マウスコンピューターどう?


▼ページ最下部
001 2017/01/08(日) 19:05:25 ID:n0BqtARE9o
国産品質で安いけど、どうなの??

返信する

002 2017/01/08(日) 19:14:27 ID:K/hxfphOBI
ワイのPCは5年目超えた
逝かれたのはHDDだけ
半年でHDDが死んだ

返信する

003 2017/01/08(日) 19:16:52 ID:6GZLLUtw0M
爆安・・・・

表記ミスでした。

返信する

004 2017/01/08(日) 19:36:51 ID:KrDD1QTPYc
2年ほど前、マウスで購入したが半年でまともに起動しなくなった。
それを修理に出したら、今度は起動しても画面が映らない状態で帰ってきた。
念のため筐体を開けてみたらグラボがきっちり挿し込まれてない。
カスタマーサービスに苦情を言っても
気の抜けた返事をするだけでまったく要領を得ない。
それから1年くらいは何とか使えたが、数か月前また起動しなくなった。

HDDそのものは生きていたんでドライブだけ外して後は処分したが、
もう二度とマウスで買い物はしないと心に決めた。

返信する

005 2017/01/08(日) 19:47:04 ID:GIGrbap/f6
数年前にi7のノートPCを買ったけど二年半で壊れた・・・
長期保証を付けるべきだったと後悔
デスクトップならまだしもノートのマザボとかほぼ専用品で
数が出ないからジャンクパーツも流通しない

CPU、メモリ、SSD等は他のノートに移植して健在

返信する

006 2017/01/08(日) 19:49:08 ID:n0BqtARE9o
スレ主だがすぐ壊れるのか・・・

返信する

007 2017/01/08(日) 19:49:26 ID:/BDn/0VxS2
自作するのが一番安くハイスペックパソコンを組める。

返信する

008 2017/01/08(日) 20:01:04 ID:a7QoCeXYpk
マウスオリジナルPCとはいえ、所詮、自作中華パーツの寄せ集めだから
何か不具合あっても自己解決できる知識があれば大丈夫だと思う
それでも、お手上げならサポートにクレームして直してもらえばいいが、
送料往復が結構掛かってしまう。

返信する

009 2017/01/08(日) 20:05:43 ID:R4yAnQ63TA
クリエータ向けデスクトップで5年目だけど機械的な問題ないよ。
それよりWindowsアップデート関連のトラブルの方が多い。

返信する

010 2017/01/08(日) 20:07:39 ID:ydkZjij3a2
それこそBTOメーカー(ガレージ?)のはしり。
pentium2 マシンを買ったけど、低価格高スペックだった。マザボはshuttle製。
パーツをを換装しながら使おうと思ってたけど、ほんとにギリギリに調整していたので、拡張性はなかった。
まあこれだけでしばらく使う分にはよかった。

潰れず続いて一大メーカーになったんだね。その一台しか買ってないけど。

返信する

011 2017/01/08(日) 20:21:22 ID:RHY07gqCnI
当たりハズレの噂は聞くけど、俺は外れたこと無いな。

返信する

012 2017/01/08(日) 20:32:58 ID:KJ7P9upf62
サポートが良いと評判なので、今月中にも注文しようと思ってたんだけど、
みんなの話聞けて参考になった。

返信する

013 2017/01/08(日) 21:17:21 ID:f06dIpXtkg
1回め購入したのは5年ぐらい使って特に故障はなかったけどXPだったので、
ようやく4ヶ月前にWin10機に買い替えた。今のところ問題なし。

あんまりハードに使ってないせいもあるかもしれないが
そこそこお手頃価格で、そこそこの製品が手に入る印象。

返信する

014 2017/01/08(日) 22:06:47 ID:kG7JLtVLsg
>>1 マジレスすると2年ちょい前に買ったi1100sa2は今でも現役
但し前記述にあるように自分のがSDD128で【ダメダメサムソン】だったので新品から2か月(笑)で飛びました
サブHDDがWD(1G)で1年でご臨終。

結論から新品買ったらIntelなり東芝なり信頼のあるメーカーに換装することが前提ならコストパフォーマンスは最強です


※なおメインSSDが飛んだ時にマウス販売店で保障修理を頼んだら「2週間はかかります」だったのでその場で240GのIntelSSD(730だったかspeed demon)に実費で換えました。

