Windows10が使いにくい
▼ページ最下部
001   2019/05/15(水) 08:35:48 ID:nHYAqrMpVM   
 
すごく使いづらいんですけど、ヤバくないですか? 
 皆さんどうしてます?
 返信する
 
 
002   2019/05/15(水) 08:43:34 ID:FKacTkWllU    
 
003   2019/05/15(水) 08:44:35 ID:28ZSENIPok    
 
004   2019/05/15(水) 08:51:59 ID:6pgMsvHdek    
 
005   2019/05/15(水) 09:11:13 ID:NBL3MLm9jk    
 
006   2019/05/15(水) 09:12:25 ID:FKacTkWllU    
7だってxpと比べたらクソだったし 
 どんどんダメになっていく 
 慣れるしかない
 返信する
 
 
007   2019/05/15(水) 09:32:37 ID:2bXIlCNrgA    
釣りだと思うけど、マジレスしてやるよ、 
 フリーソフトのクラシック シェルを入れると全て解決する。 
 まぁ、釣りだよね、
 返信する
 
 
008   2019/05/15(水) 15:04:13 ID:kx7722WsRM    
 
009   2019/05/15(水) 16:10:54 ID:ZmL0B9CI1M    
XPも2kとでは糞だがな 
 10は余計なお世話やり過ぎだな 
 ハード認識して汎用ドライバ勝手に入れて専用ドライバ弾くの辞めてくれ
 返信する
 
 
010   2019/05/15(水) 16:28:55 ID:p.NzLP0aRI    

慣れる前に反発するから使えないヤツなんだよ 
 最新の技術から取り残されてるな
 返信する
 
 
011   2019/05/15(水) 22:44:07 ID:cvVf7OYDFQ    
 
012   2019/05/16(木) 00:44:46 ID:jFDhbnVap6    
コントロールパネルとスタートの歯車アイコンからの設定が、混在していて目的の項目の場所を探すのに時間がかかるんだよな 
 かといって、ゴッドモードも設定項目が羅列されてるだけで見つけにくいしw   
 相変わらずWindows Updateはクソみたいに時間かかるし
 返信する
 
 
013   2019/05/16(木) 09:06:26 ID:fnRGY6ZbOQ    
それよりも毎回アップデートにバグがついてくるというのはわざとやっているとしか思えない。
 返信する
 
 
014   2019/05/16(木) 14:19:19 ID:.TIhetFnXM    
 
015   2019/05/16(木) 16:53:28 ID:.Z2HfrYnNg    
>すごく使いづらいんですけど、 
 自分が使いやすいように設定しろよ
 返信する
 
 
016   2019/05/16(木) 20:47:55 ID:dOtr17wiYw    
10は余計なお世話やり過ぎというより 
 完成度が低くなってるよ   
 UIの統一性が失われているとか 
 エクスプローラで嘘の表示をするとか 
 微妙なところでマウスが反応しないとか 
 色々あるぞ 
 基本的な部分で作りが甘い、信頼性に欠ける
 返信する
 
 
017   2019/06/06(木) 22:34:00 ID:GUpP2tBAkQ    
思うにPCとか使わない奴がWindowsの開発を統率している 
 そしてそいつの命令は絶対的であり 
 インド人がプログラムを変更している ←これは本当らしい   
 そして変更を加えれば加えるほど壊れていく 
 ヤバい状態にある
 返信する
 
 
018   2019/06/08(土) 22:02:05 ID:Lv9iEuGtk2    
再起動すると言語バーがタスクバーから消える不具合早く直して
 返信する
 
 
019   2019/06/10(月) 23:39:46 ID:xe3896YSWo    
アメリカに情報抜かれるのがな…国賊は賞賛してるみたいだがな(笑)
 返信する
 
 
020   2019/06/11(火) 06:11:26 ID:87H7Xt2JAo    
 
021   2019/06/13(木) 01:08:37 ID:CTOqMVIAxs    
>>1  自分が使いやすいようにカスタマイズして使うものだろ。 
 マックユーザーじゃあるまいし。
 返信する
 
 
022   2019/06/18(火) 00:00:52 ID:3QwsRHbyn2    

アメリカが情報抜くというのは 
 それを売っているということで 
 相当な金になるようだ 
 グーグルとか無償でサービスを提供している裏には、そういう商売があったんだ   
 で、誰に売っているかと言うと、ユーザーそれぞれの政府にだよ 
 青森にあるエシュロンにしたって 
 米軍が日本人の通信を傍受していると見せかけて実は政府がやっている 
 政府がやっていると問題になるので米軍がやっているように偽装するわけだ   
 5chのWindows10スレには工作員が張り付いている 
 どうも情報を抜くというのは日本人スタッフが日本でやっている感じだな
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:42 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:Windows10が使いにくい
 
レス投稿