまで乗るか調べる。 
 その規格をアマゾンで調べて買えば良し。   
 赤の他人には君の持ってるPCが何だか全然わからないからね。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:42 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:メモリ増設について!
 
レス投稿