返信する

015 2017/01/08(日) 23:02:02 ID:ZGpZWD8UAU
マハーポーシャにしとけ。

返信する

016 2017/01/08(日) 23:33:50 ID:4RBE.E8.UA
今のPC買う時にマウスやDELL、hpとかを考えたけど、結局自作する方が融通が利いて好みと拘りのPCが出来ると気付いて自作にした。
ただやっぱり初自作は何かと不安もあったので、ショップに組立費1万払って組んでもらう無難な方法で購入に至った。

マウスやdellのパーツ選定と合計価格のシミュレーションページは色々と参考に使わせてもらったわ。
でもマウスとかDELLだとPCケースがショボいんだよね〜。

返信する

017 2017/01/09(月) 01:07:46 ID:BZGn./fJaY
マウスコンピューターと自作は同じスペックにしたら、自作の方が安いの?

返信する

018 2017/01/09(月) 02:47:05 ID:LAH65bW1ZY
>>17
はっきり憶えてないけど、然程変わらないんだけど一概に比較も出来ないって感じかな。
例えばCPUクーラーひとつ取ってみても、マウスやDellだと標準ファン、中型ファン、大型高性能ファンみたいな区分けで金額がUPしていく。
その辺りが自作(ショップ組立も含む)だと、価格とブランドで指名買いできる。
PCケースなんて、デザイン、色、性能、冷却重視や静音重視、と予算の範囲で色々と選べる。
今時はソフマップやジョーシンでもパーツ選定から組立までしてくれるしね。

マウスの金額シミュレーションで出た合計価格に合わせて、自作パーツ選定して比較してみると勉強にもなるし面白いよ。
ただ自作でパーツ選定をし始めるとこだわりが出てきて、少し高くつくかも知れない。

返信する

019 2017/01/09(月) 09:05:52 ID:2M/a7A3nzI
2009年の夏から使ってる。
サムスンのHDDも無事だったが、去年SSDに替えてまだまだ現役。

返信する

020 2017/01/09(月) 09:52:23 ID:i6uDHZDXMM
>>1こういうのは基本、自作なので、調子が悪くなるときは必ずある。
中身は適当な安い自作パーツの組み合わせ。
自作ユーザーなら、例えば接触不良が起こった箇所を、すぐに対処して回避したりしている。
なので、こういうことがあったりするので、初心者や自作派ではないユーザーは、こういったPCはやめておいたほうが無難だと思う。
これは、ベテラン向けPCと言っても間違いではない。

返信する

021 2017/01/09(月) 10:53:17 ID:Vvg3OoEu/I
>>1
ネットの掲示板とかで3年〜5年で買い換えるという人が大多数のようだけど
自分はそんなに経済的に余裕がないから10年前後使いたいと思ってる

外資系の今は消えてなくなったメーカーの時は10年使った
それからDellを使ったら8年使えた
共に10万円以上したので1年1万円感覚かな

今富士通の使ってるサクサクと調子は良かったが不調もあった
送料無料で無条件3年保証で修理してくれるので
これも10年使えたら有り難いなと思ってる

返信する

022 2017/01/09(月) 12:05:33 ID:qPZn6tvOQI
マウスコンピューターってその昔は故障が多くて有名だったぞ。銀と黒いボディがトレードマークだった時代。2ちゃんにスレが上がるほど。過去スレ見ればわかると思う。
NECとか富士通に肩を並べるような偉そうな宣伝流してたけど、要するに自作をやってくれるBTOメーカーでしかないだろう。

返信する

023 2017/01/09(月) 14:03:18 ID:LAH65bW1ZY
自作の肝でもあるマザボの選択肢がないって言うのが辛いな。
逆に言うとその辺りで価格を抑えてるのかもしれないね>マウス。

返信する

024 2017/01/09(月) 18:58:46 ID:pxUijLTwpQ
>自作をやってくれるBTOメーカー
これだ。
特にマザボと電源を安いもので抑えてる。
だからあとでCPUでもグレードアップするか!と思うと、それには中身の総とっかえが必要になったりする。
安価で高スペックのすりあわせプランを外注してるようなもの。
自作の楽しみは、それを自分で練ることにあるんだけどね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:42 削除レス数:1





パソコン・周辺機器掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マウスコンピューターどう?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)