>>114 >OS選択起動ディスク
時期的にWin7の32bitと64bitのどちらを使うか選択して初期化する為のディスクだと思うし
そのディスクでリカバリ可能だとは思うのですが、それだけの情報では断言は出来ません
試しに"OS選択起動ディスク"でググるとonkyo製PCとかがヒットしたのですが
実際のリカバリ方法は『別冊』に記載されている場合もあり、他の説明書が無いかどうかも確認して下さい
説明書が簡素化されていて、知りたい情報が載っていない結果だとしても
ネット上にはいろいろ情報があると思いますよ
まずは型番の他にリカバリ、再インストール、HDD交換等のキーワードを織り交ぜて検索してみたらいいと思う
取説だけでは判らない事を誰かが既に実行していて、感想や注意点を書いているかもしれません
最新機種や希少モデルで同一型番での前例が見つからなくても
型番だけで無くシリーズ番号やモデルチェンジ前の旧モデル等が参考になるかもしれないし
メーカー特有の傾向などが判れば参考になるかもしれない
とりあえずリカバリ等、メーカー設定方法での復旧を考えるなら
システム領域とデータ領域を分けてシステム領域をフォーマットされても自分のデータは守れるような
使い方も考えた方がいいでしょうね(パーティション分割等)
返信する